| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【29】

RE:攻略法は違法?

素人C (2009年10月09日 01時00分)
>一個一枚だろうと持ち出すと窃盗ですよ^^;

あれま!!  なにげに「犯罪」を犯してましたな・・ワタシ!!

時稀に・・・タバコのBOXの中に入り込んでるんですよね?! パチ玉が・・・

北斗で昇天を見たりした時は・・・ドカドカ「右打ち!!」で小さめになった箱には入りきれませんからねぇ・・・ボロボロ落ちるわけで・・・その中の一つが下に置いたタバコ箱に紛れ込むんでしょうな?

我が家に飾ってあるスケールモデルのME262にもF22にもキチンとパチ玉が頭部に入ってますな。

意図的に持ち出した積もりはありませんが・・「犯罪」ですか?

在庫も数個ありますが・・・お返しすべきなのかな?
模型屋で買えば¥4では到底、無理ですもんね?

借り料金だから¥4なんであって・・原価はもっと高いってか?

■ 93件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【34】

RE:攻略法は違法?  評価

眠り猫 (2009年10月09日 07時46分)

店も大して気にはしていないでしょうけどね^^;

どうなんだろうな?偶然紛れ込んだ場合に窃盗になるかはちょっと分かりませんが・・・

じつは、店も玉持ち出しを容認してると犯罪に問われる可能性があるという説明をする警察もいましたね^^;
もっとも何の罪なのかは説明はなかったんですが・・・窃盗幇助??

ここら辺の問題もあり貯玉の会員カードに玉数が記載されている物はNGになったと言う経緯もありますね^^;
(個数の書いた書類と言う意味でのNGが大きかったわけですが^^;)

玉は、いろんな加工方法がありますので、安くて4円のものもありますし、高いと7円位のもありますね^^;
昔はもっと安かったんですが、4円以下のは耐久性に問題が^^;
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら