| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 428件の投稿があります。
<  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  【14】  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【138】

RE:深い〜質問  評価

凸クレーンマン (2009年02月13日 18時16分)

アン様はいつも そんな感じで パチンコしてるんですか?

閉店2時間前でもミドル〜MAX機を・・現金で・・??
いくら勝ち負けを気にしないと言っても 、
それだとチャラになる可能性も良くて4割程度にしかならない・・(等価店で)
換金ギャップがあると3割以下になるのでは・・

運任せといっても・・可能性五分五分なら、有りでしょうけど
この場合だと負けて普通 チャラもしくは勝ててるなら幸運て事ですね。

いくらパチンコ好きでも 閉店10分前に例え潜伏でも
投資はありえない(個人的感想) もう100へーの世界
【137】

RE:深い〜質問  評価

求道者 (2009年02月13日 09時10分)

>>ボーダーというものの存在を知って以来、15年以上年間100−200万プラス

私、お金と時間はたっぷりありますから、貴方のパチンコに1年間同行取材させてもらえませんか?
ど田舎まで出向く気はありませんが。
【136】

RE:深い〜質問  評価

ミート君 (2009年02月13日 02時36分)

>※数カ月間大幅な期待値欠損に見舞われた時には『なんと自分はついていないんだろう』と思うことはたまにありますが、年トータルだと標準偏差の範囲内に
>おさまっています。

数ヶ月間大幅に収支が増減したのであれば始点を変えれば範囲外になるのでは?
【135】

RE:深い〜質問  評価

じゃすてぃす (2009年02月13日 01時25分)

パチンコの『運』について

年70日稼動で20万回転 (1日平均約3000回転)
300分の1のミドルスペック(等価ボーダー17回転)で等価ホールにてボーダー+3回転の台を常に打ったとする。
(期待値年150万ぐらいか)

マイナスになる人は10万人にひとりはいますが、300万円以上勝つ人も同じくらいいます。

100人中99人は130万−170万の範囲に落ち着きます。

10万人の中で自分が選ばれた場合、『運』がない
と思うでしょう。
300万以上勝てたら『運』があると言うでしょう。

だけど100人中99人は130万ー170万は勝てるのです。
この100人中99人の人たちは
ついていますか?ついてないですか?
運がありますか?ないですか?
『どちらでもない』でしょう?

ボーダーというものの存在を知って以来、15年以上年間100−200万プラスという経験から『パチンコに運は全く関係ない』というのが私の自論です。

※数カ月間大幅な期待値欠損に見舞われた時には『なんと自分はついていないんだろう』と思うことはたまにありますが、年トータルだと標準偏差の範囲内に
おさまっています。

波、運などのオカルトや遠隔を推理し立ち回ってパチンコを『ギャンブル』として楽しむのも良いと思います。

ボーダーを正しく理解し、パチンコを『楽しい小遣い稼ぎ』とする立ち回りも良いと思います。

パチスタイルは人それぞれ、
勝つことにこだわらずに楽しむだけのパチンコを否定するつもりはありません。
【134】

RE:深い〜質問  評価

池ポチャ (2009年02月13日 00時52分)

>なんで、同じ機種で稼働時間当りのボーダー数値が違うの?

え〜と、これは釣りなのでしょうか?
そうではないと信じて…


単純に稼働時間内における持玉比率の違いだけです。
等価交換だったら、稼働時間あたりのボーダーが変わっていないのがその証拠です。
【133】

RE:深い〜質問  評価

ホコルン (2009年02月13日 00時47分)

ならば猶の事実践で検証してみるがよろしいかとw
論より証拠という諺がズバリ当てはまる

損しないというのは実践しても無駄な経費は掛からんという意味(真理)
別にあなたが勝とうが負けようが関係ないのだが
ここまでぐだぐだ続ける意味も無いなと思っただけの事
皆表現は違えど基本のロジックは同じではないか
【132】

RE:深い〜質問  評価

アン様 (2009年02月13日 00時17分)

今日の打ち方(報告)

今日夜9時頃店に行き 空いていたラオウに
一台目座って5回転目
南斗最後の将 リン下SP3からサウザー回想一回
死兆星赤点灯 ユリアリーチ拳王文字赤・・・はずれ
記憶違ってたらすいません

その後1500円回してやめ

アバンギャルド 座って一回転目擬似連3回+ハート浜田翔子、群予告なし
当然はずれ

その後何台か色んな機種打つが手ごたえなし

そしてたまたま通りがかったパトラッシュ2 久々に打ってみる

座って3回転目擬似三回から外れ後復活当りBIG引くも 一回で終了
71回回して即やめ




その後当りなしのまま閉店10分前
天童よしみ着席
座って2回転業平道モード(2Rランプ点灯)
閉店2分前当り短発

だから 何?と言われたらそれまでですが 

私は基本休みの日朝一から打つとき以外は
一つの台であまり粘らないので
こういう結果が出るのかと・・・
【131】

RE:深い〜質問  評価

見通す目 (2009年02月12日 23時55分)

>回る台は 初当り引くまでの 投資金額が少なく済むかも知れないが=勝ちやすいとはならない

「勝ちやすい」て表現であれば、=でもいいんじゃないかなと個人的には思うかな
投資額が相対比較で少なくて済むことが、勝ちに繋がる大きな要因だろうから

>10年以上パチしてると 座って500円以内で当たった事も何度も有る

>そう考えると回る回らないはあまり関係ないと思う

これは、その日の始めの500円ですよね
これは、頻度を考えないと
稼働日数を分母に、該当事象数を分子にした割合は、たかが知れてるはず
印象だと保守人さんが書かれたような心理的なものから、適正な印象とは言い難いものになってるとは思う

>特にボーダー派の人の意見聞きたいです

俺からもボーダー派の方々に聞きたいことがあるんだけど・・

なんで、同じ機種で稼働時間当りのボーダー数値が違うの?
【130】

RE:深い〜質問  評価

賭博無頼アカギ (2009年02月13日 00時07分)

こんちゃっす。
俺頭悪いんすよねぇ…

>回らない台に座って勝ったとします、 仮に千発プラスに成ったとします
>これが回る台だったら、 1500発プラスに成ったかも知れません
>でも私の中では勝ちという意味では同じ事なのです。

ココ…ッ!
まさにココの部分なんですよ。
+1000を+1500に出来たかも?←そういう考えが出来るならですよ。

最終結果が、-100個だったらどうです?
回る台だったら+400個で、【敗】を【勝】に変える事が出来る。
回らない台なら-100で敗、回る台なら+400で勝です。

逆も然り。
最終結果が、甘釘で+100だったら?
渋釘なら、+100の勝ちが-400で負けに変わる。

際どい勝負になれば成る程、勝敗に直接影響してくるのでは?

なんつぅんですかね、何でもリミットってあるじゃないですか…
MAX出玉とMAX吸込とでも言えばいいんすかね?

A台の調整 最大吸込玉-1000個 最高出玉+1000個
B台の調整 最大吸込玉 -500個 最高出玉+1500個

釘調整って結局ここを操作してるんですよ。(意識して調整してるとは言わんけど結果としてね。
B台の調整は、勝てるとは言わないが、勝ちやすいとは言えます。

ん〜なんか説明悪いっすね俺w
なので、もういっちょ…

同じ台を100発打ったとします。(んで大当たり無し。

A台 残50発 Aの方は勝ちに遠かった。=勝ち難かった

B台 残90発 Bの方が勝ちに近かった。=勝ち易かった

って表現は間違いでは無いと思うんですよね。


>だから私は勝ち負けに釘は関係ないと思うのです

じゃぁ店の営業は?ってなっちゃうんやけど… それは置いといて…
これ言われると、釘叩いてる連中切ないやん…
【129】

RE:深い〜質問  評価

アン様 (2009年02月12日 23時46分)

ホコルンさん 私は別に負けているとか 勝ちたいとか一言も言ってませんが

ただボーダーと言うものに疑問が有りこのような質問をしているだけで。
<  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  【14】  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら