| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【659】

RE:野球他

Nプロ (2008年04月19日 01時44分)
○○○ ○○● ○○●
○○  ●○○ ○○


取り立てて言う程の事ではないのですが

ヤクルト戦 3回表阪神の攻撃ワンアウトランナー1・2塁でバッター
葛城カウント2−0でインコースの球をファールしたのだが その際
バットがキャッチャーのミットに触れ打撃妨害で満塁となった


アウトコースを要求してたのだがインコース低めに来てとっさにミット
を前に出したのが原因である



俺も経験あるのだが その際はセンター前ヒットだったので無かったこと
にされた(野球規則参照

次打席キャッチャーが俺に「ラッキーやったな」と言ったのだが もし
打撃妨害がなかったら もっといい打球がレフト方向へ飛んでいたので
はないかと思っているが 逆にミットに触れたことによってスイングの
タイミングが遅くなりそれが好結果に“むすび”ついたのかも知れない
(神の味噌汁)



がそのあと鳥谷が前進守備ではない 1塁リグスへのゴロを打ち3−2で
ダブルプレーが成立した(拍手)

リグスが捕球しベースを踏んでタッチプレーとなる2塁ではなく本塁に
(こちらもタッチプレー)送球したのがまぁ普通のプレーだが旨かった
(その後エラーしてたがw)

のようなことが印象に残った試合だった

※ヤクルトの抑えピッチャーにすごいのがいて(名前覚えられない)
 じっくり見てみたいのだが週末にそのような機会があるのだろうか?


−−−

つづき

抜け道はあると思う そのまえにカーゲームを例にもう少し説明すると
多くの方が ほとんど意識せずにその効果を体感しているはずである

つまり スタート時にブレーキボタンを押しながらアクセルボタンを押し
ブラックアウトと同時にブレーキをリリースし加速する これがローンチ
コントロールであり アクセルを最大限にしてるだけではタイヤが空転し
て出遅れたスタートになるゲームが多いはずである

そして次にアクセルボタンを押しつづけて普通に加速してゆくことになる
が(トラクションコントロールが利いてる証拠w)※ケツを左右に振りな
がら加速するようなリアルなゲームがあったら教えてほしい

ソフトによってはコーナー手前ではブレーキを掛け減速する(ABS)
ことが必要な場合もある オートマチック車では自動で速度に応じて最適な
ギアにスムーズにシフトダウンされているはずである(その他のオーバー
ランコントロールと言えよう)

※今は数百円で売ってるのだろうか?R4というゲームでは例外的にドリ
 フトの“きっかけ”としてブレーキを使用する場合があるのだがグリッ
 プタイプの車を選んだ場合は(飽きてきたけどつづくw

■ 4,201件の投稿があります。
423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【667】

RE:野球他  評価

Nプロ (2008年04月24日 01時38分)

阪神が明日勝てば8カード連続の勝ち越しで記録らしい
カードというのは3連戦または2連戦の単位の事だろう
(雨天中止やシーズン終盤の変則日程の時はどうなるの?

ちなみにこれまでの勝敗は下のようになっていて

○○○ ○○● ○○●
○○  ●○○ ○○
○●○ ●○

連敗もしていない(奇跡

プロ野球史上 1年を通じて連敗しなかったチームで優勝
できなかったチームはないのである
(また優勝できたチームもないであろうw



ただ書いてみただけです・・・



さ K

 テレビで野球放送を掛け持ちで見てるとき コマーシャルに
 なったので他球場の得点状況を知ろうとして チャンネルを
 切り替えると 必ずCM中であるのだが これをマーフィーの
 法則という(まるかばつかw

 >ガムをパチ台につめたのはウソです

 今までで1番真実味があったが(冗談)今の3万発って20箱
 ぐらい使って積み上げられるのだろうね
 (昔は6箱で済んだもんだったなぁ〜


 ゲームでもマンガでもなんでもいい(できれば多くの人が興味
 を持つもの)他に何かないか?


 ※サカつくオンライン始めませんか?


−−−

つづき

 ※アクセルオフでインに切り込む特性を持つ タイトコーナーでは
  ステアをきりながらアクセルオフ+ブレーキングでクリアする事
  になる

  全320車を集める事ができれば パックマンの車がガレージに
  追加される事になる

  ここまでやりきった奴はPWには居ない(断言w)だろうが 今
  から始めようと思ってる人がいたらアドバイスはさせて頂くつもり

  (ドリフトしながらジャンピングしないとクリアできない現実離れ
   したコースとかもあって楽しいよ〜)

 で話をF1に戻して まとめると4輪のブレーキ圧を個々に制御する
 ためにはある部品が必要で 見た目にもはっきり判るからABSの禁
 止は遵守されるであろうが 他の電子制御システムを完全にシャット
 アウトするのは難しいのではないかと思う それはなぜかというと
 (つづく
【660】

おろろ〜ん  評価

マフラーちゃん (2008年04月19日 11時46分)

Nさん、こんにちは!おじゃまします!

ヤクルツはとうとう貯金がなくなってしまいました…。
あっ、また野球ネタですみません。本当にすみません。

阪神は強いですねぇ!
恐らくGW明けまででしょうがね。ぺっ!(負け惜しみ)

>※ヤクルトの抑えピッチャーにすごいのがいて

林(イム)の事かな?

昨日は一軍に上がったばかりのマツケンがよかったですよ!

まさるんるんも今の所調子がよさそう!

やはり阪神や中日のようにいいピッチャーがいると勝ちがある程度計算できますもんね〜(ウラヤマシス)

9回裏でKが出てきたので、もう寒いしダメだと思い帰ろうとしたところ、慎也さんにホームランが!!!

続いてハタケもヒット!

そんなステキな場面で私が今一番ハマってるミヤデッチ!!!


ゲッツーかよっ>○凹


フクちゃんのままの方がよかたあるよ…。
マジで涙がちょちょ切れました(T_T)


※ホームゲームなのにレフト側の方が断然賑わってる件…


ではこの辺で失礼いたします。
423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら