| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 476件の投稿があります。
<  48  47  【46】  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【456】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

考えろ前に (2007年11月18日 16時50分)

ネットでみるとこう書いてました

ボーダーライン (パチンコ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
パチンコにおけるボーダーラインとは、パチンコ台における単位金額あたりのデジタル回転数が、理論上損益分岐点を上回るとされる数値のこと。具体的には『パチンコ遊技の損益がプラスマイナス0になるためには、何回デジタルが回転すればいいのかについて、投資金1,000円あたりの数値に換算した数』が使われるのが一般的である。

デジタル式のパチンコは(確率変動中か通常時かの違いを除けば)抽選確率が毎回一定であることから、1回でも多くスタートチャッカーに玉が入賞して回転する台が良いとされる。1,000円で15回くらい回る台より20回くらい回る台のほうが、単純に同じ金額の投資でも抽選回数は4/3倍(約1.33倍)であり、それだけ大当たりのチャンスがあるという概念である。

当然のことながらボーダーラインとなる回転数は機種によって異なるほか、同じ機種でも店の営業形態(主に換金率、1回交換か無制限かなど)によってボーダーラインは左右され、例えば換金率が高いほどボーダーラインは下がるし(損益分岐点に到達するのに必要な出玉が少なて済むため)、1回交換よりも無制限の方がボーダーラインは低くなる(一度持ち球による遊戯に入ると、換金率によるギャップの影響が少なくなるため)。

但しパチンコは毎回の完全確率抽選であるため、ボーダーラインはあくまでも理論値にすぎず、抽選に左右されることから、『長期的に見てその台をプレイし続ければ収支はマイナスにはならない』ということであり、『ボーダーラインを超える台だから毎回勝てる』と短結するわけではないので注意。

"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3_%28%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%29" より作成
【455】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

乱入2 (2007年11月18日 08時48分)

チミの意見は過去からずっと参考にならないから、もうレスしなくていいよw
マジで空気読めない奴だな・・・・
「KY好き」にネーム変えたらいいww
【454】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

乱入 (2007年11月18日 04時20分)

>>そもそも同じ1/300だとしても換金率違う場合は当たり方で収支が違ってくるだろ?

そんなけ攻めたけりゃもっと勉強して来い。カス!
持ち玉比率、仕事量、期待収支、この関係くらいはしっといても損は無いはずだがな。
【453】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

期待君 (2007年11月18日 09時38分)

>なんか確率は絶対って思ってるみたいだけど結局自分の許容範囲を超えた引きの悪さになった時点で遠隔信者に変わるんじゃないの?

あの…あなたが…

>客が当たりを確率以上で引くか確率以下で引くかによって勝敗が決まるラインがボーダーラインだと思います。

こういう完璧に『ド間違いな』ボーダーラインの考え方をカキコミするから、ボーダーラインとはなにかを書いただけですが…それとボーダーラインは確率で当ることを前提として計算しているんで、貴方の考えは根本からして間違いなのです。。。

で…私がヒキが悪ければ遠隔論者にw??
たぶん遠隔論者→ボーダー打ちの道はパチンコ学習していけばそうなるけど、
ボーダー打ち→遠隔論者
この道を辿った者は見たこと無いなあ…w
言うなれば知識の幼稚化だからな…。

>そもそも同じ1/300だとしても換金率違う場合は当たり方で収支が違ってくるだろ?

期待値計算の仕方を勉強してから、こういうカキコしたほうが恥かかないよw
持玉比率はちゃんと計算に含んでいるからさ。
【452】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

警報好き (2007年11月17日 18時34分)

なんか確率は絶対って思ってるみたいだけど結局自分の許容範囲を超えた引きの悪さになった時点で遠隔信者に変わるんじゃないの?
そもそも同じ1/300だとしても換金率違う場合は当たり方で収支が違ってくるだろ?
そうゆう意味では首領さんの言ってるほうが説得力あると思うけどねw
【451】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

首領を見たよ! (2007年11月17日 14時18分)

そうだよ。
取り合えず今回は、そう呼ぶことにしました。

普通に言えば「等価ボーダー」です。

でも「等価ボーダー」って言うと、また話がややこしくなるからね。
「等価じゃなくて2.3円交換の時の話だろ!」
って言う人が出てきそうだから・・・
【450】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

yaho〜 (2007年11月17日 13時38分)

>「差玉0の分岐の境界線」を「差玉ボーダー」

新・造語ですな。
【449】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

首領を見たよ! (2007年11月17日 12時50分)

どうもです。
話は全然変わりますが、前々から気になっていたので・・・

>何度も言うように、釘が読めないとどんなに精密な表を作ろうと絵に描いた餅ですからw

釘が読めたって「絵に描いた餅」には違いないですよ。所詮は理論値ですから・・・

それ以前に「釘が読める」と言ってもレベルは様々。
大多数の人は、大して読めてないって!絶対。

「釘読みのプロ」って人もいるけど、あの人達は特別で、
メーカー標準釘台帳(正式名は知らない)を手に入れて、それと比べて寄り釘は-1だとか、ワープは+1だとか読むんですから。

一般的なパチプなら、せいぜい自前の釘帳を作って、
前回○○/k回った時と比べて、今回はあの釘が-1で他は同じだから、今日は○○/kくらいだろうな。とか、
前回と同じだから、今日も○○/kだな。とか、
そんな程度ですよ。

そんな程度のものだから、釘読み時の回転率と実績とは結構ずれる。
だから、トータル確率で修正してるんです。

私は、もう釘帳なんて付けていません。
面倒臭いし。そんなもん店で広げてると恥ずかしいし。
ポイントだけザックリ読むだけです。
それでもある程度は読みは当たるし、トータル確率で確認してみても、びっくりするくらい大きな誤差は出ていない。
(一生懸命に読んでも、どうせ誤差は出るしね)
「なんとなく回りそうだな」って台に適当に座って、トータル確率で修正してもイイんじゃねーの?
・・・って思うくらいですよ。(これは大げさかな?)

要するに、
大きく狂うのは「絵に描いた餅」の方なので、誤差なんて運に飲み込まれてしまうので気にしていません。

釘読みなんて、ザックリでイイんですよ。ザックリで。

本職のボダプロが聞いたら怒りそうだけど・・・
私らはアマですからね。
【448】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

首領を見たよ! (2007年11月17日 14時04分)

私宛てじゃないけど、一応・・・

>まあ、首領さんが言ってるボーダーラインも半分間違ってる。彼は「差玉」がボーダーラインと勘違いしているが、そもそも雑誌とかで論じられるのは「差玉」ではなく、お金を賭けることを前提とした勝敗上のチャララインであって、「差玉」がボーダーラインなのは等価店と貯玉無制限利用店のみ。


「差玉ボーダーライン」は、いつでもラインを引けるけど、
「収支ボーダーライン」は、時間や総回転数、持ち玉比率などが無いとラインは引けない。
・・・って言う意味です。

等価店なら「収支ボーダーライン」も引けます。
等価以外でも「貯玉リプレイ無制限」ならラインを引けますし、持ち玉遊技中も引けます。
って言うか「差玉ボーダーライン」と同じですから。
【447】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

シロウト丸出し (2007年11月17日 11時22分)

こんにちはw

>たまたま、4時間遊技の時に収支がプラマイ0になる24/kだけを収支ボーダーラインだとして紹介してもしょうがないと思いますよ。
>私だけみたいですけど・・・(笑

 もりーゆOさん初め多くの理論的な方は同意してると思いますよ。

 私も理屈の上では当然だと思ってますが、雑誌を読むであろう一般人の実状に照らすと無条件に賛成はできない。
 何度も言うように、釘が読めないとどんなに精密な表を作ろうと絵に描いた餅ですからw 不正の可能性まで考えると......

 結局、多数の鴨にとっては目安表にしかならないので、漠然としたパチンコ屋目線(この釘で大損させる気はないよ)の数値で問題ないような気もします。条件を細かく書くのでなく、過信は禁物と大きく書いてw
<  48  47  【46】  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら