| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【28】

RE:確率とは? 延長戦

まど☆マギア (2018年09月02日 11時25分)
リスクもさほど変わらないという見解なんですね。

で確率調整はスロットでいう設定みたいなものなんですね。

>パチプロがいるお店、釘調整やってる違法店なので確率調整やっている可能性も高いと考えるべきです

確率調整しているなら、ボーダー甘い台の方を普通は悪い確率にしときませんかね?
たまたま引き強いだけの可能性もありますけど理論上の可能性だけならやってる可能性だけなら低くなりませんかね?普通は回せば回す程確率に近づくのでパチプロくらい回す人ほど不利になりますし。

>ボーダー教を信仰している人にありがちなのはデーター!データー!と言い張りますがそんなのくその役にも立ちませんよね。まずそのお店全台のデーターを長期間調べてやっと信頼出来るのかどうかという代物なのに、自分が確率通りになったんだからこのお店はやっていないなどと信じられないことを平気でいいます。

これ逆に確率操作派の方にも全く同様のことがあてはまらないでしょうか?
まさに、なんの根拠もないことを操作していますと平気で言ってる気しかしませんが?

事実検挙されているだろ!というのは存在の証明止まりですよね?なので、できるのはわかりますけど、じゃあこの店は操作をやっているのかどうか?の根拠はほとんど個人レベルの当たる、当たらんのデータにみえます。

ボーダー派のひとも確率操作が存在するかどうか?なら、存在までを否定する人はほぼいないと思います。

確率操作を機種別で主張される方って確率操作はあります!という存在の主張だけじゃなくて、大概この店はやってるんでしょうねと言います。じゃあその根拠が知りたいんですけど?となるわけです。

ちびとらさんは単純に確率操作はあります!という存在だけの主張で、この店はやってますという人に対しては確率操作はあるけど、やってるがどうかそんなことまではわかるわけないだろ?お前一人の当たる当たらないなんていうデータは何の役にもたたんぞ!存在があるのはわかるが、何故やっているんでしょうなんて平気で言えるんだ?とは思ってるということですかね?

まあ下で答えの出ない議論という感じでまとめているのでそんな感じぽいですね。

■ 346件の投稿があります。
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【29】

RE:確率とは? 延長戦  評価

ちびとら (2018年09月02日 23時40分)

まど☆マギアさん 良いとこ指摘しましたね

我々からパチンコ店が不正だの不正じゃないなんだの言う事は一部例外はありますが、想像にすぎません
根拠なぞ私たちが示せる訳がないんです。まぁソレをいいことにね。もうね。
いくら何かおかしい挙動だと言ってもお店の不正を暴く事はできないんです。仮に甘デジ毎日10万づつ1年間やり例えノーヒットだとしてもそれが100パーセント不正とは言えないのです。
確率的にそうなる確率も0ではないんですね
パチンコ店が無敵、ほぼノーリスク、やりたい放題と言われる所以ですね。他の業界の不正はどうです。食品偽装でも警察の不正でもなんでも我々が暴くことも可能なんですね。パチンコ業界に比べればリスクははるかに高いです
でもお金のために、自己保身のため不正やっちゃうんですね。
発覚リスクがパチンコ業界よりもはるかに高い業界でも不正は多い
発覚リスクがほとんどないパチンコ業界は普通に考えてや〇〇〇りですよね
や〇〇〇りの部分は妄想だ想像だと批判があろうかと思うのであえて書きませんけどね


確率調整がどんな時、どんな機種にやるかはもうそのお店それぞれだと思いますよ
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら