| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 476件の投稿があります。
<  48  47  46  45  44  43  42  41  【40】  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【396】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

シロウト丸出し (2007年11月13日 16時29分)

>ちなみに今日は34玉交換、貯玉再プレイ手数料無料、無制限の店

 すごい店があるんですね。うらやましいです。34玉で手数料無料なんて、本当に経営なりたっているのでしょうか?釘だけで安定経営できてるなんて信じられないw
【395】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

警報好き (2007年11月13日 08時19分)

ここの人達は恐らく知ってるだろうけど教授は知らないと思うけどなぁ・・・
教授の考え方って一定の掛け金の場合しか想定してないように思えるけど・・・
一定の掛け金で運が平等であれば確かに教授の考えどおりになりますしね。(麻雀等のゲームをギャンブルにしたのを除いて)
【394】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

もりーゆo (2007年11月13日 00時10分)

>でも120%程度の台じゃ勝ちきれないでしょ…。
ありゃ。
そう言われるとそうですね。
日当1万出ない。

まあ、数字は物の例えで出した適当なものだということで・・・
失礼しました。
【393】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

期待君 (2007年11月13日 00時03分)

もりーゆさん

>「還元率50%」って1日打った場合の見込み現金投入額が4万なら最終的に(等価であれば)差玉−5000発になるような調整のことではないかと。

そういう意味ですか。
仕事人2,000回転でシュミレーションすれば…。

・2,000/91.8=21.78回
・21.78×1,500=32670の出玉
・5,000玉負けるために=32,670+5,000=37,670玉を2,000回転で全ノマレ
・1K13.2(等価)

これなら確かにありますな。
でも120%程度の台じゃ勝ちきれないでしょ…。
【392】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

一万連荘 (2007年11月12日 23時43分)

その教授がギャンブルをやったことがないかどうかは知りません。
しかし、警報好きさんが言われている必勝法
(厳密には必勝方ではないと思う)は、
その教授も、このトピにかかわっている殆どの人も
知っていると思いますよ。
【391】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

もりーゆo (2007年11月12日 23時42分)

>混在どころか50%の台なんてそうそうない。仕事人で等価で1K8以下だよ。3円交換店なら1K7以下だよ。

首領を見たよ!さんは
多分、「還元率50%」は、「出玉率50%」と
違う意味で使っていると思いますよ。

ボーダーに完全に比例するものではないけど、
期待君さんの言っている数字は「出玉率50%」と言うことで
思い切り風適法に引っかかるレベル。

以下、数字が大雑把ですけど
「還元率50%」って1日打った場合の見込み現金投入額が4万なら
最終的に(等価であれば)差玉−5000発になるような調整のことではないかと。
【390】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

期待君 (2007年11月12日 22時46分)

ちょっとだけつっこませて…

>現状では、還元率50%の台と120%の台が混在している。

混在どころか50%の台なんてそうそうない。仕事人で等価で1K8以下だよ。3円交換店なら1K7以下だよ。現実的じゃないでしょ。ボッタ店でも酷くて75%程度まで。

>私は、120%台しか打たないから勝っている。

120%って…等価???
3円以下で12割の台でやってちゃ勝てないよ。
で、もしも等価で120%でずっと打ててると仮定したところで、ミドル機100倍、3万回転レベルの期待収支荒れ前後25%は普通だわな。
ということは、月間何万回転させてるのか、わからんけど120%程度の台じゃ「マイナス稼動」も現実的なんではないでしょうか…。
【389】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

SIMULATE (2007年11月12日 22時45分)

>これは私の考えだした理論でもなんでもなくて、どっかの大学教授がギャンブルを数学的に解析すると「大数の法則」通りになる。
>・・・って本を出していて、

これはやはり、その教授がギャンブルを本気でやったことがないのだと思いますね。

競馬競輪競艇において、オッヅが存在しますが、それはあくまで参加者全員の総意が表示されているに過ぎず、その中の的中券を購入するという方向へ思考が向くかどうかは、個々人の才能が大きく効いてくると思います。

人並み外れた記憶力、情報収集力、判断力、決断力を持った競馬好きと、オッヅだけ見て馬券を買う馬券ファンがいたとしたら、長期間では間違いなく前者の方が好成績をおさめると思いますよ。


後、大数の法則については仰せの通りですね。自分もここまではパチンコについてはあまり触れませんでしたが、実は十数年副業としてやっています。

ちなみに今日は34玉交換、貯玉再プレイ手数料無料、無制限の店で、21.5/kの仮面ライダーを打ってきました。

副業パチは体を壊さない範囲でやるのは実にいいことだと思いますね。
【388】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

だけお (2007年11月12日 21時52分)

うは。
俺、要らん恥を掻いてしまったな。
デジ羽のはまりの深いって話か。
機種を限定せず、その類はよく聞く話だな。

ありえん話では無いものの、裏なの?どうよ?
んなもの客が確証を掴む事は出来んのは承知。
しかし普通に行くような店なら、
10店舗に1店舗以上は変なことやっている店があると思うからな。
とりあえず、警察に訴えとけ。
警察に言いづらいなら健全化機構とかでも、まだましだろ。
黙ってたところで、どうなるもんでもないしな。
もしかしたらボナンザ見たく挙げられるかもしれんからな。


ふと思う
プレミアとかって、発生率が平気で10万分の1以下のものがゴロゴロしているが
それが出たからって「遠隔だ!不正だ!インチキだ!」とかいう奴いないよな。
その癖、数千分の1程度の出来事を1度や2度見たぐらいで、不正とか確信できるのは
不思議不思議。
まあそんな奴が居ないと、ボナンザとかとっ捕まらなかったわけだが。
【387】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

警報好き (2007年11月12日 19時34分)

その本を書いた教授はギャンブルをやったことないと思いますよ・・・
自分で賭け額を決められるギャンブルは必勝法が存在しますからねw
まぁ実際には資金が無限にあればって条件とその必勝法の対策がなされてなければですけどね・・・
<  48  47  46  45  44  43  42  41  【40】  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら