| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【529】

RE:左手にコカコーラを 右手にカ...

PAINTER (2016年04月06日 19時07分)
ボンジュール。
先ほど新しいスマホが届きました。
新しいやつが届くまで3日前後ですとのことでしたが、即日発送だったようですね。
交換は新品ではないと聞いてたのでそこがちょっと心配だったのですが、新品同様のキレイなもので安心しました。



◆ムッシュ

>インリン ではなく、 NMB の方です


ようやくわかりましたよ答えが。
データ移行等をしてもらおうとショップに行ったんですが、その時車中でふと、とあるフレーズが頭に浮かびまして、

「ん・・・あ、もしかしてこの事か?」となりまして。

んでその仮定を元にもう一方の事を考えて、あ、そういうことねw となりました。
わからない時は一度問題から離れてみるってのも大事だと思いました。

ちなみにそのフレーズとは、「とったんで!」です。 これで合ってますよね?w

マダムはきっといつまでもわからないと思いま・・・
失礼、考えるまでもないと仰っておりますので、後はムッシュの恥ずかしい自己解説を待ちたいと思いますw



◆マダム

ツッコミ入れてないのはですねえ、マダムの場合、逐一指摘をすると数が非常に多くなってしまうので、
文脈から言ってることの意味さえわかれば、細かい部分はあえて見逃しているのですよw

この配慮、わかってほしいなあw

ザビエルの髪型は「トンスラ」って言うらしいですよ。
これはワタシも全然知らなかったので、「ザビエルの髪型」と検索したらこれが出てきました。

>そこそこの重さがあるのに、薄くて鯉僧だから、滑るよね〜

これはですね、滑るという意味が重複表現になっているので、「頭痛が痛い」「馬から落馬」などと同じく誤用です。
この場合は、「そこそこの重さがあるのに、薄くて鯉僧だよね〜」 これが正しい表現になっておりますw

そういえば何年か前に、
「サル(マダムの同僚)とチューする嫁さんが可哀相」
などと言ってたのを思い出したのですが、鯉とチューする嫁さんについてはどう思われますか?
よければぜひ見解をお聞かせ下さいw


◆真、風間さん

連日の投稿ありがとうございます。

「たまゆら」はそのような構成になっているのですね。
TV版を観ただけでも楽しめる作品なんでしょうか?

ちょっとウィキペディアであらすじを読んでみたのですが、写真部の話なんですね。
何を隠そうワタシも学生の頃は写真部だったことがございました。
入部理由と致しましては、昼食を食べる場所が欲しかったので、部室のある部活で面倒なことが少なそうなところを選んだ結果でございますw
弁当やパンを買ったはいいが、学食が人多すぎて座れず、食べる場所に困ったなんてことがあったんですよねえ。

落語心中の影響で本物の落語を?
「昭和元禄落語心中」って、風間さんをそこまでさせるほどに面白かったんですね。いやそれにしても行動力凄いっす。

■ 1,746件の投稿があります。
175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【531】

RE:左手にコカコーラを 右手にカ...  評価

みゆりんりん (2016年04月07日 08時06分)

ペイさん、おっぱーw

スマホ完了、おめっと〜w

鯉僧の解説見たw
ほぉ、へ〜・・・はい、終了♪

何事にも、何物にも影響を及ぼさなかった!
さすがだ、鯉僧!

>文脈から言ってることの意味さえわかれば、細かい部分はあえて見逃しているのですよw

ガッハッハ!
付き合いも長くなると、対処方法が確定するって訳だなw
多分それが・・・正解だと思うw

「トンスラ」

それだ、それ〜!
スマトラ?とも浮かんでいたんだが・・・

近いとこをかすってはいたんだよな〜。
何事もイメージやうろ覚えでの成せる技♪

>「そこそこの重さがあるのに、薄くて鯉僧だよね〜」 

はいはい〜、質問!
それは、鯉僧が『滑る』からって解釈での使い方でしょ?
私は、鯉僧=ツルツル という意味合いで使ったんだけど(笑)

なので、前日の文章は『薄くてツルツルだから、滑るよね〜』

これはこれで、重複にはなってない?

>鯉とチューする嫁さんについてはどう思われますか?

一言・・・『この果報者!』(ヨイッショ・ヨイッショ)

絶対鯉僧だな!
ウチのサル、総入れ歯で飛び出しそうだし、パンツ履くのめんどくさがってズボンだけ履いて、そのズボンのお尻が破けてて、黄門様ご開帳やられた事がある(怒)
最低のサルだ。

それに比べて、鯉僧はどうでもいい知識もいっぱいあるけど物知りだし、優しいし、大らかだし、総合して魅力的であるw
ソールメイトだな(ヨイッショー)
唯一の欠点はご来光を自前で持ってるってだけかな?(笑)
それも見慣れれば笑いになり、長所と成す!

どやっ?
175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら