| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 265件の投稿があります。
<  27  26  25  24  【23】  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【225】

ESP  評価

初代ぺラポン (2023年05月05日 02時59分)





ESPは

有名なギターのメーカー
なんせ 素人にはお高い w

スペイン も
IOC と FIFAでは
ESPと 表記されますね

あと
超能力 w
ESP…

いわゆるエスパーは
ESPからやろね

  
【224】

グレッチ  評価

初代ぺラポン (2023年05月03日 22時48分)




グッチ より グレッチ


1960年代後半以降
ギブソンとフェンダーがエレクトリックギター市場で人気を二分するようになり
グレッチは次第に経営不振に陥っていく

1967年に会社はボールドウィン・ピアノに買収され
また1973年1月にはアーカンソーの工場が火災に遭う

さらに同年12月にも火災が発生
こうした不幸が続く中
1980年にボールドウィンはついにグレッチのギター製造を中止してしまう

しかし1980年代に入り
ストレイ・キャッツのブライアン・セッツァーがグレッチのギターを使用したため
グレッチへの再評価が高まった

1982年にはチャーリー・ロイがグレッチを買収するが
すぐにボールドウィンに買い戻される

1985年には会社は再びグレッチ一族の手に戻り
1989年からは新たにリイシュー・モデルを中心としたラインナップで製造を再開した

これ以降現在に至るまで
主にグレッチのギターは愛知県蟹江町にある寺田楽器で主に作られていることが知られていて品質への信頼を高めている



  
【223】

マーシャル  評価

初代ぺラポン (2023年05月03日 22時25分)



1962 BLUESBREAKER

永遠に生きたいですか?
我々がひそかに願い
そして世界中の科学者が不老不死の鍵を追い求める中
我々はその答えをすでに見つけたと自負しています

時代を超えて愛されるアンプ
1962 BLUESBREAKER Rの世界

 
【222】

マーシャル  評価

初代ぺラポン (2023年05月03日 22時23分)



1959SLP ‘PLEXI’

50年以上にわたるMARSHALLの歴史の中で
「PLEXI」アンプの伝説的な地位に迫ることができるアンプは
ほんの一握りしかありません

その人気と伝統は時の試練に耐え
ゆえに今日においてもなお再現され生産されているのです

  
【221】

マーシャル  評価

初代ぺラポン (2023年05月03日 22時22分)




JCM800
JIM MARSHALLのイニシャルと車のナンバープレートから名付けられた
JCM R800は今でもアンプの歴史において最も象徴的な作品の一つです

 
【220】

BOSS  評価

初代ぺラポン (2023年05月03日 21時53分)



BOSS OD-3

1973年にRolandのグループ会社として創業したBOSS
創業4年目にして
現在ギタリストの足下に必ず見られる四角い外観のコンパクトエフェクターシリーズが産声を上げました

BOSSのコンパクト・エフェクター・シリーズ初号機となる
赤のSP-1、緑のPH-1、そして黄色のOD-1 OVERDRIVEです

これらが送り出された1977年こそ
BOSS史上初めての歪みペダルにして
「OVERDRIVE」という名の付いたエフェクターが初めて世に出た年でした





BOSSオーバードライブの歴史


OD-1は発売当初
音色変化に乏しく
地味な存在として認識されていました

当時の歪みエフェクターの代表格でもあったファズのように
音を激変させる作りではなく
アンプのオーバーロードを模して作られていたため
それは当然であり
元より開発の思想自体が異なっていたと言えます

しかし
当時このような方向性の製品は他になく
OD-1は唯一の存在としてヒットしていきました

1981年になると
OD-1にTONEコントロールを増設したSD-1が新たに登場し
モデルチェンジが行われます

このSD-1は現在でも現行品としてラインナップされており
BOSSの製品の中でも最長のロングセラーモデルとなっています

様々なジャンルに適合する王道の音色「BOSS SD-1」

その後
1985年には高いゲインを持つODシリーズの新製品OD-2 TURBO Over Driveが登場

スタックアンプ的なサウンドを意識した同モデルの設計思想には
当時隆盛を誇ったハードロックが念頭にあったと思われます

このOD-2は90年代中期まで生産が続けられますが
それと入れ替わる形で1995年、BD-2 Blues Driverが発売されヒットを記録
それを横目にODの名を冠した新モデルであるOD-3が1997年に登場します

万能型オーバードライブ:BOSS BD-2の魅力とは

OD-3はOD-1やOD-2の直系ではなく
90年代終わり頃のギターサウンドに合わせたオーバードライブとして
全く違う回路を搭載して登場した新製品でした

そして2014年
十数年を経て劇的に進化したデジタル技術をつぎ込んで開発されたのがOD-1X

BOSS独自のMDPという技術が使われ
初代OD-1を超えたいという思いを持ってOD-1Xと名付けられました


  
【219】

BOSS  評価

初代ぺラポン (2023年05月03日 21時43分)



ディストーションの原点!
伝統の歪みサウンド!

DS-1
1978年にBOSS初のディストーションとして登場
現BOSSコンパクトの中でもっとも多くのギタリストに愛用されているロングセラー・モデル

象徴的なオレンジ・カラーとエッジの効いた粗い歪みサウンドは
ディストーションの象徴としてロックの進化を彩ってきました

コンパクト・エフェクターのアイコンともなった歪みペダルの原点は
今もなお 世界中のロック・ミュージシャンのインスピレーションを刺激し続けています


 
【218】

高見沢俊彦のギター  評価

初代ぺラポン (2023年05月03日 21時09分)



ESP
SNAPPER TAKAMIY Custom

BODYAlder
NECKHard Maple
FINGERBOARDMaple, 24frets
INLAYAbaron Dot
SCALE648mm
NUTLock Nut (42mm/R2)
CONSTRUCTIONBolt-on (ERGO)
TUNERGOTOH SG360-07 MG-T
BRIDGEFloyd Rose
PICKUPS(Neck) Seymour Duncan SSL-52 (Middle) Seymour Duncan SSL-52 (Bridge) Seymour Duncan TB-16
CONTROLSMaster Volume, Master Tone, 5WAY Lever PU Selector Bridge PU Coil Split Switch
COLORSnow White

 
【217】

ジーン・シモンズ名言  評価

初代ぺラポン (2023年05月01日 02時20分)



 いいベースラインは確かにいい曲を助ける

 でもいい曲のくだらないベースラインは曲の足を引っ張らない


貴方はいい曲にはいいベースラインがあるとは思わないんですか?


 思わないね
 AC/DCのベースなんか(ブンブンブンブン)だけでラインなんか無いに等しいが
 彼らにはたくさんの良い曲がある

 一方ビートルズの(ミッシェル)のベースラインなら
 それだけ取り出しても実に素晴らしい
 時代を越えた優れたラインだ
 だが
 大切なのは曲
 ベースラインは曲を助けはするが それだけだ

(ミッシェル)と言われて真っ先に思い出すのはメロディーであって
 ベースラインではない。

  
【216】

ジーン・シモンズのベース  評価

初代ぺラポン (2023年05月01日 02時10分)



BodyShape:Thunderbird
Material:Mahogany
Binding:Multi-ply Top,Single Ply Fretboard
Neck:Mahogany
Profile:Rounded
Nut width:1.6 / 40.64mm
Fingerboard:Ebony
Scale length:34 / 863.6mm
Number of frets:20
Nut:Graph Tech
Inlay:Pearloid Reverse Split Diamond
Bridge:Hipshot Bass Bridge
Knobs:Black Top Hat with Silver Inserts
Tuners:Hipshot Mini Clover
Plating:Black Chrome
Neck pickup:Rhythm T-Bird
Bridge pickup:Lead T-Bird
Controls:2 Volume,Master Tone

 
<  27  26  25  24  【23】  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら