| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

P華牌R〜猿渡翔がローズテイルにやってきた〜シリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

P華牌R〜猿渡翔がローズテイルにやってきた〜

TOYOMARU
 

<< P華牌R〜猿渡翔がローズテイルにやってきた〜 >>

▼対象機種
P華牌R〜猿渡翔がローズテイルにやってきた〜
P華牌R〜猿渡翔がローズテイルにやってきた〜GO「PB機」

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(3件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
ショータイム 1パチ王 さん 2019/11/24 日曜日 22:30 評価 #5219151
行きつけの雀荘が潰れて苦悩する翔さん
豪打リーチで決戦だぁ〜って言いながらツモる翔さん
相手のツモは全てイカサマ扱いの翔さん
裏ドラ見るタイミングで燕返しする翔さん
スカウターでコスプレさせて御満悦な翔さん
店長真っ青だぜって言っときながら満貫手すら上がらない翔さん
凄く楽しませてくれてありがとう

保留入賞時のあんたやったなぁは今作無いの?好きな演出だったんだけどな


    返信する

    久々に打ち込みがいのある好みの台。 戦国紳士カチク さん 2019/11/24 日曜日 22:01 評価 #5219143
    麻雀の役とか知ってる人なら
    ここで当たれば10Rだなとか
    配牌弱いけど 当選後の複数のチャンスアップ出現に期待しちゃうドキドキ感が楽しめる

    今作で初めて知った台ですが
    シンプルモードがとても素晴らしいです。
    萌え系は割と打つのですが
    ボーナスの大当たりに 猿渡がやったなぁ!
    という祝福ボイスはとても気持ちがいい


      返信する

      シンプルモードが最高 コップー さん 2019/11/20 水曜日 21:42 評価 #5217934
      シンプルモード…いやーほんとに素晴らしい
      赤系がくれば体感5割はありますし、ドキドキチャレンジやいきなり告白リーチでも普通に当たります
      なにより右打ち中の演出が素晴らしすぎる
      何もチャンスアップ無しで普通に当たります
      シンプルにリーチになれば熱いのがたまりません
      今後もこの様な台が出る事を期待しています

      1. ドクロちゃん さん 2019/11/21 木曜日 17:39 評価 #5218167

        欲を言うなら右打ち中の扉先読みも要らなかったですよね...
        歴代ファンから言わせてもらうと回転開始時の扉全開が脳汁ポイントなんですよ。

        けどまあ全体的にはかなり出来は良いと思います。
        わいわいモードも楽しいですよ。工事中予告なんかは、前作の停電予告を彷彿とさせるし、牌色変化、流局文字赤なんかも歴代ファンにはたまらない演出ですしね

      返信する

      う〜〜〜〜〜〜〜ん 山ネコ さん 2019/11/11 月曜日 01:23 評価 #5214948
      今日初打ちしました。

      うーーん、なんというか〜〜〜〜〜〜
      ・・・・
      ・・・・
      ・・・・
      よくできています。
      ハナハイの良いところを大変良く踏襲できており、これは前からのハナハイを愛せる人がやれる台と思います。もしくはローズかな?

      通常時はわくわくで保留変化がなかったんですが、これはローズEXからの踏襲かな???

      1. 3連以上しない男 さん 2019/11/12 火曜日 11:02 評価 #5215391

        面白いですよね
        華牌の演出に慣れていて翔さんのキャラクターが好きなので

        ただ、新規顧客の獲得は難しい気がしますね
        従来は遊びやすいスペックでしたが、これは結構尖ったスペック
        確かに一撃万発も見ましたが、基本は3連が関の山

        初当たりの半分が3Rでその三割が通常
        確変であっても転落抽選タイプなので
        実質50回転以内に落ちる可能性が5割弱

        勿論転落までに引ければいいですが、そこに設定が加味され
        ヘソの返しは1球ですし

        新規のユーザーからしたら意味不明な演出
        出玉はキツくなりがち…辛いと思います

        因みに私は初当たり8回やって3連が0回です
      2. 負けてるなあ さん 2019/11/12 火曜日 19:56 評価 #5215522

        華牌IIやローズテールはあまり打った経験ないですが今作は面白いです。
        麻雀の格言に思わず「うん、うん」と打ちながらうなずいてしまう私がいます。
        このくらいの確率で、コミカルなパチンコは好物です。
        わいわいモードで打っていますが、いまだ赤保留、義元決戦、唐草柄を
        一度も外していないのも好印象です。
        継続率は確かに低いですが、右打ち出玉1.5倍なので波に乗ると
        最近のライトミドルくらい出ます。(最高9連でした)
        導入店が少なく、1台きりなので、常に台の取り合いであまり打てないのが
        悩みです。
      3. 山ネコ さん 2019/11/12 火曜日 22:04 評価 #5215567

        皆さま、返信サンクスです。

        販売台数3000台ということ多く発注したくてもホール側ができないのかな?

        増産し各店平均4台は入れるようにして欲しいな☆
      4. ぱちょんこ博士Ω さん 2019/11/17 日曜日 21:24 評価 #5216968

        誰もが黙っていることをあえて言おう…
        これを"平均"4台はヤバすぎると…
      5. 山茶花小隊 さん 2019/11/18 月曜日 03:09 評価 #5217041

        >2
        定義上1/100を下回る確率で1/200を上回る確率の台はライトミドル、故に1/99ではない翔さんはライトミドル扱いだしこんなスペックなら運が良ければ一撃万発があってもいいよね
        いやどんな台でも万発の可能性はあるけど、甘じゃない翔さんは甘扱いの他機種よりは出やすいだろうし
        赤保留や義元は右打ち中に複合しながら外れた報告が多数あるんでいずれ夢は覚めると思うよ

        >3
        各店がピーワに記載されてる店なのだとしたら約35000台必要やで
        いくら豊丸でしかも翔さんと義元アキラ良雄や華牌2紹介南国紹介とコラボしてたとしても、ラウンド中ローズテイルやパッショネが聴ける(サントラには無い)という付加価値があっても、平均4台翔さん並べるのは余程あたまのいか…先見の明が無い店でもなきゃムリダナ(・×・)

        あと地味に翔さんセクハラが酷くてのばらさん達がまるで気にしてないとかのばらさんや栞が平然とサマかまして翔さんが牌を隠した場所をガン見(打ち手目線)とか

        哭いてるのに捨て牌ごと燕返しとか

        翔さんは翔さんのままだったよ豊丸
        あんた(豊丸)やったな
      6. 1パチ王 さん 2019/11/18 月曜日 18:59 評価 #5217232

        3台入れてるホールを動画で見たけど、マジかよwwって思ったわ。
        同じ動画で演出見たが、麻雀しろよ!って思いながら笑わせてくれる台って感じ
        平和の麻雀物語もそうだが、ほんと麻雀しないよね
        哲也見習えwwwwww

      返信する

      右打ち時の興奮がイマイチ 羽根デジ好き さん 2019/11/10 日曜日 21:13 評価 #5214849
      初打ちしました。D南無バージョン。

      1Kあたり26くらいでしたが、おそらく設定1(100以内の当たりが少なく、500越え2回、350越え1回、あとは150前後の当選が多かった)

      D南無バージョンなので出玉は右打ち5Rでも400個。ちょいパチ並みの出玉。

      演出ですが、他の方も書かれているとおり 「わくわくモード」は赤保留待ち。 緑は意味なし(赤保留への昇格を願うのみ)

      赤文字も赤保留があって初めて意味を成すって感じ。

      「シンプルモード」は保留変化が無いのか? 赤セリフで熱いみたい。

      右打ち中も「わくわくモード」なら、赤保留待ち。 緑は意味なし。 「シンプルモード」なら通常保留でも当たる。

      華牌のいい所の右打ち時の興奮が・・・。

      奥村の華牌の時は、右打ち時、テンパイ=熱い(華牌IIPKなら、テンパイ=33%くらいはあったかと)

      大当たり終了20回転以内のテンパイなら、80%近くあったような。

      さらに右打ち中SPリーチ無し。だったのが(赤セリフ発生で当確だった)、今作は右打ち中SP発展ありきの演出に。

      リーチ成立でも大した信頼度が無いので、

      私は右打ちの楽しさがイマイチでした。

      設定1で129がボダ25.設定2でボダ24.設定3で23. そんな回るかねェ。

      1. 山茶花小隊 さん 2019/11/18 月曜日 03:23 評価 #5217042

        演出は義元アキラ良雄さんウイミィ達との夢の共演だし義元バトルはローズテイルアルティメットの見せ場でもあったしゆるし亭ゆるして
        単品の翔さんじゃないし今回の翔さんはタイトルこそ華牌Rだが豊丸側ののばらさんのお客様側だから華牌そのまんまはムリダナ
        Rはローズテイルなんだろうけど、翔さん目線だとリターンかリベンジになりそう
        バックストーリーが奥村倒産を臭わせてるくらい作り込まれた(褒め言葉)内容で何故かメイド魔法使いだけじゃなくツンデレお嬢やろりっ娘まであの翔さんがなかなか見破れないサマを使う玄人(バイニン)の魔窟だったりあたまおか…衝戟に備えきれなかった初打ち

        なおシンプルでも保変するし緑保留でも該当回転で尻上がり当たり(つか多分当確の金台詞(豊丸のキャッチフレーズ)出た)もある
        どっかの馬鹿メーカーがメイン看板台はヒリつかせるために低継続とか池沼妄言してるが、翔さんの通常時リーチの方がヒリついてるよすーぐ人生賭けるし
      2. 1パチ王 さん 2019/11/24 日曜日 22:20 評価 #5219148

        そうかな?わいわいでも赤保留待ちとは思わんかったがなー
        通常保留、緑保留でもぼちぼち当たったよ。赤セリフは弱いが赤系の演出来るだけでもワンチャン感はある
        他の台が糞演出なせいもあるが良く出来てる台だよ
        リーチ時萌えCIは100%だったし、熱いのはちゃんと熱い印象
        右打ち時にわいわいで打ってても扉開けば期待して見れたし

      返信する

      転落式 らたりえる さん 2019/11/10 日曜日 02:30 評価 #5214618
      転落式はアクエリオン以外相性が悪い
      ライトのスターオーシャンも13回中2回は7揃いからで50回転突破0
      この台で返し1でよく回るのは良いが、初あたり3回、967.816.824で全て50回転落ち
      1返し10賞球のこの台は4なら戦えますかね?

      1. 麻雀は桜井章一 さん 2019/11/10 日曜日 09:11 評価 #5214666

        「967.816.824で全て50回転落ち」っていうのはセグのことを言ってるんですか?

        4なら戦えるというより釘次第かと
        6でも6のボーダー以上回らないと計算上負けるし、1でも1のボーダー以上回れば勝てる
        封入式になるまでは釘弄りはどのホールでもやるでしょう
      2. らいこふ さん 2019/11/12 火曜日 01:08 評価 #5215305

        ゲーム数でしょ、自分も初あたり4回の900代1回、700代2回、600代1回で右50回転以上続いてないし
      3. エリライト さん 2019/11/12 火曜日 21:28 評価 #5215552

        ゲーム数・・・w
        ほぼ一日打ってたんですね
        てゆーか、このスぺの台でよくそんなにツッコめましたね
        全部単発ってことは、釘良くて25/kぐらいだったとしても100k以上使ってるじゃんw
        1パチでも25k以上

        スゲー引き弱でワロタ
      4. 1パチ王 さん 2019/11/25 月曜日 20:08 評価 #5219383

        そんな簡単に落ちる?200G以上落ちなかった事もあるよ。
        まだ初当たりは5、6回だけど単発の経験がない。10連以上は2回(設定は多分中間の台)

      返信する

      イカサマの翔さん あんたやったな! さん 2019/11/07 木曜日 23:59 評価 #5213936
      放火でのイカサマは毎度の事だけど、今回は別格でツモ後にまさかの全すり替えの燕返し(しかもモーション有)で役満にしてました

      放火が白スーツじゃなかったのは残念ですがパロディや翔節で演出は楽しめる台ですね

      1. ラブ嬢 さん 2019/11/08 金曜日 12:25 評価 #5214054

        たしかに細かなパロディーが色々あって面白いですね。
        個人的にはm.o.v.e.をパクった歌がツボりました。本家自体が似通った曲乱発してるんでアレですが、多分元はGamble Rambleではないかと
      2. とりぷるぴーち さん 2019/11/09 土曜日 16:18 評価 #5214457

        導入してなさ過ぎて遠出して打ってきましたがあまりにも回らずやむなく撤退。
        燕返しはなんとか見れました、立直のみからまさかの倍満!翔さんやり過ぎw

        こういう馬鹿馬鹿しい演出(誉めてる)の台をもっと沢山のホールに導入して欲しいですね

        一体俺は誰なんだ・・・、わからんっ!!w
      3. セフィ さん 2019/11/09 土曜日 19:03 評価 #5214482

        私も今日やってきました。時短中ツモり四暗刻テンパイ→放火でロン→いつもの安目ロンキターと思ったらまだだ!つばめ返し字一色。流石にあんた好き勝手やりすぎだろ!と思った。
      4. RTYZ さん 2019/11/09 土曜日 23:23 評価 #5214577

        前作を踏襲している噛み合っていないセリフ予告も最高ですよね
        「ウイミィは私のペットです」→「それはこっちのセリフだ」など
        思わず笑ってしまいます

        右打中に連荘するとモリモリ増えますし、個人的にはスペックも申し分ないですね
      5. itembox さん 2019/11/10 日曜日 10:09 評価 #5214680

        でも、ほとんど一発ギャグだよね。

        中文も、初打ちでやったら、あまりの意味不明っぷりがおもしろかったけど、何度もやらないだろうしな・・・
      6. 山茶花小隊 さん 2019/11/18 月曜日 03:31 評価 #5217044

        >3
        あんたやったな(初代は相手のサマを見破った時の台詞だった、ような)

        >4
        たまーに違う意味で噛み合うのも辛いです(ニヤニヤしないようにするのが)
        シンプルだとあの翔さんが喋りやしないので寂しい

        >5
        一発ギャグみたいなガチ台詞を山のように貯蔵していれば一回見たアレ台詞が色褪せなくなりみんな翔さんにハマる
        ただ、あたまおか…不思議台詞はのばらさん達もぶちかましてくるんで油断できないし握り込む場所が…翔さんには動揺がない
        ツモられたら何ィッ!?と挙動不審になるのに隠し場所(意味深)への関心は無い
      7. ななしかかし さん 2019/11/23 土曜日 09:10 評価 #5218711

        イカサマ看破リーチにて。
        栞のアッパー喰らった後(ハズレ演出)翔さんの後ろ姿→放火演出→『俺の目は欺けん!』
        さすが翔さん…(笑)

      返信する

      設定示唆? 茶でも飲め さん 2019/11/07 木曜日 18:11 評価 #5213818
      今日新台入れ替えで朝から夕方まで打ってきました。
      早速質問ですが、大当たり終了後の画面でボタンが光り押すとマーカーが表示されますが、青の翔マーカーと赤の翔マーカーを確認しました。
      また色以外にもマーカーの絵や、文言の種類、文言を翔がセリフで話すパターンもありましたが、他に何か確認できた方います?
      例えばレインボーだとかプレミアキャラ、あるいは翔以外とか。
      そもそも大当たり終了後の画面以外に設定判別に繋がりそうなヒント箇所はあるんでしょうか?
      宜しくお願いします。

      1. 茶でも飲め さん 2019/11/07 木曜日 18:18 評価 #5213820

        追記
        並びで打ってましたが隣は青マーカーに偏り、私は赤マーカーに偏りました。
        演出見てたらば、隣は当たる時は8割、決戦へ発展。
        私は色々な演出から当たりましたが総当たり30を超えて尚決戦は通常、右打ち問わず一度もなし。
        他機種では金保留外れは設定1否定とか、素直に喜べない示唆もあるので、関係あるのかなと思った次第です。
      2. しいられせん さん 2019/11/08 金曜日 18:46 評価 #5214167

        ライトの方ですが、大当たり終了後のボタン示唆以外だと出玉等のリザルト画面で、一度だけ豊丸マスコットきゃらの幸亀&楽亀トロフィーみたいなのを確認しました。
        ブロンズ色に見えたので色での設定示唆があるかも知れません。
        赤、青マーカーは奇数偶数の期待値示唆程度でしょうかね?
        通常比率の高い3Rの時に青マーカーで後は赤マーカーだったので、確変かの示唆かも知れませんが8割確変ですし考え難いですかね…ちなみにトロフィーを見た台で打っていた時は青、赤で1:3ほどの比率で赤が多かったです。
      3. ももものも さん 2019/11/09 土曜日 02:32 評価 #5214299

        大当たり後のマーカー金だと保留連?だと公式に有りましたが偶奇判別もありそうですね
        設定示唆では朝一1回転目のセリフ・ノーマルリーチ時の相手セリフ・3R当たり時のキャラ紹介等あるみたいです
      4. 茶でも飲め さん 2019/11/09 土曜日 22:41 評価 #5214565

        皆さん情報有難うございます!
        知らなかった情報が沢山で、次打つ時の楽しみ方が更に増えました!
        こういった情報交換はとても楽しく、助かりますので今後とも宜しくお願いします&#129330;

      返信する

      よく見てなかった。 やまかつ さん 2019/11/06 水曜日 21:44 評価 #5213529
      返し1玉……

      出玉は時間規制してるくせに、投資スピードは規制しないのか……

      これ導入して鍵閉めてるホールは極悪ですな。

      1. メロン水族館 さん 2019/11/07 木曜日 01:19 評価 #5213622

        鍵空いてたら玉入れ放題じゃん、やったぜ。
        6000玉入れたら2000玉払い出さなきゃいけない規制は残ってたと思うので他の入賞口には入りやすくなってると思うけど…打ってないと言うか導入されてないからその辺はよくわかんないな。投資スピード上がったら検定で落ちそうだけど。
      2. マジの初心者です さん 2019/11/07 木曜日 10:16 評価 #5213698

        昔からパチンコなら打ち出しのスピードに規制がありますし、スロットもウェイトをつけて投資スピードに制限がかけられてますよ。
      3. そーらんあれま さん 2019/11/07 木曜日 11:08 評価 #5213714

        早い話が、ただ単にそれくらい出なかったて意味かと思いますが?

        自分は前身の甘PKしか打ったことないし、今の基準機と比べるのはナンセンスなのは理解しとるけど、ちょっと打ってみた感じではキツい印象でした

        演出と出玉に関しては割りきって打てば比較的楽しめる部類なんかな?自分は前機種のイメージが色濃く残ってるので、残念な感じですかね?

        打ち込めば、また違う印象を受けるかもしれませんが(^^;)
      4. メロン水族館 さん 2019/11/07 木曜日 18:30 評価 #5213822

        鍵ってのは釘ですよね、おそらくは。
        単純に回らなかったんだと思いますよ。
      5. やまかつ さん 2019/11/08 金曜日 13:22 評価 #5214078

        皆さま方ありがとうございます。
        鍵ではなく釘です!
        すみません!

        返しが1玉しかないので、隣の返し4玉の機種よりは1.3倍近く投資が早かったです。

        確かに回ってなかったのもあるけど、1玉返しの機種ならばそれなりに開けて欲しいけど、そんなホールって今更なかなか無いよなって事を伝えたかったんです。
      6. アス太 さん 2019/11/09 土曜日 18:46 評価 #5214479

        初打ちして500円14回転、その後19回転目で5連したのでそこで止めましたが、回らない事もなさそうな気が

        玉の返しが多くなると、回転のムラがどんどん大きくなっていくので、厳しくなる事もあるんですけどね
        (戦国恋姫の5玉返しとかブレが10〜25くらいになった)

      返信する

      内容について sikiwara さん 2019/11/06 水曜日 21:24 評価 #5213523
      ちょこっと打ってきたので印象をば

      先読み系の赤は赤保留以外は期待薄かな。
      赤背景、赤稗なんかは全然当たりには絡みませんでした。
      ほぼ赤保留待ちなんじゃないかというほど
      通常、右打ち共に当たりが赤保留からばかりでした。
      後熱く感じたのは唐草と決戦、一応「大チャンス」系統。
      偶然だと思いますがリーチ後カットインははずれでしか見れず、
      ローズテイルEXの信用できないカットインを思い出しました。

      南国麻雀から考えるとアクションが少ないからか、
      翔さんが大人しく感じます。
      言動はあいかわらずおかしいんですけどね。
      決戦は「麻雀ってなんだっけ」と考えさせられます。
      もう某三姉妹と戦ったほうがいいと思います。

      右打ち中は曲を自由に選べるのがありがたいです。
      ホールで「ローズテイル」「パッショネ」がまた聞けます。
      個人的には決戦の曲もテンションあがります。

      1. シンプル台好き さん 2019/11/07 木曜日 00:48 評価 #5213615

        赤保留は確かに昔から強かったイメージはありますが
        保留変化自体が結構熱めな台でしたから・・・。
        それ以外の先読みでの赤系はそこまで強くなかったと思います。
        赤牌<黒牌<虎牌なのがいい例ですね。
        その代わり当該予告での赤系や
        テンパイ後の打牌ステップアップでの緑稲妻以上
        が出ればワンチャンあるかもといった部分は今作でも継承されているような感じがしました。
        虎柄が当確だっただけに唐草が当確じゃないのが不思議ですけどね。

        今作でも小図柄のテンパイ図柄によっての期待度や転落判別が
        あるのかはわかりませんがどなたかわかった方がいたら教えて頂きたいものです・・・。

        個人的にではありますが南国麻雀がシリーズの中で
        演出面が一番頭おかしい(褒言葉)と思います。
      2. sikiwara さん 2019/11/07 木曜日 12:29 評価 #5213736

        シンプル台好き さん ありがとうございます。
        私の場合、右打ち中ですら緑保留止まりだと
        赤系チャンスアップがからんでも1回も当たらなかったこともあり、
        通常時含めて赤系エフェクトにワンチャンスを感じることが出来ませんでした。

        そういえば南国だと図柄色で役が何以上になるとかあったので、
        今作もあるのかもしれませんね。
        私が打つと何故か3Rばかりでまったくその考えが浮かびませんでした。

        南国麻雀はほんとぶっとんでましたね・・
        ホールで打ってても笑ってしまってましたし。

      返信する

      [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
      メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

      YYBBS KENT