| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【75】

RE:滑稽、愚か嫌煙者諸君よ!

賭博無頼アカギ (2008年11月11日 10時42分)
 ★【59】ビル・ロビンソンさん★

>私も話に加わりたいので、船長さんに参加の許可申請の程、宜しくお願いします。

あ・・・私も新参者なので参加の許可とか無理ですよ^^;
そもそもトピ主様が麻雀知らないのに、俺が参加してていいのかどうかも疑問に思ってるしw
談話のトピ主不在の『ククク・・・』板にでもお越しください^^


 ★だけおさん★

【62】>分煙はそもそも喫煙エリアと禁煙エリアを分離することだが?
分煙・完全禁煙の定義についてどうのこうの言うつもりは無いです。
個人の認識として、こう認識してるって話ですのであしからず・・・

完全禁煙・・・ホール内禁煙で喫煙所を設けてる店も有
分煙・・・3島喫煙島:3島禁煙島などホール内で禁煙エリア・喫煙エリアと分かれている。

こう解釈してます。
また、そういった意味合いで呼ばれていると思いますが、みんながホールを指して使う時は違うのかな?

>自治体の指導などロクにチェックされないから無視している。
私の先の書き込みは、そういう事です。

「公」については、定義とか全然知らないけど、ニュアンスが伝わればそれでいい気もしますけどね^^;


 ★F−5G青どん!さん★

>やっぱり水掛け論なのかなぁorz
すんません・・・
主観ですが、水掛け論かと^^;
お互い言ってる事解りますし、2人とも相手の言いたい事大体解ってるみたいだし・・・

>指導する自治体ですら、何処で線引きって明確に出来ないものをホールに求めても。。。意味ないじゃんって思います。
御意。

法の存在すら知らない店は多いかと・・・
その程度の認識現状も問題かと思います。(努力法を尊重するとすればですけどね。

こんな未完成の法持ってこられて違法だからって言われてもですね・・・

■ 284件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【76】

RE:滑稽、愚か嫌煙者諸君よ!  評価

だけお (2008年11月11日 14時54分)

>完全禁煙・・・ホール内禁煙で喫煙所を設けてる店も有
>分煙・・・3島喫煙島:3島禁煙島などホール内で禁煙エリア・喫煙エリアと分かれている。
>こう解釈してます。

普通ならそれでよいと思うよ。
先のくだりでは「【健康増進法】に基づいて行政の指導があるなら」
の条件付の話だからな。
だから、そんな事実が無いなら、前提条件が違うから
「ホールは大きな喫煙所」との発言は無視してくれ。

実際、飲食店でも分煙もしてないところも少なくないし
あっても、アカギさんの言うようなレベルの「喫煙席禁煙席を分ける」程度の
対策しかしていない(出来ない)店も数多くある。
完全禁煙の店もあるだろうがね。

ただ、
相当数のホールがその意味のレベルでさえ分煙できているとは言いがたい
と思う。

で、揉めるのが

ホールの遊技スペースが分煙されていないことをして
「喫煙所と同じだから嫌煙者・非喫煙者が権利主張することはナンセンス」
とするか
「喫煙しても良いが、嫌煙者・非喫煙者も居るのでそれに配慮するべきだ」
とするのか
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら