| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【231】

RE:世間の風紀が乱れるのは??

近隣住民 (2009年11月23日 22時27分)
>設定を付けれなくは無いが、検査が大変になるのでやらないと言った話しも聞きますよ?
ホントに現役の店長なのかねぇ・・・

遊技機規則
【作動確率の値が複数定められているぱちんこ遊技機にあつては、その個数は2を超えるものでないこと】

数人から同じ様な話を聞いて、メーカーが話して?
信憑性に欠ける人しか回りに居ない証拠。
表題の聞いた話ってのも信憑性に欠けると言う事になるな。

持ってくるソースは、ウィキとpokka氏のサイトと辞書のコピペ。
┐(´ー`)┌

■ 390件の投稿があります。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【239】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

眠り猫 (2009年11月24日 10時03分)

>遊技機規則
>【作動確率の値が複数定められているぱちんこ遊技機にあつては、その個数は2を超えるものでないこと】

店長が、遊戯機の規則を知ってる事って稀ですよ^^;
コンビニの店長が、お菓子や他の販売品の製造に関する規則や法律まで理解はしてないでしょ?
販売品として仕入れて来れたので合法なんだろう?って程度だと思いますが?
詳しいひともいるとは思いますが^^;

>持ってくるソースは、ウィキとpokka氏のサイトと辞書のコピペ。
>┐(´ー`)┌

それはただ単に、僕たちが見る資料がネット上には公開されてないから、”みんなが見れる資料の中”から上げてるだけなんだが^^;
”風営法の本を買って○○ページを参考にしてくれ〜”とか言ったって誰も見ないでしょ?
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら