| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【19】

RE:人は1人では生きられない・・のか?

パチ健全化 (2011年08月13日 08時39分)
>悪怒屋(*'σ-')さん

 そうか、役人達の天下り先が増えるってことはあり得ますね。

 公営ギャンブルにするメリット・デメリットはいずれにしてもありますね。

 還元率が明確になる事で、客に還元する金が逆に増える、加えて当たりを引くまでの投資金額が減るというメリットはいかがですか。

 今のパチは新台入れ替えが早すぎる。
 だから店も投資額が半端じゃないと思うのです。

 新台入れ替えは、年に2回程度にすれば、大分
 客に還元できる金が残ると思うのです。

 その分、メーカーの収入は減りますが、客も好きな台があっという間に消えていくのも嫌じゃないですか。稼動期間も3年まで?にしないで、再申請・再認可を復活させて名機は永遠に稼動させたら良くないですか。

 切り取り線以下の内容、実に懐かしい・・・

 私も初期のアーリーバードとかボナンザ、ブロンコを打ってました。1回交換でしたが、当時は8枚交換でした。1日打って27回BIG引きましたが、収支は+5kでしたよ。そういう意味では当時のスロットは全然儲かりませんでしたね。

 ニューペガサスあたりから無制限になり、恐らく設定6を打たせてもらった時は、45k勝ちました。

 当時にしたら凄い大勝ちでした。

 またパチは、2.5円交換でしたので、一発台の出玉が4000個でしたので、ちょうど10k。

 CR黄門ちゃまの頃は、1回の出玉が2200発前後だったので、1回の当たりで5.5k程度でしたね。
 確変は3回まで継続で、リミット無しだった記憶があります。

 公営ギャンブルになれば、リミットやら制限等、大分規制が緩和されるのではないでしょうか。

 当たりやすくなって、出玉も多くなり、店も新台入れ替えの為の投資額も少なくなって、メリットは両者にあると思います。

 ただ、換金率はどうでしょう。。。

 等価には出来ない気がします。

 まぁ、遊技投資額が減るし、出玉は多くなるという点で、遊技に対する満足感はあると思うので、そこはトントンではないでしょうか。

 スロも今のARTみたいにやたらREPばっかりで、たるい出玉ではなく、もっと新しい出玉増が期待できると思います。

 パチンコの公営賭博事業、是非実現して欲しいです。

■ 66件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【30】

RE:人は1人では生きられない・・のか?  評価

賭博堕天録アカギ (2011年08月14日 17時37分)

>再申請・再認可を復活させて
 いや、今でもありますよ。
 店側があんまりしないだけ…
 寿命3年・再申請認可で3年+の計6年は普通に使えます。

 んで…
 検定が切れても撤去する必要は無いので稼働させ続ける事自体は問題無いです。
 検定が切れれば書類申請が出来ないのでチェーン移動や部品交換等の修理が出来ません。
 だから壊れなければ6年を超えても基本的には永遠に使えます。

 余談ですが、2003年納品開始の機種を今でも設置してる店を俺は知ってもすw
 まぁ自店なんだけどね…8年設置になりますが、未だに稼働バリバリの現役です。
 壊れたのは止めて、使えるのだけを今でも使ってます。
【28】

RE:人は1人では生きられない・・のか?  評価

バトルパニック (2011年08月14日 09時27分)

> 新台入れ替えは、年に2回程度にすれば、大分
> 客に還元できる金が残ると思うのです。

> その分、メーカーの収入は減りますが、客も好きな台があっという間に消えていくのも嫌じゃないですか。稼動期間も3年まで?にしないで、再申請・再認可を復活させて名機は永遠に稼動させたら良くないですか。

気持ちは大変同意します。
たた今メーカーが「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」戦略で
客の好みも多様化してる現在
「名機を産む」事は可能でしょうか?
下手したら糞台が何年も残ってしまいます。

メーカーが年2回の交換でも耐えうる台を
考えて作ってくれればいいんですが。
【23】

RE:人は1人では生きられない・・のか?  評価

猫÷猫 (2011年08月13日 21時59分)

> 還元率が明確になる事で、客に還元する金が逆に増える、加えて当たりを引くまでの投資金額が減るというメリットはいかがですか。

還元率が明確になる事と還元金が増える事にどういう相関関係が?
何故当たりを引くまでの投資金額が減るの?
全く根拠が分からないのですが?

> 公営ギャンブルになれば、リミットやら制限等、大分規制が緩和されるのではないでしょうか。

その根拠は何でしょうか?

> 当たりやすくなって、出玉も多くなり、店も新台入れ替えの為の投資額も少なくなって、メリットは両者にあると思います。

これも全く根拠が不明です。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら