| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【286】

バレンタインの話(後編)

PAINTER (2016年02月01日 01時18分)
(↑からの続き)


やっぱり見ててくれる人は見ててくれるんだ。ああ神様、バレンタインは死ねなんて僕はもう2度と言いません。
だってバレンタインって、愛の伝道師じゃないですか。
ローマの暴君に逆らって若者たちを結婚させ、その罪で最期は処刑されるっていう、まさに愛に生きた尊い人じゃないですか。
そんな尊い人の事を悪く言うなんて僕には信じられない。

そりゃあね、僕にはちょっと信じられないのだけれど、世の中には誰からもチョコレートを貰えない、もしくは身内以外からは貰えないなんていう人もいるのかもしれない。
でもだからって他人をいくら妬んでも恨んでも、それでは何も解決しない。

今の僕はたとえ隣のBBAの連チャンが止まらなくても、自分が打ってた台をBBAが500円で20連させたとしても、BBAを恨むんじゃなく、祝福さえしてやれる。
そんな気持ちで生きていけば、きっと皆が幸せになれると思うんだ。
だからもっとこう心に余裕を持ってバレンタインを楽しめば、いつかきっとチョコレートを貰えるはずです。ワタシのように。


で、誰にも見つからないように箱をそっとカバンに入れて家に持ち帰り、開封してみた。
箱の中には手作りらしきチョコと手紙。
うんうん、やっぱりバレンタインは手作りチョコだよね。

少し前の僕なら、
「手作りチョコって市販のチョコを溶かしただけらしいですね」とかいう嫌味のひとつも言ったかもしれない。
でも生まれ変わった僕は、そんなことはもう決して口にしない。
むしろ手作りって気持ちがこもってて最高じゃあないですか。


次に手紙。
差出人の名前は・・・D組のめぐみちゃんでした。
めぐみちゃんは顔はそこまで可愛くは無いのだけれど、華奢な体の割に胸の大きな子で、僕は普段からその大きさを高く評価していた。
やったね!その大きな胸は、すでに僕の手の中にあるのかもしれない。だってチョコ貰ったっていうことはそれと同義なのだから。

さっそく手紙を開けて読んでみた。
そこには、(僕の隣の席の)西田君へと書かれてあり、チョコを渡すか迷ったけれど、一生懸命作ったので食べて下さいという趣旨の文章が綴られていた。


やっぱりバレンタインは死ね。3回死ね。

■ 1,746件の投稿があります。
175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【289】

RE:バレンタインの話(後編)  評価

みゆりんりん (2016年02月02日 09時58分)

ペイさん、おはりん〜w

前同僚女子・・・

こいじょーと同じく、私も訝しんでおります。

>昔職場で一緒だった女性って、ペイたんに気が…
>あんな女のことはとっとと忘れて、早くあたしと…

>……、あると思います

私も、ある!と思いますw

ペイさんの恋心を知ってての対象女子の結婚で、ペイさん的には嫌がらせの報告・・・

普通ならそれくらいで止めて、めんどくさいからその後は一々連絡しないと思いますよ〜。
普通楽しむのは最初だけですよ。

その後も・・・辞めてから何年経っても・・・

おかしい!
憎からず思ってるんではないかと思われますw

前のめって今すぐどうこうする程ではないけど、恋愛対象として範疇にあって、自分でこの人!とかの確定相手が居ないとかで、ズルズルとその女性を餌にして連絡を途絶えさせないってパターンかとw

バレンタインの逸話・・・ウケた〜w

そんなもんなんだ〜、男子って。

んで入れ間違いにウキウキと・・・青春マンガって感じ〜w
あるんだね〜そんな間違い、現実にw

バレンタインには何の罪もありませんw
古今東西、商魂逞しい業界の差し金ですから。

西欧ではバレンタインデーには本を送るんですからね。
な〜んもチョコに関係ないんですからw

日本で特別な何かを送る日と認識して、はて何を?

スタート時に本を読む買うのゆとりがなかったからなのかね〜?
175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら