| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【386】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対

首領を見たよ! (2007年11月12日 12時54分)
私が前の方で書いた「大数の法則」の話は、
「競馬は、どんなに達人でも、やり続けると必ず主催者の取り分がマイナスになる」と言う、

言うならば、「大数の法則」を使った「ギャンブルの法則」です。
※この「ギャンブルの法則」が正しいかどうかは、本を書いた教授に聞いて下さい。これはその先生の理論です。

「どんな達人でも、必ずマイナスになる」って話は、
競馬だとそうなのかも知れないけど、
少なくとも「パチには当てはまらない!」
・・って言うのが、私の考えです。

釘読みや止め打ちなどの技術介入、
期待値計算による、ヤメ時や全ツッパの判断。
これらを使うことによって、
勝つことが出来るって言う意味です。

簡単に言うと、
「ギャンブルは必ず負ける」と言う、その教授の「大数の法則」を使った「ギャンブルの法則」は、
パチには当てはまらないだろう!
・・・って言うのが、私の持論です。

こんなんでどうでしょう。
ややこしくって、すみません。

■ 476件の投稿があります。
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【387】

RE:制限120最近のパチンコ傾向とその対  評価

警報好き (2007年11月12日 19時34分)

その本を書いた教授はギャンブルをやったことないと思いますよ・・・
自分で賭け額を決められるギャンブルは必勝法が存在しますからねw
まぁ実際には資金が無限にあればって条件とその必勝法の対策がなされてなければですけどね・・・
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら