| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 872件の投稿があります。
<  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【23】

RE:検証4  評価

T.H (2022年05月21日 22時38分)

>超氷山の一粒なのでしょう

何かのギャグでしょうか?
【22】

RE:検証4  評価

カンパチ♪♪ (2022年05月21日 22時37分)

>そして、日本は児童ポ〇ノの産出が世界一の国です。

そうですか。
だとしても、教師だけが、ってことにならなないでしょ。
日本の男が全体的にその傾向がある、ということなんじゃないですか。

僕自身は児童ポ〇ノには全く興味ないですけど。

>自分周囲にいる子供にも教師には警戒するようにと警告しています。

それはちょっと信じられないな〜。
子供にそんな警告をする大人がいますか。
では、そんな風に言われた子供はどう受け止めているのですか。
答えなくていいですけど。

>ただ、内部的にやはり警察は実際パワハラ、セクハラは他の職場に比べかなり多いです。

それもちょっと。
報道されやすいからそういう印象を持ってるだけだと思います。
民間の小さい職場ほどハラスメントは深刻じゃないか、と言う気がますが。
逃げ場がないですので。

>知り合いの先生にはいつも教師ほどいじめが大好きな人種もいないといやになるほどよく聞かされますね。

その「知り合いの先生」独自の感想じゃありませんか。
ハラスメントはどの職場でも起きますので、教師に特有ということはないと思います。
【21】

RE:検証4  評価

T.H (2022年05月21日 22時33分)

>確かにどの職場でもパワハラ、セクハラ、犯罪犯す人、いじめはあります。職業によってもしかしたら、大きな差はないのかもしれません。

でも警察官や教師は別格なんですよね?

その根拠はあるんですか?
【20】

RE:検証4  評価

T.H (2022年05月21日 22時29分)

>ただ、内部的にやはり警察は実際パワハラ、セクハラは他の職場に比べかなり多いです。

そういうデータでもあるのですか?

>知り合いの先生にはいつも教師ほどいじめが大好きな人種もいないといやになるほどよく聞かされますね

その知り合いの先生個人の見解を、普遍化してもいいのでしょうか?
【19】

RE:検証4  評価

実は恐竜(始) (2022年05月21日 21時52分)

障害のある女性や知的障害のある女性を狙うのも日本の性犯罪の大きな特徴だと思います。
報道されているのは・・・超氷山の一粒なのでしょう。
【18】

RE:検証4  評価

実は恐竜(始) (2022年05月21日 21時48分)

日本で車いすに乗った女性が電車で位置をアナウンスしないでという記事も見ました。なぜなら、それによって性犯罪に巻き込まれることがかなり多いからということでした。
こういうより反抗が出来なさそうな女性を狙うのも日本人の特徴です。
【17】

RE:検証4  評価

実は恐竜(始) (2022年05月21日 21時43分)

どうでしょうか、若い女性社員は大人です。大人ならばより発覚リスクが高まります。

性犯罪で多いのは子供を狙ったものが多いです。なぜなら、ばれるリスクが少ないからです。
私は教師の子供に対する犯罪は超氷山の一粒だと思っています。
泣き寝入りが多い性犯罪ですが、さらに子供をターゲットにしたものはさらに発覚がしずらいと思っています。

そして、日本は児童ポルノの産出が世界一の国です。いわば世界で1番子供が性犯罪に巻き込まれる国です。
児童ポルノ世界一の理由には日本人にはロリコンが多い、立場の弱いものに襲いかかるとう習性というのも関係があるのかもしれません。

>教師や警官は、世間的には、誠実でまじめ、という印象を持たれてますので
一昔前はそういうこともあったかもしれませんが、今は、そんな風に思っている人は少ないのでは。
私が子供の時は確かに教師はそういうイメージで私も信頼していました、が今となっては自分の子供の時の純粋さを愚かに思いますね。
自分周囲にいる子供にも教師には警戒するようにと警告しています。

>教師や警官の90%以上は、普通にまじめで誠実です。
>それは、他の職業と変わりはありません。
確かにどの職場でもパワハラ、セクハラ、犯罪犯す人、いじめはあります。職業によってもしかしたら、大きな差はないのかもしれません。

ただ、内部的にやはり警察は実際パワハラ、セクハラは他の職場に比べかなり多いです。
知り合いの先生にはいつも教師ほどいじめが大好きな人種もいないといやになるほどよく聞かされますね。
【16】

RE:検証4  評価

カンパチ♪♪ (2022年05月21日 21時11分)

>目の前に獲物がある状態の教師と云々。

それはないでしょう。
ある程度規模の大きい企業だと、若い女性社員は多いですけど、
だからと言って、性犯罪が多発するなんてことはありません。

いや、むしろ、女性が多い職場の方が、性犯罪は少ないんじゃないですか。
女性に対する敬意というものが根付きますから。

学校でもそうでしょ。
男女共学の学校で性犯罪が多発する、なんてことはないですから。

犯罪心理学の本に、
犯罪に走る人は、異性との接触が著しく少ない傾向がある、
というようなことが書かれてました。

教師には犯罪者が多いというのは偏見としか思えません。

教師や警官は、世間的には、誠実でまじめ、という印象を持たれてますので、
たまたま、教師や警官が不祥事を起こすと、
「教師なのに、なんで」
『警官なのに、なんで』
と言う感想を持たれてしまいがちなのです。

だから、発想を逆転させないとダメです。
「たまたま、そういう性癖の人が教師や警官になっちゃってた」
と。

教師や警官の90%以上は、普通にまじめで誠実です。
それは、他の職業と変わりはありません。
【15】

RE:検証4  評価

T.H (2022年05月21日 19時34分)

>君はどんどんレスしてえーよ。

おや?「君は」とは?

>上記の件についてに自由にレスしてください

ということでしたよね?
【14】

RE:検証4  評価

実は恐竜(始) (2022年05月21日 19時30分)

おたんこなすぅ 
君がまともに見えるわ

君はどんどんレスしてえーよ。

返レスしないかもだけど。

すーや君はまだ、まともほどほどにPW楽しんでる。
中毒にはなるなよ
<  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら