| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 390件の投稿があります。
<  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  【23】  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【230】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

眠り猫 (2009年11月23日 21時46分)

>スロットに関して言えば、設定が有る代わりに天井規制があるわけで・・

それはむちゃくちゃですよ^^;

元々、1号機とか言われてた台の頃は天井なんて皆無でしたし、現状のスロットでも天井のあるものと無い物が存在しますよ?
ってか、全機種って意味では天井付きはむしろ少ないと思うんだが?

>パチンコに設定が無くなった経緯は知らないが、法改正前の話なのでナンセンスじゃない?

まあ、そうなんですけどね^^;
でも、メーカーの話だと、設定を付けれなくは無いが、検査が大変になるのでやらないと言った話しも聞きますよ?
もっとも、営業マンの話なので、真偽のほどは分かりませんが^^;
それでも数人から似たような話は聞きますしね^^;

>それよか、認可後の台の釘調整による玉削り(回転率も含め)は詐欺だと思うかどうか答えてよ。

詐欺ではないんじゃないかな?
違法ではあるんだけど・・・

スタートは何回回りますよ〜とか何千円で必ず大当たり〜とか宣伝した上で嘘なら詐欺だと思うけど・・・
スロットで設定発表したが、実は嘘とか^^;

基盤内容が改竄されてた場合は詐欺と言っても通る気はするんだけどね^^;

http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95%E7%AC%AC96%E6%9D%A1

釘に関してはこちらを参照して^^;
http://www.y-pokka.jp/column/bk_140.shtml
【229】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

乱人 (2009年11月23日 15時52分)

>設定に関して言うなら、逆に何でスロットに設定があるのか?何で以前はパチンコにも設定があったのか?って話になってきません?

スロットに関して言えば、設定が有る代わりに天井規制があるわけで・・
パチンコに設定が無くなった経緯は知らないが、法改正前の話なのでナンセンスじゃない?

それよか、認可後の台の釘調整による玉削り(回転率も含め)は詐欺だと思うかどうか答えてよ。
【228】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

眠り猫 (2009年11月23日 15時14分)

設定に関して言うなら、逆に何でスロットに設定があるのか?何で以前はパチンコにも設定があったのか?って話になってきません?

もし設定があるなら、さらに釘調整の重要性は落ちるし、ホールも釘調整より設定の方を重要視するので、釘調整と言う装置の改造の問題が、無くなるとは言わないが、薄まります^^
これに釘が玉があたるくらいで変形しないような仕組みになれば、さらに薄まるでしょうね^^
その手の問題の解決にも役に立つと思ったんだが・・・

やはり何でスロットに設定があるのか?
パチンコの設定はなぜなくなったのか?

が知りたいとこですね^^;

>警察がうるさく言って、ホールが従った結果が忙しいなら、それなりに警察が考えることだし・・

警察が処理しきれないから、一日の検査店舗数を制限するよとか言い出さなければ良いんですけどね^^;
【227】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

眠り猫 (2009年11月23日 14時59分)

>それでも実施すべきでしょうね。警察に楽をさせたい為に法を犯してもいいとは思えません。

もっともと言えばもっともですが、警察の手が足りないから一日おきねとか言われると、お店のほうが今度は一日おきにしか営業できないと言う事態を招きますからね^^;
休業させる理由として、警察の手が足りないからとはいえないでしょうし^^;

>>ギャンブル方向で言うなら〜
>パチンコをギャンブルじゃなくしたいんですよね?

どうも僕の説明が下手なんだろうな^^;
例えとして、ギャンブルの中から選ぶならと言う意味で競馬を選んだと言うだけです^^;
パチンコをギャンブルにしたいとかそういう意図は無いですよ^^;

>5号機でも、一万枚(20万円)以上出る時ありますよね^^;
>特に高設定であればその確率は高くなりますよね^^;
出る時はあるんですが、はっきり言って稀ですよね?
基本的に5号機で千枚も出れば多い方ではないですか?
何より、5号機の規則上たしか、一日中打って朝からかかりっぱなしで1万枚オーバーの可能性があるくらいですよね?
昨今出てきた台は確かに、初期の5号機より激しくなったが、それを根拠に5号機が〜と言ってしまっては、ジャグラーなどのノーマル機まで巻き込んでしまう^^;
昨今のART機とかがと言ったように、射幸心を煽る部分と大して煽っていない部分を分別すべきだと思うんです^^;

以前の4号機の時でも、確かに吉宗・ミリオンゴッドなどを代表するように激しい台はあったんですが、逆にノーマル機はそこまで規制されなくちゃいけないの?って台もありましたよね?
あれも、当時はやりすぎという声が上がっていましたが、「せめてノーマル機だけでも残して」と言ったような意見は一切無視して強行したわけですが^^;

>特殊景品に限度数を付けるのが法に触れるのであれば

提供数に限度を付ける事が法的に問題は無いですが、警察が限度を付けるのは問題が出てくるでしょうね^^;
【226】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

乱人 (2009年11月23日 13時02分)

>パチンコ台で釘は全くいっしょになってしまった場合、台を選ぶ楽しさを消滅させないためにも、設定はいると思いますよ^^

聞くけど・・
じゃ、なんで確率制限があるんだ?
その確率を制限している根拠は?
時間による投資金額や還元率にも決まりがあるよね?
どういう数字が基本になってるかは知らないけど、それに見合った状態で認可を受けてるとすれば、それ以下の回転率への釘設定は、詐欺じゃないのかな?

ワープ・スルーもしかり・・
妥当性を損なってる感じもするが・・?釘調整って・・

前後するけど・・
>以前、あまりに警察が釘のことを言うので一部の組合が毎日書類提出をした所、今度警察が処理しきれなくなる事態があったと言うのがあったらしいです^^;

そんなこと、ホール側が気にする事じゃないよ。
警察がうるさく言って、ホールが従った結果が忙しいなら、それなりに警察が考えることだし・・
【225】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

おーい。お茶。 (2009年11月23日 10時54分)

>以前、あまりに警察が〜
現状維持でも”書類提出+警察検査”が必要で、それを行うことで警察が大変になるとのことですが、
それでも実施すべきでしょうね。警察に楽をさせたい為に法を犯してもいいとは思えません。


>ギャンブル方向で言うなら〜
パチンコをギャンブルじゃなくしたいんですよね?
”ギャンブルとして設定は必要だ”という意見は矛盾してます。


>他のも含めて程度と言う物があると〜
5号機でも、一万枚(20万円)以上出る時ありますよね^^;
特に高設定であればその確率は高くなりますよね^^;
これも程度の範囲内ですか?


>一日の特殊景品の限度数を付けるとか〜
特殊景品に限度数を付けるのが法に触れるのであれば、換金率を下げればよいだけかと。
どんなに勝っても、一日1万〜2万が限度じゃないですかね。
【224】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

眠り猫 (2009年11月23日 09時05分)

>現状維持でも”書類提出+警察検査”は必要なんですか?それはめんどうですね。。。でも、必要なら実施すべきかと。。。

以前、あまりに警察が釘のことを言うので一部の組合が毎日書類提出をした所、今度警察が処理しきれなくなる事態があったと言うのがあったらしいです^^;
まあ、田舎なら兎も角、都市部だと一地域で10店以上集まってるところもありますし、元々生活安全課は刑事課の下の小さな部署って感じな力の割り振り方をされてるらしく、あまり担当の人間もいないですからね^^;
田舎だと1〜2人だし^^;
そんなところへ10店以上から毎日書類と検査要求が来た上で他の業務も〜となると悲鳴が上がるのは目に見えてますね^^;

>>営業としてやる以上どうしてもある程度の調整がいる場合があるんですよ^^;
>意味がよく分かりません。。。

小売店などは人気がなくなってきた商品を安売りしたり、本日の目玉商品〜みたいな事をしますよね?
ギャンブル方向で言うなら、競馬などでも馬の個体差のような物が存在しますよね?
パチンコ台で釘は全くいっしょになってしまった場合、台を選ぶ楽しさを消滅させないためにも、設定はいると思いますよ^^
もちろん、それ程すごい差は必要ないと思いますが^^;

>設定があることによって、確実に射幸心を煽ってますよね?

あれがなぜ認められるのか〜ってのは考えたことが無かったな^^;
誰だったかが、釘のように調整ができるものが無いからと言っていたが、違う気がするし^^;

>”高設定の営業は射幸心を煽ってる”、”5号機でも射幸心を煽ってる”

パチンコをやらない人から見たら、と言う意味合いでは、上記のもそうだし、他のも含めて程度と言う物があると言う事が理解できないのか?と聞きたくなりますね^^;
ギャンブルではないと言う方向へ持っていくなら、それは射幸心を煽らないではなく、一日の特殊景品の限度数を付けるとか、某県のように換金所を店内どころか駐車場内にも作らないとか、そう言った方向性ならギャンブルと違う方向へ〜と言うのは理解できるんだけど・・・ま、法改正の方になってしまうか^^;
【223】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

近隣住民 (2009年11月23日 00時56分)


>言葉使いは何とかしたら見苦しいよ
ごめんね。
いい加減イラついてたもんで。
幼稚園児or反論せずにはいられないだけの人ってのが良く分かった。


>ただ、全くなくすとパチンコではなくなりますね
賭博または射幸心を煽ると言う概念を入れるからでしょ。

>これはパチンコはギャンブルであるが賭博ではないんですよ
百も承知。
法的区分で言えばその通り。
しかし実質的に換金行為が存在し、「一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるとき」
という条件からは、とっくの昔に逸脱してる。
そこを踏まえて言ってる訳ですが・・・
【222】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

おーい。お茶。 (2009年11月23日 00時33分)

眠り猫さんのところでは、景品をたくさんおいて、ぜひ換金なしの営業スタイルでお願いします<(_ _)>


>現行法の状態では、現状維持は義務ですが、変更は変更申請が必要になり、やるなら毎日警察に書類提出+警察検査が必要になるでしょうね^^;

現状維持でも”書類提出+警察検査”は必要なんですか?それはめんどうですね。。。でも、必要なら実施すべきかと。。。
あと、”現状維持のための調整”の範囲も決まってないのですか?それは文句言いたくなりますね^^;



>営業としてやる以上どうしてもある程度の調整がいる場合があるんですよ^^;

意味がよく分かりません。。。



>スロットで認められるんだから、何か認めてもらえる方法があると思うんだけど^^;

そもそもスロットにも設定はいらないと思うのですが。。。
設定があることによって、確実に射幸心を煽ってますよね?



>もし、この課長補佐様がパチンコをやらない人だとして、やらない人だから規制対象になると考えてしまうと言うなら、単にパチンコを理解していないだけともいえません?

全くそう思わないです。。。
”パチンコはギャンブルになっている”という現状を正したいんですよね?
であれば、パチンコをやらない人からみても”パチンコはギャンブルじゃない”と思わせる必要があるかと。
# 現状のパチンコ好きな人に、”パチンコはギャンブルじゃない”と思われても、ただ単に客がいなくなるだけかと。。。
# 現状の客はギャンブルとしてパチンコが好きなんでしょうから。。。

何度も書きますが、パチンコをやらない人からみて、
”高設定の営業は射幸心を煽ってる”、”5号機でも射幸心を煽ってる”
というような意見があるのであれば、受け入れる必要があるのでは?
【221】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

匠道 (2009年11月23日 00時10分)

近隣住民 氏

言葉使いは何とかしたら見苦しいよ

>何のゲーム性だ?

パチンコはコリントゲーム以来、玉の動きの意外性を楽しむために有るのではないですか
まあ、今の台は釘が無くても同じような気がしますね
ただ、全くなくすとパチンコではなくなりますね

>大衆賭博に回帰するならわかる。

これはパチンコはギャンブルであるが賭博ではないんですよ
第185条 賭博をした者は、50万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない。
この娯楽に分類されるんからげギャンブルで有るが賭博ではないのです、レジャー白書見ればどういう分類になってるか解ります
だから賭博としては取り締まれない、風営法が有るわけ
ただ、実質的には換金を合法化する方向性を持っている、ギャンブル税でも付けるのかも
「遊技場営業の規制及び業務の適正化等に関する法律案大綱」ってのを
娯楽産業健全育成研究会ってのがやってます
<  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  【23】  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら