| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【11】

RE:完全確率論派VSオカルト派

コトウー (2005年01月14日 09時24分)
オカルト派です。
機械にはすべてクセがあると思うんですよね。
たとえはウォークマンでランダム再生してるハズなのに曲の再生に偏りを感じた事はありませんか?
同じプログラム、電子回路、マイコンを使用している以上同じ機種ならばクセは似てくると思うんです。
機械にも個性はあるんです。
つまり、オカルトはその個性を把握してうまく立ち回ろうという考えで、それを膨大なデータから割り出しているわけです。
オカルトは確率論より一歩進んだ考え方なのですよ。

■ 86件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【12】

RE:完全確率論派VSオカルト派  評価

きんぎょ (2005年01月14日 21時52分)

こんばんは。はじめまして。
完全確率、オカルト、どちらも信じてます。
また、コトウーさんのご意見には一理あると私も以前より思っておりました。
家電製品を買っても当たりはずれがあり、やたらと長持ちしてくれたりすぐこわれたりと、おっしゃる通り機械にも個性があるんじゃないでしょうか。
行くホールで「あの台比較的いつも良く出てるなー」と思えるのが当たり台なんじゃ・・とか思ったりしています。
機械の出来不出来とホルコン調整と釘と回転数と・・・いろんな要素がからみあっていると思っていますので、完全確率でもオカルトでもなんでも当たればいいんじゃないですか?
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら