| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【15】

RE:完全確率論派VSオカルト派

ぺろすけ (2005年01月15日 00時18分)
ポップ☆さんへ
ポップ☆さんは完全確率派ですかオカルト派ですか?

私の独り言ですが、理論上のパチンコの当たりの仕組みを理解した上で、ただ単なる確率論だけでない何らかの要素がパチンコの当たりに寄与してると思っています。
「パチンコはサイコロ。」理論上のサイコロとおもちゃやで販売されているサイコロは別物です。おもちゃ屋で販売されているサイコロは出目に隔たりが出ます。理由はあえて書きません。パチンコの大当たり抽選方法もソフトの組み方によっては隔たりがあると考えられます。CPU内部の数値演算は所詮ディジタル処理ですから、小数点の演算は有限の桁数をもって切り捨てられます。この切捨ての処理が抽選処理に影響を及ぼす可能性があるのは否定できません。(カオス)
そのほかに、抽選処理中に割り込み処理(通信等)が発生した場合の挙動も大当たりやリーチに隔たりが出る可能性があるのは否定できません。
私の独り言です。

どうですか?私の独り言。

■ 86件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【18】

RE:完全確率論派VSオカルト派  評価

ポップ☆ (2005年01月15日 02時00分)

ぺろすけさん 返信おそくなりました。

僕は完全確率論派です。
ぺろすけさんの独り言、読ましていただきました。
僕はパチンコの内部の抽選方法のシステムは正直分かりません。ぺろすけさんの言うように、
>何らかの要素がパチンコの当たりに寄与してると思っています。
これも否定できません。ただ、内部を知ることのできない一般人としては、メーカー発表の確率を信じるしかありません。
もし、メーカーがウソの確率を発表をしていたらこれは詐欺になるんじゃないですかね。(これも確認のしようがありませんが)
しかも、実際確率&ボーダー&設定で立ち回るプロが存在しています。ということは、勝つこと(沢山出して楽しむことでもいいですが)を意識すると、根拠のないオカルトを信じるわけにもいかず、確率に目がいくようになります。
パチンコ&スロットは確率がなければ面白くないでしょう。

>どうですか?私の独り言
パチの内部、抽選方法、確率などに興味があるので、ためになったし、楽しかったです。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら