| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【26】

RE:パチ屋は相変わらず脱税しまくりか

元自動機屋さん (2012年02月14日 15時55分)
もりーゆさん  こんちは

>何考えてるんだこの「元国税局調査官」とやらは。

たしかに・・・使っている用語や表現方法が稚拙ですねぇ・・*特定分野の専門家に多いタイプかな?

ただ・・・「何を言いたいか?」と歩み寄ってみると、強ち「出鱈目」でもなさそうですよね?

彼が前段で提示しているように「売上を抜くか?」「仕入れを水増しするか?」が税務官の「思考原則」なんでしょうから・・

パチ屋稼業では、その二者に世間一般の正業で当たり前に備わっているエビデンス(領収書など)が無いに等しいと・・・指摘している。

で・・・各店舗個別でやってた「玉貸し集計」をNTTや大商社を巻き込んでオンライン管理のプリペイド方式に強引に切り替えたと・・

当初、あまりに普及が進まないので「確変という抱き合わせの劇薬」を使って促進を図って、やっと切り崩せたと・・

しかし・・・「仕入れの捕捉」が相変わらず弱いと・・嘆いているわけだ。

ここが未だに・・各店舗でのスタンドアローン管理になってるということですな。

「パチの仕入れ」ってぇのは、要するに「オキャクへの還元=景品費」が主体なんですから・・・
*おまけに80数%の高還元率を「官が認定した完全独立抽選方式の正規台」という補償付きですから・・・「ここまでは水増しできる!!」という??

で・・その管理の仕組みたるや「泥棒に鍵を預けてるような状態」になっているということですな。

・パチ台個別に出玉データ管理機能が、そもそも法律であるところの「遊技機規定」に盛り込まれていないのが本質的な欠陥。
・計数機の性能仕様や管理規定なんて聞いた事がない。一般民生品扱いなんでしょうから・・
・従って・・・前2項のデータ集計を専ら任っているホールコンピュータが唯一の「エビデンス作成機」となっている?のでしょう。

こうした「あらゆる段階で細工が可能と言う荒涼たる現状」から・・関連業界がグルになっているという「憤慨」に至ったのでしょう。

これは偏に監督官庁が「経済に疎い」ということに尽きるのでしょう。

しかしながらパチ業界がその生い立ちから見て「国家公安」の守備範囲に置くべきことは、また重い事実ですから・・・

国税当局が今回の「大型脱税摘発」に踏み切った背景には、そうした積もり積もった憤怒が、向かったもの・・・とも思えますけどねぇ?

*地価が激安になって・・・一般企業でも多くの業界が同じように節税に励んでるとも考えられますけど・・・「正業」だから・・・お咎めナシなんでしょう。

■ 89件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【27】

RE:パチ屋は相変わらず脱税しまくりか  評価

眠り猫 (2012年02月14日 16時55分)

>「パチの仕入れ」ってぇのは、要するに「オキャクへの還元=景品費」が主体なんですから・・・

仕入れ=売れた物ではないのだから、仕入れたけど在庫になるとかがある事を考えれば
お客様へ提供するための景品とかを買いいれておく事でしょ^^;

厳密には、遊技業で景品売っているのではなく、玉を貸してレンタル料金を取って、景品は個数によって”提供”してるので、微妙に違うとは思うが、仕入ではないと思うぞ^^;

なので、仕入と考えるなら、景品を卸し先から買い取る時の事でしょ^^;
一般景品は他の業種と似たような所から仕入れてますから、似たように領収書などが処理されてますし。
特殊景品に関しても、仕入先が少ないとはいえ(Kの天下り先が多い)基本的には、換金所との間に入る会社から仕入れているので、領収書もあるし、場所によっては日々の帳簿などもある、現金取引で領収書が無いなどと言うのは大昔はあったかもしれないが今どきは無い(極々一部で残ってる可能性はあるが^^;)

ちなみに、僕にはわからないが、国税庁のホームページには景品交換所の事も書かれてる感じ^^;
(全く関係なかったらご免^^;)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/hyoka/07/02.htm

それますが、これの(1)は2店方式で、NGのはずなんだが・・・

てか領収書がないとか言うなら、他の業種でもチラホラあるような気がするが・・・自販機とか個人経営な飲食店(もらおうと思えばもらえるが必ずは出してないよね?)とか・・・

彼らも細工可能だが”「あらゆる段階で細工が可能と言う荒涼たる現状」から・・関連業界がグルになっているという「憤慨」”となるんですか?

http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2011/sasatsu/index.htm

大体、領収書などがはっきりしてるはずの世間一般?の業種の方が告発される件数は多いようですが・・・

巧妙化して〜などと言い訳して、税務署が取り締まっていなかったのなら、まずは税務署を責めるべきだと思うな・・・
巧妙化と言うからには、やってる事は分かっていたと言う事だろうし・・・
やる気を出してきちんと取り締まれば摘発出来はと言う事が今回のニュースで分かるはず。

真面目に納税してる店が風評被害で迷惑するんだし・・・
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら