| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 164件の投稿があります。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
【54】

ちょっち一言。  評価

じぇっつ (2001年04月01日 13時13分)

割り込みすみません。
このネタ、2chからずっとROMしてましたけど、ちょっち一言。

たまみちゃんには
「自分自身を客観的に振り返る」
「他人の意見を謙虚に受け止める」
といった姿勢が欠けているのでは?

何言われても「自分は自分」や「考え方や価値観が違う」なんて
逃げてたらいつまでたっても話進みませんよ。
「何故自分がこうまで晒しあげられるのか?」
「何故自分に誹謗中傷のレスばっかりつくのか?」
もう一度、冷静にご自身の身を振り返ってみてはいかがでしょうか。

向こうじゃ議論にならないからって、
(全然関係ない)阪掲やメンバーズにまでコピペ貼ったんでしょ?
話チャカしてうやむやにするような行為は、
真剣にレスつけてくれた方に失礼だと思います。
特にこういった内容の議論をしているならなおさらです。
【53】

RE:P-WORLDの掲示板(ローカル大阪)  評価

てにすぷれいやあ (2001年04月01日 07時26分)

>掲示板上でもっともらしくお説教をする人が居る反面、メールでこっそりと注意をして下さる方もいらっしゃいました。(以前はメアドも載せていましたから)
皆さんが夫々の考え方で、行動なさっているのですから、人それぞれって考え方でダメなんでしょうか?(規約の範囲内で)

人それぞれというのは分かりますが、、相手を嫌な気分にさせる書きこみはやめたほうがいいのではないですか?知らず知らずのうちに書いているのかもしれませんが、もっともらしくお説教する人の「もっともらしく」は必要ないのでは?それとも暗に僕のことを指して言っているのですか?そうであればもう二度とあなたの前には出てきません。
以上です。
【52】

RE:P-WORLDの掲示板(ローカル大阪)  評価

てにすぷれいやあ (2001年04月01日 07時17分)

> 今までも、ネット関係者のご忠告を真摯に受け止めて、こんにちに至っていますので、お願いされて(ほぼ強制)態度を改める必要は無いと考えております。
 
態度を改める必要がないと言い切るのは忠告を受け止めているのではなく、聞き流しているのではないでしょうか?
僕は相手の考えに納得できる部分や自分に対する忠告があったときには、その忠告を受け止め、指摘されたところを改善しつつ自分の意見を出すべきだと思います。
【51】

RE:P-WORLDの掲示板(ローカル大阪)  評価

てにすぷれいやあ (2001年04月01日 07時07分)

3つとも僕の思い過ごしですか。「3」は思い当たるふしがないとのかとですね。これはおかしいと思います。
いままでにこれはやめたほうがいいと忠告を受けたことはありませんでしたか?
>「そう言う発想をするのは、てにすぷれいやあさん、ご自分が私の立場のような所に置かれたならば、1〜3の物の考え方をなさると受け取れますね。」

そうです。僕なら1.2の考えです。しかしたまみさんと僕の考えや対応が違うなと感じたのは、なぜ自分のHNがここで出て来るんだろう?もしかしたら自分に落ち度があったのかもしれないと考えるところです。
たまみさんはレスをつけるときに、これらのことを少しでも考えましたか?

上へ続きを書きます。
【50】

RE:たけぴーさんの言葉に傷ついた(爆)  評価

たまみちゃん (2001年04月01日 03時38分)

>最初の発言に、「歳を考えなさい」というのがありましたが
>これがなければ、完璧に良い意見ではあると思いました。

>だから、これは言うべき必要はない意見だと思いました。
>これ意外がなければ良い意見として、取り入れれた可能性も
>ありますが、これを言われた本人はたまったものではないのでしょう。

これをつなぎ合わせると、すっごく傷つきますわよ、たけぴーさん。
39歳ナイスミドルって書いてくれているんだから(笑)

ナイス!って良い響きでしょ♪
ナイツはダメよ!今日はハイパーどころか、チャレンジも引けませんでしたもの。途中でローソクが2度点きましたけど、ぜ〜〜〜んぜん駄目。月の2確どころでは有りませんでしたし・・・。

「ナイスミドル」ってステキな言葉に聞こえるけどね・・・
エエ中年って直訳されると・・・ええ気はせんわなぁ〜!(たけちゃん風?)(ど爆)
【49】

RE:私と意見が違いますから・・・  評価

たまみちゃん (2001年04月01日 03時24分)

>最初の発言に、「歳を考えなさい」というのがありましたが
>これがなければ、完璧に良い意見ではあると思いました。

39歳とか書いて歳を考えなさい!って有りましたが、
年齢は関係ないです。

20歳と50歳60歳・・・20歳でもしっかりした意見(考え方、生き方)人、それぞれです。(念の為、追加)
【48】

RE:誤字等は指摘なさらないで下さい  評価

たまみちゃん (2001年04月01日 03時13分)

元の質問者の人は、投稿前に何度も読み返してと重ねておっしゃってました。

非難を避難とか変換ミスも有りますが、意味が逆になる箇所は有りませんので。
【47】

RE:P-WORLDの掲示板(ローカル大阪)  評価

たけぴー (2001年04月01日 03時02分)

ああ、ここだったのね、2chを先に見ていたので
気づかなかった、2chでは寝るといってさっき報告書(バイトね)の作成をしてて、さっさと寝ようと思ったけど、ビール飲みたいから、だらだらおきてるたけぴーです(笑)

んで、大阪板利用者(非常連)代表さんの意見ですが
2度目のたまみちゃんに対するレスは、私が言われていると言う
考え方で見るとまともな意見ではあると思います。
もちろん、その人の考える意見として見れるってことね。

2chの最初のレスをすぐに見れれば、書いていたことなんですが
最初の発言に、「歳を考えなさい」というのがありましたが
これがなければ、完璧に良い意見ではあると思いました。

記号や顔文字などは、ネットをする本人のスタンスであり
自由でいいと私は思っています。
現実がどうであろうと、ネットはネットとして各自が
考える必要があり、それがネットの醍醐味でもあると思うのです。
だから、これは言うべき必要はない意見だと思いました。
これ意外がなければ良い意見として、取り入れれた可能性も
ありますが、これを言われた本人はたまったものではないのでしょう。

私は自分に直接言われた事ではなかったせいもあり、自分に
言われたようにとらえて取り入れる事ができました、
たまみちゃんがそうはいかないのも理解できます。
大阪板利用者(非常連)代表さんの意見は正しい部分もありますが
基本的なスタンスにおいては、私は各自自由でいいと思います。

私は記号や顔文字、アイコンなどの使い方が
たまみちゃんらしくて良いと思っています。
その辺は安心してくださいね。

まあ、ゆっくりいろいろ考える方がいいと思います。

どっちにしても、良い意見が数%であとの大半は
ただ罵倒するだけのレスで囲まれているのもうまく解決していかない原因のひとつだと思いますね。

さて、今度こそ寝ますね、ではでは。
【46】

RE:P-WORLDの掲示板(ローカル大阪)  評価

たまみちゃん (2001年04月01日 02時58分)

下の続きです。

>僕もむこうの掲示板では話にならないように思うのでここで正直なたまみさんの意見を聞きたいです。

全体を通してデビュー以来「たまみちゃん」をずっと見てこられた方々が多いようですね。
私は、延べ日数で計算すると、チャットまがい事件以来、6ヶ月も登場していません。その間についた横槍レス、ウザイ、死ね、嫌い、来るな、来ないで、死んで下さい、荒れるから出ないで!その他諸々、随分受けています。喧嘩ことばで同じ様に言い返すと、私の喧嘩言葉に避難が来ます。自分で自分の評判を悪くしているのですから自業自得です。

掲示板上でもっともらしくお説教をする人が居る反面、メールでこっそりと注意をして下さる方もいらっしゃいました。(以前はメアドも載せていましたから)
皆さんが夫々の考え方で、行動なさっているのですから、人それぞれって考え方でダメなんでしょうか?(規約の範囲内で)

以上のような考え方です。だからこの下は重複しますので割愛させて頂きます。


>コピペですがむこうでは僕の質問(同意できる部分は1つもないのか?)に対する答えがまだ聞けていないのでもう一度聞きます。
>本当のところはどうなんでしょう?

>大阪板(非常連)利用者代表 さんの考えや書きこみがすべて間違っている、納得できないと感じていますか?同意できる部分は1つもありませんか?
【45】

てにすぷれいやあさんへのコメントです。  評価

たまみちゃん (2001年04月01日 02時56分)

>これは2chでの話ですね。
その通り2chでの話しです。

>しかしその中にもまともに自分の考えを書いている人もいました。大阪板(非常連)利用者代表さん、たけぴーさんのことです。
>だがこのまともに自分の考えや感じたことを書いている大阪板(非常連)利用者代表 さんに対してたまみちゃんはまともに返答をしていないと思います。

大阪板(非常連)利用者代表さん、には一部コメントを付けています。たけぴーさんからも「たまみちゃん」への問いかけのような一節が有りましたが、その部分にはコメントしていません。
多分「考え方の違い」って事がコメントしなかったのだと思います(たけぴーさんの部分です。)

>それは 1.自分のことを書かれてるから頭にきて。
      あのスレッドは、私の意思で自分から入って行ったものです。私が知った何日か前にすでに「たまみ」さんと言うHNの方が出ていましたが。別人です。元の投稿の対象となっているコナン君を(多分東京都ローカル)煽っていると耳にしていたからです。
レスにも書かれていました。反面コナン君=たまみちゃん自作自演とも書かれていました。(本来マジレスが奇怪な特殊な板です)
だから、自分の事を書かれてるから頭に来ていると言うことは有りません。
       
>    2.2chだからまともに相手をしても無駄と思ってる。

      重複しますが、一応のコメントは書き込んでいます。

>    3.自分でも言われて思い当たるふしがあるが納得するのがく      やしい。

       「3」は思いつきもしませんでした。

>このうちのどれかが当てはまるからではないでしょうか?
      1〜3全てあなたの思い過ごしですね。
たまみちゃん式コメントですが・・・「そう言う発想をするのは、てにすぷれいやあさん、ご自分が私の立場のような所に置かれたならば、1〜3の物の考え方をなさると受け取れますね。」

普通の場合は1〜3の全てが当てはまると思います。
しかし、今回に限っては、コナン君達のことで入り込んだら、たまたま私もサラシageに逢ったと言うので、比較的冷静でおりました。(冷静さが最後までとは言いませんが)

>僕はあのスレをすべて読んでいてどうもたまみちゃんは自分のことを意味もなく煽る人に対してはうまくあしらっていますが、相手の考えの納得できる部分や質問や要求に対しては要点をぼかして書きこんでると大阪板(非常連)利用者代表 さんではないですが、同じように感じました。

マジレスの部分と、2ch特有の部分の印象を総合して言っておられるのでしょうか?
マジレスの部分を、ぼかして書き込んでいるととられても、ぼかして書き込んでいる訳では有りません。

書きたい事は書かずに済ませていたケースも有ります。
それは、その人を尚更傷つけるだけのことですから。(例えば初めてのネットの書き込みで、ひどく傷ついたと言ってた人の場合です)

>ここで1つ質問します。
>たまみさんは大阪板(非常連)利用者代表 さんの考えや書きこみがすべて間違っている、納得できないと感じていますか?同意できる部分は1つもありませんか?

「同じ様な気持ちになることは私にも有る」と書き込んで居ませんでしたでしょうか?
その場合、私はP-WORLDのその人のことを2chで晒しあげなど致しません。
(投稿語句に長さ制限がありますので次に続きます)
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら