| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【28】

RE:白いもや

ど○(・∀・)oん (2011年06月18日 23時53分)
>東電社員は一生懸命現場で命を顧みず頑張っているんです!というアピールが前者にはあり、後者のような悪い内容は東電扱いから除外する徹底振り
>この辺の広報指針にどれだけ所長の意図が反映しているかはわからないが、少なくとも現場の所長は責任の一端を担っているはずでである


放射線管理者が作業員に線量を伝えなくて、水の中にじゃぶじゃぶ短靴で入ってった事故(東電が悪い)を忘れさせたいからじゃないの?


>にもかかわらず、なぜに所長は英雄視されているのか
>メディアが持ち上げた結果だろう

マスコミ大手に巨額のお金を払ってるからw
原発を推進するために管を落としたいんだろうけど。。。

■ 102件の投稿があります。
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【30】

RE:白いもや  評価

匠道 (2011年06月19日 00時09分)

>マスコミ大手に巨額のお金を払ってるからw
>原発を推進するために管を落としたいんだろうけど。。。

っていうか
原発利権が絡んでるね、自民が浜岡止めた時文句いってたから。
世の中の政治は利権で成り立っていると言っても良いかも
ただ、官総理だけは市民運動家出身だから利権は嫌い、だから利権が欲しい連中は追い落としたいだけ

海水入れた時点で、俺はヤバと思ったね
ステンレスでも高温下の環境で食塩水で炊けば錆びるわな
その上、格納容器は鉄だもんな、東電に呆れたのは
あの状態でも廃炉にしたくない乗り切りたい、ってのが見え見えなにには参ったね
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら