| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【191】

RE:羽根デジ万歳

もんろー (2005年12月08日 03時04分)
データ論さん はじめまして
ドルフィンもやっぱり羽デジ?と思うほど、適度に、はまってました。出しては飲まれ、出しては飲まれの一日で疲れました。確かに、つき始めると2.3箱はすぐできるんですが、すぐ飲まれます。イルカ群潜伏モードに騙されて、ドンドンいれてしまいますね。時短終了と同時にイルカ群潜伏モードに入る事が多く、止め時を見失ってしまいました。でも、羽デジと思わないで打てば、楽しい台でしょう。時々ドルフィンチャンスで役物のドルフィンがグルングルン回ります。ヤッターと思うんですが、2回でて、2回ともはずれました・・・
クラゲ予告の赤は熱いんですけど、絵的に気持ち悪い・・クラゲですから・・
レインボークラゲも見ました。多分プレミアでしょうが、やっぱり気持ち悪い・・・
でも、打ってくださいね。楽しいですよ。

■ 407件の投稿があります。
41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【192】

RE:羽根デジ万歳  評価

データ論 (2005年12月08日 10時27分)

もんろーさんおはようございます。
たしかに羽根デジは飲まれると一気ですよね。まあ低確率デジパチも出玉は多いですがそういう波があることは同じことです。

ただ羽根デジは低確率デジパチより収支は確実に安定しやすくなります。よってよく回る台(ボーダ超え)ならたとえ初当たりが遠くても粘れば期待値に近づきやすいと思います。
MHではウンナンで今毎日データ付けてます(1日3時間ほど)が、3時間ほどなので一日、週間単位で見るとバラツキがでかいですが、長期で見たらほぼ確率通りにきてますね。

ハマリ中は精神的に苦しいですが、長く打つなら避けられないことなのでハマってる最中こそ、回転率などチェックして続行か終了か冷静に判断しないといけないと思います。
41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら