| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

PF蒼穹のファフナー2シリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

F蒼穹のファフナー2 Light ver.

SANKYO
(C)XEBEC・竜宮島役場/(C)XEBEC・PLAN L/(C)XEBEC/FAFNER PROJECT 

<< F蒼穹のファフナー2 Light ver. >>

▼対象機種
F蒼穹のファフナー2 Light ver.
PF蒼穹のファフナー2
過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
先出しで当否調整 出来レ信者 さん 2020/01/31 金曜日 13:24 評価 #5241231
タイトル通り先出しで調整ですな
チャッカー入賞時に当否は確定していて たまたま良い配列でV入賞しそうになると先出しで外す その逆もしかり
甘で先出し率が減ったのがいい証拠

  1. 愛喜 さん 2020/02/01 土曜日 22:30 評価 #5241689

    SANKYOの開発者へ。
    次の蒼穹のファフナー3では勝負玉やサポート玉の途中に1穴クルーンを付け、
    ガチの抽選をお願いしますね。
    まぁ無理でしょうけど。
  2. 第7の奏者 さん 2020/02/07 金曜日 13:52 評価 #5243728

    残念ながらデキレではありません。

    そもそもこの機種は2種パチンコです。たまに勘違いして1種2種混合と紹介してるホールやサイトがありますが大間違いですね。
    これはどういうことかと言うと保留入賞時には大当たりは確定せず、Vに球が入ることで初めて大当たりになる台であるということです。発射するタイミングが決まっているので、似たような挙動を示し大当たりを予測しやすいってだけで決まった結果に従って球を調整している台ではありません。

    甘で先出しが減ったと言ってますが、そもそもライトミドルでも個体差があり、滅多に先出しにならない台、かなりの割合で先出しになってしまう台とあります。純粋に楽しめないのなら打たないことをオススメします。
  3. lovely-kanin さん 2020/02/17 月曜日 14:10 評価 #5247238

    2さんの言うとおりですね。
    こちらデキレではありません。

    実機検証でも絶対に無理なタイミングでVに玉入れても大当たりします。
  4. イース さん 2020/05/29 金曜日 17:55 評価 #5268510

    デキレの定義次第ですね
    ここで否定してる方はV入賞すれば当たるからデキレじゃないと言っていますが
    肯定波はタイミングが決まってるからデキレ

    ヘソに入った時点でタイミングは決まっていると思われるので
    “役物で勝負していない”という点ではでからですね
    クルーンなどの不確定要素があれば話は変わるんですけどね

返信する

作文 世界のハム太 さん 2020/01/30 木曜日 22:39 評価 #5241049
先生あのね。
今日初ウチしました。
右下の女が光って、キュキュキュキュイーーーンってPフラってやつ?なったので、当たったと思ったら、役物でV普通に外しました。
そりゃないぜ!
右打ちしたり左打ちしたり面倒臭いなと思いました。


    返信する

    クセ? あとニャン さん 2020/01/25 土曜日 00:28 評価 #5238894
    最近回る台があるので甘を長時間打つことが多いのですが、その台はリベンジルガーが全然当たりません。成功率1/12
    ギリギリでVと右のハズレ穴の間に落とされることが多いです。乙姫カットインもたまにその位置に落とされます。
    こういう台はやめた方がいいんですかね?
    ちなみに台は枠もルガー内もピカピカなので新品だと思われます(´・ω・`)

    1. dnsliafhsfdafd さん 2020/01/25 土曜日 13:03 評価 #5239027

      サポート一人の場合=演出上の「援護しろ!」の総士の問いかけに対し【了解!】と答えた瞬間、8時に位置してる穴にめがけて落ちる 
      サポート二人の場合=一人目のサポート玉を打ち込む合図の最初の「ピピピっ!」鳴った瞬間6時に位置してる穴にめがけて落ちる 

      ※上記通常時RUSH時及びリベンジルガーランス1回目適用可能、但し一部先走りプログラミングがありそれを引いていた場合は指定位置の 
      反対側に落ちる 

      リベンジルガーランス2回目=演出上の総士の「●●の武器に同化してあれを撃て!!」の「撃て!!」のセリフの瞬間12時に位置する穴に落ちる 
      この場合に関してだけは一般的にいうところの【先走り】のタイミングで落ちて、「通常落とし」「遅走り」等は100%絶対に起きない 

      上記を基本に、台のネカセによって0.2〜0.5穴ズレ程度の落下速度の誤差は個体により生じる 

      乙姫カットイン、Proofは通常解放時ならVとその前後の穴に落ちるときにでるだけで確定でないから
      リベンジルガーであてになりそうなのは1回目がVの位置で解放されて、2回目にVの左2つめ→Vの左の順で埋まればVの左2つめ付近に解放されるのでたいてい当たります。
      たまに玉の勢いがいいとVの反対側に落ちますが・・・
    2. 聖戦士サーバイン さん 2020/01/25 土曜日 13:09 評価 #5239030

      リベルガは基本先走りしたはずなんで、
      何度やってもVになかなか入らないならその台はやめた方が良いかもね
    3. あとニャン さん 2020/01/25 土曜日 16:16 評価 #5239071

      リベンジルガー当たれば10Rなだけにギリギリで外されるとダメージが(/ _ ; )
      台のクセとかもあるんですね!
      打ってて楽しいんでもう少し打ち込んでみます。
      教えてくれてありがとうございます!
    4. ルガ さん 2020/01/25 土曜日 20:50 評価 #5239143

      リベルガは基本サポ球2投 勝負球1投の計3投が同じ場所に落ちる仕様になってます。
      それでズレるとゆう事はルガラン通過速度若しくは高速開閉のタイミングづらしです。
      了解の瞬間11時半から6時までがリベルガV期待できる範囲で7時から8時まで範囲が1チャンス目で後出し限定V期待範囲です。
      それ以外の範囲は絶望です。
    5. あとニャン さん 2020/01/26 日曜日 18:40 評価 #5239448

      今日も打ってたんですけど確かにリベンジルガーの後半サポ玉2個と勝負玉は大体同じ位置に落ちてました!知ってると熱くなれるポイントがあるので楽しいですね(´∀`*)
    6. ドンと行こう! さん 2020/01/27 月曜日 05:34 評価 #5239631

      リベンジのハズレは個体差ではなくてそのような(ギリギリハズレ)のパターンが存在するので
      そこまで心配する事ではありません。特にアマは継続率が落ちているのでそのパターンの選択が増えただけなんでしょう。

      リベンジの2回目は総士の「同化してアレを撃て!」と言った瞬間、11時半からギリギリ12時ジャストくらいまでに
      Vが通過したらV直で当たりますが、ギリギリ12時を過ぎてるパターンもあり、
      その班別の見方が慣れてくれば「あれ・・ギリギリハズレだなぁ」って、わかりますw
      それとそれ以外のハズレパターンは、「撃て」の瞬間Vが5時6時辺りを通過してる時です。
      Vが9時・10時の場合は前をサポ玉が埋めてくれるので当たります。
      これ、完璧に仕様です。
    7. ひすたぁみん さん 2020/01/28 火曜日 08:19 評価 #5240046

      リベルガの考え方はそれぞれで面白いですねー。
      自分の場合は、最初のサポ1がどこに収まるかで当たる当たらない考えてますけどね。

      通常のサポ1通り、V左2個目に来たらそこで当たらないと絶望パターンで、その左右(V左1又はV対角)はほぼノーチャンスの先走り待ち。
      で、V右2〜V直(の壁)やや右くらいに行けば後半で当たる、と言う考えで眺めてます。

      前半のサポ1は先走り等の紛れが多く、心臓に悪いので、後半で当たる位置に来てくれーと思ってますw
    8. 蓮待ち さん 2020/01/28 火曜日 20:43 評価 #5240267

      ひすたぁみんさんこんばんは

      久しぶりにここのスレ覗きにきました!
      >通常のサポ1通り、V左2個目に来たらそこで当たらないと絶望パターン
      =確かにそうだけれども、V左2個目の埋まり方でも若干の信頼度の乱高下(?)はありますよね。例えば、ドンピシャV左2個埋め時は、Vの右肩乗っかりハズレとか良くあるじゃないですか!V左2個目埋まりの時は、対面穴の左壁すれすれにサポ玉が激突すれば、あまり心臓に悪くはない結果を導いてくれますよね(先走りなき場合)。

      それから、
      >リベルガの考え方はそれぞれで面白いですねー。
      うんうん、それ良い視点ですよ!リベルガ発生時の演出とかについて、あまり誰も語らないけど、敵がマークニヒト☆2.5個と他の敵であったときの信頼度が格段に違いますよね。マークニヒトのときは8割方、1回目リベルガで左2を埋めてくれて、ルガーのもたつきでV右肩乗っかりハズレでも希望2回目ではきちんとV右2埋めorV両隣埋めでしっかりと直Vしてくれるとか・・・。

      以前、セグやサポ玉数より、演出と複数サポ時の埋まり方が重要って書いたら、「演出が熱ければサポ玉がが多いから・・・当然のことを言う語り部さん」ってなじられたけど、今でも「演出」もシャングリラへの鍵を握ってると確信犯のように思ってますが、如何でしょうか?

      最後にdnsliafhsfdafdさんも良く研究してるなーと思うけど、ちょっと、研究しすぎて、台のオモシロさを味わってないんじゃないかな〜、書いてあることに若干のブレありますね、あくまで私見だけど、ごめんなさい。ただ、「一部先走りプログラミング」ありという部分(というより着眼点)は素敵です。
      あ、ファフナーじゃない他の台の実践終えてからのほろ酔いカキコですので、あまり真剣に捉えないでくださいね、反論は大歓迎ですけど。
    9. 蓮待ち さん 2020/01/28 火曜日 21:33 評価 #5240279

      追記

      あとニャンさんへ
      リベルガ成功率1/12はご愁傷さまです。私的にはリベルガは約7割の強さがあると思っていますので、弱いところ踏んでしまったという感が強いですね。

      それと上述の「演出の重要」さについての補足をしておきます。例えば、ヘソ小当たりの3サポ時とか、レバブル無い時は、V両隣埋めずの檄死3サポ。レバブルあれば、サポ玉1個目V壁激突・2個目V左1・3個目V左2埋めの安堵感。
      極端な例えは、7テン時に先読みレバブルあれば、ほぼV右4個埋まりは発生せず、綺麗にV左1から法則通りにV左4を埋めつくすorV右12V左12埋め(トイメン穴空き)が頻発することです。
      さらに、サポ1個かつ紫迎撃でもレバブル2回(1変動で)なら、V対面埋めorV左2埋めが明らかに多く、レバブル無い時はほぼV右2埋まりの激死とか・・・、あくまで、自己経験則の話にはなると思うのですが。

      あー、久しぶりに語るファフナーやっぱり好きですこの台。
    10. ひすたぁみん さん 2020/01/29 水曜日 11:12 評価 #5240449

      蓮待ちさんどもども
      サポ1の時の考え方は確かに蓮待ちさんのような感じで大体合って入るのですが、
      台のクセによってはV左2にスッポリ収まったタイミングでドンピシャ、ということもあったりでもうこれわかんねぇなって感じですよねw
      まぁドンピシャで収まるより、V左2とV対角の間の壁にぶつかるくらいのタイミングのが収まりがいいのは認めますけどねw
      それでも先走りによるイレギュラーがある以上、後半のサポ2で当たるタイミングでのほうが
      ブレは極端に少ないのでそっちのがいいよなーって感じですわw

      ホントこないだ久しぶりにライトのほう打って15連して、やっぱこの台面白れぇわってなりましたw
      しかも2連続2サポだったり、V左1空きのサポ4等の絶望パターンを4,5回程先走りでV直で当てるという中々に脳汁どっぱーな実戦をしてきましたww
    11. レペゼン さん 2020/01/30 木曜日 04:32 評価 #5240742

      蓮待ちさん

      重症じゃないですかw

      マークニヒトの件、サポ1+リベルガでサポ1がV左2でハズレならリベルガもハズレだから。例外としてサポ1がV対角に入りかけてV左2へからのリベルガ即落ち以外可能性無いんだわ。
      蓮待ちさんはサポ1V左2でVの右肩乗り上げでとおっしゃるわけだから例外にも当てはまらないただの嘘だと証明できるわけだ

      正確にはいいかげんな語り部と書いたが偉そうに語るホラ吹きク◯野郎に訂正いたしますw
    12. 先走り さん 2020/01/30 木曜日 19:13 評価 #5240975

      レペゼンとか脳が湧いてる書き込み砂
      はいあんたが間違いだらけのカンチ君
    13. よしはめ さん 2020/01/30 木曜日 23:36 評価 #5241077

      真打ち登場(・ω・)ノ
      嘘です…すいません。


      リベルガ1回目、V左2にサポ玉の場合は
      希望では一切入りませんね。
      その場合で希望で入る範囲は、1回目のサポ玉が
      V壁〜V右2までの3マス分(後出しで当確)+
      V対角?(先走りでハイチャンス?)
      ですかね。


      なので、一番いいのは、
      1回目がV右1に投下されるパターンです。
      1投目の先走り+2投目の後出し
      両方に期待できるパターンになります。
    14. 蓮待ち さん 2020/01/31 金曜日 20:40 評価 #5241349

      レペゼンさんへ
      はい、確かにその通りですね。
      「偉そうに語るホラ吹きク糞野郎」だと私自身思ってますけど、敢えて指摘してくれてありがとう!

      ただ、「ファフナーじゃない他の台の実践終えてからのほろ酔いカキコですので、あまり真剣に捉えないでください」の部分読み忘れでしたか?

      よしはめさんへ
      さすが「真打ち登場」ですね!
    15. 先走り さん 2020/02/01 土曜日 19:35 評価 #5241640

      脳が湧いてるレペゼン
      連待ちのが言ってること正解
      レペゼンとか名前からして草いし馬鹿の軸砂
    16. レペゼン さん 2020/02/01 土曜日 23:24 評価 #5241705

      蓮待ちさん

      読んだ上で実機持ちがホロ酔い如きでそんな初歩を間違えるかってw
      単に知らないならそう言えばよくね?
    17. ファスナー2a さん 2020/02/02 日曜日 20:11 評価 #5241938

      レペゼンって威張りすぎじゃね?
      まともな大人のカキコとしては連ちゃん待ちさんの方が数段上だわ。レペゼンてめぇーがこの台のプログラミングしたのかってききたいわ!1回目リべルが(*^^)v左2梅でハズらかしても、リベルガ希望とか(*^^)v左2埋めとか対角2埋めとか(*^^)v両脇埋めとか(*^^)v右2個埋めとか色んなパターンあるの知らんんとかはずけー奴やなw

    返信する

    電サポ4。。。。 11111さ さん 2020/01/14 火曜日 12:04 評価 #5235418
    甘の事ですが。。。みなさんどのくらいあたりますか?

    72回中あたりは4回のみでびっくりしました。。。。

    逆3個の時が多くあたりました。。。。


    確変も50%はない感じで入っても3連が多いでした。。。

    色んな蓮出を見れたので楽しく打ちましたが。。。。

    とにかく電サポ4の酷さを経験する実戦でした。。。

    1. 順目まどか さん 2020/01/14 火曜日 12:57 評価 #5235439

      サポ4でもサポ玉1玉目がV対角or右1に入ればV左空きの激寒配置確定。
      つまりサポ4時の2/6で激寒配置になります。
      仮にV左が埋まっても先出しすればほぼ外れます。激寒配置時に先出ししても…ワンチャンあるんだか忘れました。

      サポ4なんてこんなもんです。
      あっ、甘は打ててないので体感は分かりませぬ(´・ω・`)
    2. くせ者 さん 2020/01/14 火曜日 14:53 評価 #5235461

      2度目の実践において、V右1とV左2の激熱パターン(2個入り)が4回とも先出しで対角線へ。
      V左空きの4個入り(寒いパターン)では、Vが6時位置で3.2.1とのカウントでは、すべてダイレクトでVインしました。V右一つ空きの4個パターンは本来激熱なのですが、3回中3回とも吸い込まれるようにハズレ穴へ。
      対角線とV穴があく4個についてもライトなら熱い(右から2個埋まる)パターンもすべてハズレ。
      クセにしては、相当偏っていました。ライトと排出パターンが変わっているのでは感じます。
    3. ドンと行こう! さん 2020/01/18 土曜日 01:36 評価 #5236718

      甘はへそサポ4が増えた分、その分サポ4のクソ配置、先走りが増えてジャンジャンハズレますからね
      ライトミドルの経験感覚で打ってると軽く鬱になりますね
    4. t.s さん 2020/01/19 日曜日 00:01 評価 #5236981

      5回中4回V左空きで心折れました。

      1/40もかなりオーバーしていたし。
    5. ひすたぁみん さん 2020/01/19 日曜日 15:16 評価 #5237116

      先日ようやく甘初打ちしてきましたが
      そんなに酷かったですかね?
      サポ4外れが多いというのもそりゃ割合増えてるのだから当然だと…
      他の台になりますが、天下一閃の1200verなんかがそうですかね?飛び込む割合が多いのか、1/3をよく外すんですよねあれw
      試行回数が多いため、そういう印象を受けるんですよ。
      まぁそれはそれとして、甘の感想ですが
      まぁ小当たり確率1/40なので軽いですわ。
      時間配分の関係かわかりませんが、復活の割合も多いかな、という感じでした。
      で、肝心のサポ球やら勝負球のタイミング云々ですが、個人の体感になりますがライトミドルと変わっていない、と感じましたね。
      継続率はサポ5が5%に減ったため、かなりヒリつきますねこれはw
      とはいえサポ4の割合はラッシュ中は変わらないため、いかにここでクソ配置を回避するか、といったとこですかね?w
      総括としては、甘らしく早めにサクサク当てて、3〜4連でつないで出球増やす台だなと思います。

    返信する

    199と甘の違い とらえもんSP さん 2020/01/12 日曜日 20:37 評価 #5234971
    すいません、質問ですが199と甘、確率的に何が変わったんでしょうか?
    教えて下さい、よろしくお願いします。

    1. テンパイマン さん 2020/01/12 日曜日 20:47 評価 #5234979

      小当り確率とサポ玉個数の振り分けが変わってます
      詳細の数値はググればすぐ出てきますよ
    2. dnsliafhsfdafd さん 2020/01/12 日曜日 22:29 評価 #5235003

      ライトミドル
      特図1小当り:1/59.96 
      特図1大当り:1/3.33 
      特図1実質 :1/199.67 


      特図1小当り: 約1/39.3
      迎撃チャレンジ成功率 39.3% 
      RUSH突入率 50% 
      RUSH継続率 70% 

      ライトミドルと甘ヘソ入賞時 

      1個
      36.0% 8.0% 

      2個
      35.5% 19.5% 

      3個
      10.5% 24.0% 

      4個
      17.5% 46.0% 

      5個
      0.5% 2.5% 


      ライトミドルと甘の電チューのサポ玉振り分け比較 
      (ライトミドル→甘) 
      1個+リベンジルガー 13.0%→12.5% 
      2個 5.0% 
      3個 5.0%→17.5% 
      4個 60.0% 
      集結 17.0%→5.0% 

      集結は出なくなってる
      サポ4増えた分4でよく外れる
    3. とらえもんSP さん 2020/01/12 日曜日 23:53 評価 #5235025

      ありがとうございました、よく分かりました
      詳しい説明まで明記して下さり、大変、参考になりました。

    返信する

    キャラと玉の組み合わせ ボルカノ さん 2020/01/11 土曜日 09:38 評価 #5234544
    援護玉1発の女2人の組み合わせでVから左2とV右隣りが埋まった時いつもあたってるような気がするのですけど?たまたま?それとも確定の組み合わせとかはあるのですかねー?
    1. 009!! さん 2020/01/11 土曜日 22:22 評価 #5234719

      台の寝かせや役物の汚れによって落下位置の差が生まれるので、台の制御で当たり穴に落ちるようにしていたとしても外れる可能性はあります。
      あと、確定キャラはないと思います。
    2. ルガ さん 2020/01/12 日曜日 00:46 評価 #5234772

      確定キャラはありませんが真矢が絡むと別格に信頼度あがります。

      最初の起点で後出し左サポに乗っかる所からV直範囲及び先出しV直位置の時真矢が絡むことが多いので自然と信頼度はあがります。
    3. よしはめ さん 2020/01/12 日曜日 00:48 評価 #5234775

      >援護玉1発の女2人の組み合わせでVから左2とV右隣りが埋まった時

      それはサポ玉(援護玉)1発では無く2発ですよね。

      サポ玉一発目がVの壁に当たり、V右1へ流れる。
      サポ玉二発目がV左2に入る。

      後出しならほぼ、V直パターンですよ。


      キャラ組み合わせでの当確パターンはありません。
    4. 蓮待ち さん 2020/01/12 日曜日 19:41 評価 #5234953

      よしはめさんへ
      初心者のカキコに丁寧、かつ、正確な返答するとか紳士ですね。私なら面倒臭くてスルーしますけどね。もし、私が回答したとすれば、2個以上のサポ時は、「サポ玉一発目がVの壁に当たる」と信頼度が高まるとだけ書きますけど。

      あと、009さんが言ってる台の寝かせは、ほぼほぼ、V入賞如何に影響は与えないと思います(昨年、実機で検証しましたが、ホール内で出来る微妙な寝かせ以上の斜度をつけても結果に差異はありませんでしたので)、009さんごめんなさいね。

      あ、本題の甘の件ですが、本日、初めて着座できました。一言で言えば、甘くないとの結論、自身の6時間の稼働歴とリリースから数人が付けた履歴を見る限りの話です。もちろん、マイホの履歴のみで語っている訳で、他店ではお宝台と言える履歴を踏んでる台は存在するであろうとは思いますが・・・。
      今後の出玉グラフを注意深く検証しますが、心の中で、「あ、もういいやこんな台どうでも」って思いもありますね。
    5. よしはめ さん 2020/01/12 日曜日 23:20 評価 #5235019

      蓮待ちさん

      どうも、暇人です(・ω・)ノ

      >2個以上のサポ時は、「サポ玉一発目がVの壁に当たる」と信頼度が高まる

      これで全て網羅されてますね…(≧∀≦)
      打ち込んでるからこそ、簡単に理解できてますが、
      初打ちの方々は、これらの説明でも、上手く解釈できない可能性ありますからね…
      言葉だけでの説明はホント難しい。


      甘は辛いみたいですね…
      私の近傍にはNo導入!(ノД`)!

      打つことはないかもです(-ω-;)
    6. 蓮待ち さん 2020/01/13 月曜日 19:59 評価 #5235219

      よしはめさんへ

      今晩は
      貴殿の近隣にアマが導入されなくて正解だったと思いますよ。
      リリース前の淡い期待を裏切る台でした。ボーダー理論信者の私が発する言葉ではないけれども、いわゆる誤爆(内部的に仕組まれたものかも)しないと、ほぼほぼ勝ち目はあり得ない台だと断言します(試行回数が少ないけれども)。

      そして、甘は「完全デキレ信者を増やす台」と結論付けました。小当たり時の7テン4サポ、赤迎撃の4サポの頻発。そして、予想通りにサポ1個目のV壁激突が激減しハズレ穴直行のサポ玉埋め法則が頻発します(ただ、「先走りは199ver程多くはない」=「後出しで法則通りのハズレ穴直行の強化」です;まあ小当たりが1/39でヘソ小当たりのサポ玉多しなので当たり前の話ですけど)。

      結論として、「あ、もういいやこんな台どうでも」ってことになりますね!
      メーカーは甘デジを謳って、ホールに集客させる努力はするけれどもエンドユーザーのことは考えてないということをしみじみと感じさせてくれる台のようでした。
      シャングリラ=理想郷(ユートピア)への道は厳しいということですね!!
    7. ファフナー初心者 さん 2020/01/14 火曜日 23:09 評価 #5235629

      ご無沙汰してます。
      私も遅まきながら甘を打ってきました。
      結論から言うと、蓮待ちさんにほぼ同意です。

      サポ4ハズレ穴直行が頻発するのはかなりストレスだし、約10%下がった突入率と継続率は思いのほか厳しい。
      これなら出玉を半分ぐらいに減らしてもいいから、リベルガとサポ5を増やして継続率を上げて貰った方がよっぽど夢があります。

      途中から
      リベルガがバシバシ決まったら気持ちいいだろうなぁ…
      とか
      サポ5の安心セグが連チャンで見れたらなぁ…
      なんて妄想を抱きながら打ってました(笑)

      12時間打ち倒すのが基本スタイルの私が、5時間で見限ったのはかなりの珍事です(・∀・)
    8. BICのライター さん 2020/01/17 金曜日 21:48 評価 #5236628

      甘は本当に糞です。
      ライトが打てる環境なら間違いなくライトを打ったほうがいい。
      良い点は小当たりが軽くなったところ?
      とは言ってもその小当たりがイライラの元凶でもある。
    9. ルガ さん 2020/01/17 金曜日 23:31 評価 #5236666

      良い点  チャレンジ前へそ消化で小当たりし易いのと同時にVできなくてもイレギュラー電チュー入賞でラッシュ突入率がかなり上がる。

      ラッシュ中かなり10Rに偏る。

      昨日正規連チャン14連 へそ5サポから入り14回全部10Rで13300Pなど。

      平均10連で7000Pぐらいとれてます。

      20以上回れば全然たのしめますよ。

    返信する

    すでに白い回転版内側が黒く汚れてる・・ くせ者 さん 2020/01/10 金曜日 09:31 評価 #5234180
    新台導入日、夜3時間ばかり実践してきました。タイトルの黒い汚れは店のメンテの問題なのか、中古台かと疑ってしまいました。間違って199を甘と出しているのかと・・。(古い店なので。)
    内容的には、4個迎撃は増えてはいるが、先出しにより、左3個埋まりは結構外してきます。4個迎撃でも体感50%あるかどうか。赤迎撃も多発します。
    とりあえず4個が多く見れるので、一応ドキドキ出来るように工夫されています。小当たり180越えのハマりもありましたが、50%・70%の波にうまく乗っかれば期待できないこともないかと。全回転で直撃2.5%引けたので、確定演出なら、面白いかと。たまたまでしょうが・・。

    1. 聖戦士サーバイン さん 2020/01/10 金曜日 11:18 評価 #5234198

      199回収してセルだけ変えてるのでは?
      AKBや海3R2とかそんな感じですし中古みたいなもんです

    返信する

    初心者なもので質問ですが しょ~りゅ~けん! さん 2020/01/09 木曜日 01:18 評価 #5233801
    先走りは台ごとの個体差ですか?
    それともストッパーがその時によって上がり方が違うのですか?

    1. AGE さん 2020/01/09 木曜日 08:40 評価 #5233856

      色んな意見が交わされましたが、個体差は有り、ネカセ等の影響もある、と個人的に思ってます。
      甘デジも同様です。
    2. ダルすぃ〜 さん 2020/01/09 木曜日 11:19 評価 #5233885

      私は割り振りされてると思っています。シャッター5回上がったり下がったりする1〜5のどこで解放するかを。よく見ると落とさない時はシャッターが玉の2/3ぐらいしか上がってなく、落とすときはほぼ上の方まで上がって落とされます。
      これもあくまでも個人的意見ですが...
    3. ナカタナカ さん 2020/01/10 金曜日 08:28 評価 #5234167

      あらかじめ落下のタイミング、穴を埋める箇所は全て決まってます!
      なので個体差うんぬんは本当に微差でしか影響出ません。一応Vが調度6時の方向に来る用に落下するとき、手前をサポ玉埋めてる状態で先落下は確定、後落としは小当たりという感じです。
    4. ナカタナカ さん 2020/01/10 金曜日 08:32 評価 #5234168

      後、上で書かれてる方いらっしゃいますがネカセ等の影響はほぼないですから安心してください!
      理由は簡単、回転方向とスピードが一定、落下位置もほぼ同じ、元々ついてる回転体の傾斜が相当キツい。それなのでちょっとのことでは玉への影響はないです。
    5. ミサイル777D さん 2020/01/10 金曜日 11:10 評価 #5234197

      先走り発射に関しては、未だに真相解明されてないですよね。
      だから面白いかも?

      古いお店で、玉も研磨され過ぎたりで規定より微かにサイズ小さいとかだと、高速シャッターすり抜けやすくやったりもしそうだし。
      たまにシャッターに挟まってから凄い勢いで出されたりする場合もありますね。
    6. 茶々丸z さん 2020/01/10 金曜日 13:33 評価 #5234240

      たまにシャッターに挟まることもあるので100%デキレとは言えないと思います。
      乙女カットイン有りでvの反対側に落ちたこともあったので個体次第なのかなぁと。
    7. V物語 さん 2020/01/10 金曜日 13:47 評価 #5234245

      個体差うんぬんは微差でしか影響ない。というのは全くのデタラメですのでお気をつけくださいね。
    8. ダルすぃ〜 さん 2020/01/10 金曜日 15:13 評価 #5234262

      user image 設定かもよw


      これ見たらそう思ったw
    9. ミサイル777D さん 2020/01/10 金曜日 18:33 評価 #5234309

      設定付き写メには一瞬びっくり(^_^;)

      たぶん以前設置してあった機種のこととかですかね。
    10. ナカタナカ さん 2020/01/10 金曜日 21:19 評価 #5234348

      個体差が微差がデタラメとか何いってるんですか?
      完全にガチだと思ってるなら頭お花畑すぎるでしょwww
      完全に上で落下箇所を狙った射出(秒数計ればよくわかる)してますし、羽根物やダイナマイトキング、餃子の王将の用にステージのクセや回転体への影響はほぼありません。
    11. ダルすぃ〜 さん 2020/01/10 金曜日 22:06 評価 #5234367

      ミサイル777Dさん

      仰る通りです(-∀-`; )その前の設置台が設定機だったんで剥がし忘れたんでしょうね。
      くだらない写真貼ってすいません(^_^;)
      またこの話題で荒れそうな感じがしたんで...
    12. V物語 さん 2020/01/10 金曜日 23:21 評価 #5234400

      サポート玉が入る位置は大方決まっています。
      正常な勝負玉発射での落下位置も大方決まっています、ただし+−0、5程度ずれやすい個体差は存在します。
      勝負玉が正常に発射するか途中で発射されるかの個体差も存在します。この部分は継続に大きく関係するので微差ではすみません。

      常時勝負玉先出し1割以下の台は事実存在するのでそういった台をある程度打った人なら頭お花畑でも理解できることですよ笑
    13. 聖戦士サーバイン さん 2020/01/10 金曜日 23:48 評価 #5234413

      半年くらい前に1k27回るぞーーーってことで軍団でファフナー打ってたことがあったけれども
      先走りが3割起こる機種と1割も起こらん機種はやはりあって重要なポイントでしたね

      サポ1玉で2に落ちたとき「お、決まったな〜」ってなったのが外れになったりすることもあるわけで微差では済まないよほんと・・・
    14. よしはめ さん 2020/01/11 土曜日 00:45 評価 #5234437

      こんばんは!

      v物語さんが言ってることに賛同ですかね。
      先出しの多い台のトータル継続率は確実に後出しの多い台より確実に下がりますね。

      2サポ以上の場合、
      サポ玉を経由してV入賞するパターンは
      先出しの場合、ほぼ殺される分
      継続率が下がります。


      サーバインさんの言ってる
      1サポの例ですが、

      1サポだけに関して言えば、先出しにせよ、後出しにせよ直Vのパターンしかないので、
      先走りが多いからと言ってV入賞率が変化することはありませんよ。
      トータル期待度は16.6%(1/6)です。

      後出し率が9割だとした場合、
      「サポ玉がV左2を埋めるパターンであれば、」
      90%でVに入りますが、それ以外の場合、90%外れになりますよね。

      サポ玉がv左2を埋めるパターンかどうかは、こちら側が決められないので
      先出しが多くなる=V右1付近(つまりV左2のほぼ対角付近)にサポ玉が入るパターンの時の期待度があがる


      けどトータル期待度は16.6%ですよってことです。
    15. 聖戦士サーバイン さん 2020/01/11 土曜日 00:52 評価 #5234440

      お、1サポ2配置の場合は問題ないんですね
      それは知らなんだ、感謝・・・深く感謝・・・
    16. そこにおる さん 2020/01/11 土曜日 10:21 評価 #5234557

      個体差ないとかさすがにエアプすぎるやろ…
      打ってれば店や台によって先走り率全然違うの分かるはずだが。
    17. ナカタナカ さん 2020/01/11 土曜日 22:06 評価 #5234715

      先走り先走りいってるけど射出タイミングが台で調整されてます。
      決めろ!からの秒数測った上でいってますか?5秒以上からめちゃくちゃバラツキある。
      個体差が微差といってます。そりゃコンマ何秒の落下タイミングのズレはありますよ。ただこの台に関しては過去にあるようなV狙い台の様な攻略や個体差は存在しません。個体差が大きいならばVとその対格の穴をサポ玉が4つ埋める。なおなつ先出しでV外れ。こういう現象が至るところで起こってもおかしぬありません。ありますか?
    18. AGE さん 2020/01/11 土曜日 23:26 評価 #5234749

      決めろ!からの秒数ってのは気にしてないからよく分からないけど、この台は図柄が完全停止してから数秒後には何処に玉が落ちるか把握出来る事を知ってますか?(先出しだろうが後出しだろうが)

      どんな演出に発展しようが、ストッパーが作動するまでの一連の流れが、全く同じ時間で遂行されるからです。
      ストッパーで落ちる位置を調整してるとかはあり得ません。

      vとその対角をサポ玉4つで埋めるというのは、すみませんが意味不明です。
      超イレギュラーでサポ玉がvに入ったというのは聞いたことあるけど。
    19. よしはめ さん 2020/01/12 日曜日 00:56 評価 #5234777

      AGEさんに追記すると、

      図柄停止(セグ停止)

      回転体役物が1周と約1/4回転以内(約4秒以内、セグパターンによって時間差あり)

      サポ玉ストッパーパカパカ(起点)

      以降の動作はアタッカーの開閉回数以外、全て一緒です。サポ玉ストッパー、勝負球ストッパーもです。
    20. V物語 さん 2020/01/12 日曜日 13:21 評価 #5234866

      軽微な個体差が結果に大きく影響するのが羽根物ですよ?
      勝負玉のストッパーからルガーランス役物通過の間の個体差ははっきりとありますよ

      先出し1割と2割では当たり配置が潰される可能性が単純に2倍違うのは物凄く大きな差だと理解しましょう。

      楽しみ方は人それぞれですがとりあえずタナカナカさんは質問者の方にデタラメな説明をするのは控えましょうね。
    21. 初打ち2 さん 2020/01/14 火曜日 01:41 評価 #5235336

      AGEさん 教えて下さいませ。

      AGEさん記述
      決めろ!からの秒数ってのは気にしてないからよく分からないけど、この台は図柄が完全停止してから数秒後には何処に玉が落ちるか把握出来る事を知ってますか?(先出しだろうが後出しだろうが)

      これはどの時点でどの穴に入るがわかるのか教えてもらえませんか?
    22. AGE さん 2020/01/14 火曜日 08:44 評価 #5235378

      初打ち2さん

      ちょっと書き方に語弊がありましたが、先出し(複数種あるけど)ならこの位置、後出しならこの位置に落ちるというのが、予測出来るという事です。

      起点はよしはめさんが仰っている、セグ停止後のサポ玉ストッパーがパカパカするタイミングで、その時に&#5081;がどの位置にあるかを見ると、1番早く予測出来ます。
    23. 初打ち2 さん 2020/01/14 火曜日 09:43 評価 #5235391

      AGEさん

      ありがとうございます。申し訳ございませんが

      AGEさん記述
      &#5081;がどの位置にあるかを見ると、1番早く予測出来ます。

      &#5081;と言うのはどこに書いていてものなのでしょうか? 基本的すぎる質問ですみません。
      よろしくお願いいたします。
    24. AGE さん 2020/01/14 火曜日 11:49 評価 #5235410

      初打ち2さん

      すみません。
      文字化けしてましたね。
      vの位置です。

      詳しくはパカパカで過去ログを検索してみて下さいませ。
    25. 初打ち2 さん 2020/01/14 火曜日 16:51 評価 #5235490

      AGEさん
      ありがとうございます。 
      パカパカで出てきましたが、結構色々な意見ややり取りがあって、そんなに単純な作りではないのでしょうか?  パカパカしたときにVの位置だけ見たらそこに落ちるって思っていましたけど〜
    26. AGE さん 2020/01/14 火曜日 19:49 評価 #5235549

      初打ち2さん

      実際打ってみると直ぐに分かると思いますよ。

      液晶上で分かりやすいものだと、セグ停止後、

      ヘソ あなたはそこにいますかのセリフ

      電チュー 敵が出てくる

      瞬間にvが3時の位置にあると後出しの場合、ドンピシャで当たります。
    27. 初打ち2 さん 2020/01/14 火曜日 22:20 評価 #5235613

      AGEさん ありがとうございます。
      先ほどパカパカを基準に、勝負玉の落下位置を見てきました。この見方と結果は間違っていますか?

      ●仮定
      12時をV
      時計周りに穴位置を2時4時6時8時10時

      V位置が12時 落下8時
      V位置○3時 落下2時
      V位置○6時時 落下6時
      9時 落下10時
      10時 落下V
      11時 落下V
      9時 落下8時
      12時 落下6時
      7時 落下V
      ○6時 落下V
      10時 落下8時
      9時 落下8時
      6時 落下V
      6時 落下6時
      11時 落下V
      8時 落下10時
      2時 落下4時
      10時 落下V
      3時 落下 2時
      9時 落下8時
      9時 落下8時
      10時 落下6時
      8時 落下10時
      8時 落下4時
    28. ファフナー初心者 さん 2020/01/14 火曜日 23:38 評価 #5235642

      久々の先走り議論きましたねぇ(゜∀゜ゞ)
      そして議題は必ず逸れる(笑)

      主様の質問に正確に答えるなら
      「開発陣以外は誰にもわからない」
      が正解です。

      全18店舗で計28台を打ち比べた私なりの結論はありますが…
      議論するつもりはないので書きません。

      先走りが良いか?悪いか?
      に関しては何方かも書かれてますが、
      例えば『サポ1左2で直V』の場合。
      先走り率10%なら信頼度は90%(イレギュラー要素は除く)
      同30%なら同70%。

      どちらが良いか悪いか、書くまでもないと思うんですが…
      先走り肯定派が多いのか、あまり賛同は得られてませんね(^_^;)
    29. よしはめ さん 2020/01/15 水曜日 00:02 評価 #5235647

      AGEさんに被らないことを祈りつつ回答しますと、

      正解は
      後出し前提で←これ大事!

      パカパカ時、回転体役物のVが

      おおよそ9-11時方向→V直当たり
      です。

      なので、
      1サポ時は
      9-11時方向→直V
      となります。

      追記しますと、
      2-3サポ時は、上記に+で
      7-9時方向→サポ玉経由V
      となります。つまり7-11時方向がV


      更に追記しますと、
      4サポ時は上記に更に+で
      5-7時方向→サポ玉経由V
      となります。つまり5-11時方向がV
      ※一部範囲でサポ玉が機能しない範囲がありますので要注意。過去スレには連携崩れと称して説明しています。

      ※また、先出しになった場合は、9-11時方向(V直当たり)のおおよそ真逆に落ちますので、約3-5時方向でパカパカした場合は先出しに賭けるしかありません。


      更に更に追記しますと、

      サポ1のリベンジルガーランスの場合、
      9-11時方向に加え、
      1-7時方向も激アツ範囲となりますので、
      リベンジルガーランスが一番信頼度が高いです。
      ただし、激アツと言ってますがリベルガで重要なのは、

      2回目の勝負球の発射は早すぎると、どの場所に置いても外れてしまいますので注意!

      勝負玉シャッターの動きに注目!
      パカパカパカ……パカーー
      ↑        ↑
      高速開閉3回   完全開放

      ここの高速開閉で出てしまうと外れてしまいます!




      因みに
      サンプル取っている中で、9-11時のパカパカ場合に、
      Vに入ってるのが目に付くことから理解頂けるかとおもいます。
    30. 初打ち2 さん 2020/01/15 水曜日 00:41 評価 #5235660

      よしはめさん

      ご回答頂きましてありがとうございます。なんかすっきりしました〜

      基本はこれですね。

      ★正解は
      後出し前提で←これ大事!

      パカパカ時、回転体役物のVが

      おおよそ9-11時方向→V直当たり
      です。

      なので、
      1サポ時は
      9-11時方向→直V
      となります。
    31. くせ者 さん 2020/01/16 木曜日 14:54 評価 #5236214

      >どちらが良いか悪いか、書くまでもないと思うんですが…
      先走り肯定派が多いのか、あまり賛同は得られてませんね(^_^;) 

      横入りですが、そもそもV左2というパターンよりV右に1個とかというハズレパターンのほうが多いので、それが先出しで決まりやすい台がある場合、その確率と比べないと、王道パターンの先走りだけを取り上げる訳にはいかなのかと・・ハズレ濃厚を先走りで回避できることもあります。
      まあ、どっち派という訳ではないんですけど。
    32. ファフナー初心者 さん 2020/01/16 木曜日 19:50 評価 #5236300

      くせ者さん

      例えばと前置きしてる話しなんですが…
      書き方が悪かったですね。

      王道パターン以外でも
      『ハズレ濃厚配置が先走りで当たりに』
      よりも
      『当たり濃厚配置が先走りでハズレに』 
      のパターンが計算上多いようです。

      私は計算が苦手な上にはっきりした数値は忘れましたが、詳しい方々が過去に何度かきちんとした計算式を挙げてくださってます。

      『適度に先走った方が連チャンが伸びる』
      という方もいたので、良いか悪いかは別にして楽しみ方は人それぞれですね。
    33. くせ者 さん 2020/01/16 木曜日 22:49 評価 #5236355

      ファフナー初心者 さん へ

      おっしゃる通りだと思います。

      台の性質上、先出しは不安定であり、精神安定的に王道時は鉄板(デキレ)であって欲しい。

      羽根物のクセのような個体差があるので、個々の
      楽しみ方によると思います。

      甘は違った先出しの仕方があり、別の意味で楽しいですが、勝ちづらいのは間違いないと思います。
    34. 初打ち2 さん 2020/01/20 月曜日 17:56 評価 #5237479

      サポ玉について

      サポ玉もセグによって入る位置が決まっているものなんでしょうか? またもし決まっているのであれば法則性とかもありますか?

    返信する

    甘の感想 ダルすぃ〜 さん 2020/01/07 火曜日 23:54 評価 #5233466
    念願の甘を打ってきましたO(≧∇≦)O
    1k18〜19回転ぐらいでした。
    結論から個人的感想を言うと、同じ回転数だったらライトを打った方がいいかなと( ̄▽ ̄;)

    迎撃に関しては1/40の割には重く感じました。重いと言うか偏りがすごいかなと。
    100回転で迎撃7〜8回あれば、200回転迎撃来ない時もありました。激熱も平気でハズしたりします。

    迎撃チャンスはサポ4率が上がった割にはサポ2,3が多く(これは引きかも知れませんが( ̄▽ ̄;))サポ4引いても先走りでハズしてきたりします。

    あとは何よりも継続率(突入率)です。集結の大事さがよ〜くわかりました(-∀-`; )当然サポ2,3,4で先走りで殺されたりもします。

    出玉は甘だから少なくてしょうがない(甘の割には頑張った方かな)けど、確率(迎撃の荒さ).出玉.突入率.継続率を考えると、同じ回転数だったらライトの方がいいかなと_(^^;)ゞ

    以上です。長文で失礼いたしましたm(._.)m

    1. ミサイル777D さん 2020/01/08 水曜日 02:17 評価 #5233488

      甘の等価ボーダーは22らしいから、ライトの20.6よりも更に辛いですよねぇ。
      ライトは平均5.03連だが、甘は平均で3.36連だそう。
      もし甘で10連出来た場合は相当ヒキ良いことになりますね♪

      とりあえずこちらは今のところ触れる機会は無さそうです(T_T)
    2. 通りすぎたさん さん 2020/01/09 木曜日 15:33 評価 #5233926

      すいません、ちょっと違うかもしれないですが聞いてみたいので板を借りて質問を、199だと小当たりあるかもって言う演出でも楽曲リーチ行くとほぼダメだったと思うのですが甘デジになってどうでしたか?
    3. ダルすぃ〜 さん 2020/01/09 木曜日 20:36 評価 #5234007

      ミサイル777Dさん

      ボーダーそんなに高かったんですね( ̄▽ ̄;)18〜19回転で勝負できると思った自分が恥ずかしいです(*/□\*)

      通りすぎたさんさん

      199とは演出(全ての信頼度)は変わってない感じがします。それなりの予告からのロングリーチやキャラリーチ(楽曲やキャラの弱い方)のがっかりパターンハズレもありましたし、あなたはそこにいますかの赤でもハズレましたし(-∀-`; )
      でも楽曲からの迎撃がそれなりにあったから信頼度は上がってるのかな...

      中途半端で矛盾な説明でごめんなさい。
    4. 通りすぎたさん さん 2020/01/10 金曜日 22:12 評価 #5234369

      ダルすぃ〜さんありがとうございます、いや自分本当にそれで一回も小当たりしたことなくて甘デジではちゃんと当たるのかなと思った次第です、それなりなら良かったです。

    返信する

    甘ファフナー本日導入 蓮待ち さん 2020/01/07 火曜日 10:29 評価 #5233223
    楽しみにしていたファフナー甘。
    マイホ、本日、たった1台導入。
    朝から並ぶもGETできず。
    打つことができた人は感想書き込みよろしくお願いします。

    1. ばかなぁぁぁ さん 2020/01/07 火曜日 15:52 評価 #5233294

      user image とりあえず現状こんな感じです!
      乙女ボーナスは引けてもラッシュにはいらない。演出等は全く同じそうですね。

      電サポ4個は左空きばかりです。
    2. ヒキニク さん 2020/01/07 火曜日 21:17 評価 #5233398

       蓮待ちさん、はじめまして(^-^)
       同じく1台導入で、初日と知らずに実戦しました。
       初回が476回転で8連チャン、100回転以内で単発後即ヤメ状態からスタートです。
       1000円で単発後2蓮、単発、3連当たり後、500弱ハマりました。ハマり中はやたら7テンと迎撃赤が頻発、199バージョンでは見られなかった偏り具合です。
       小当たり9回目でハマりを抜け出した次第です。時間ないのに追い銭し、回収不可とわかっていましたが、初当たりは楽しめました。
       小当たりが30分の1ぐらいの感覚でしたが、初回からハマる展開は避けたいですね〜(;^_^A
    3. ミサイル777D さん 2020/01/07 火曜日 21:39 評価 #5233411

      皆さん明けましておめでとう♪
      甘ファフナーはやはり全国で500台のみの導入のせいか、結局うちの近隣には設置された情報が皆無です(>_<)

      首都圏あたりにでも行ったらやっとこさお目にかかれるのかなぁ?
      打てる人は幸せ者ですね♪
      ファフナー3まだかな??
    4. 蓮待ち さん 2020/01/07 火曜日 21:57 評価 #5233425

      こんばんは!

      ばかなぁぁぁ さん へ
      期待を裏切る単単単履歴画像ごちそうさま。でも、導入初日で試行回数が少ないから、いずれ10や20連の履歴付けられる日がくるかもね(淡い期待)。

      ヒキニク さん へ
      実践詳細報告ありがとう。んー、初回が476回転か・・・。
      7テンと迎撃赤が頻発は、小当たり時のサポ玉数が多いから、当然の帰着(演出)じゃないでしょうか。

      ミサイル777D さん へ
      お久しぶり&明けましておめでとうございます。
      近隣に設置無しとのこと、残念ですね。
      数日後には私も実践できると思いますから、実践報告することにしますね。
    5. パチ宮島の住人A さん 2020/01/07 火曜日 23:35 評価 #5233461

      ファフナー甘を3時間程触れたので実践報告します。
      やはり迎撃は軽いです、それなりの演出で迎撃入って楽しめる様にはなっているとは思いますが、やはり皆さんが仰るとおりフェストゥムRush突入しにくいといった印象がありました。
      ライトミドルの台を流用してlightバージョンにしている??せいか玉の射出時のストロークが安定しにくかったです、そのせいかサポ5をやらかしてしまいました、皆さんも気を付けて下さい。
      リベルガの強さは継承されておりました、リベルガと後はサポ4時の左空きは7回中3回も喰らいました、割合はなんとも言えない感じです。
      ちなみに閉店データ確認時は大当たり回数43回で終わってました、データでは5000発程プラスで収束してました。
      良くも悪くも楽しめる仕様なのかなとは思いました。
    6. ルガ さん 2020/01/08 水曜日 00:29 評価 #5233478

      user image 抽選当たり7時間実戦

      1K 平均23回
      小当たり確率 約30分の1
      総回転 820回
      初当たり 10回 内5サポ1回
      最高出玉 19000発

      1番いいとこ引いたかなと思ってます。
      小当たり4サポがかなり多い印象です
      へそ1サポは1度も無かったです。紫ビタでも普通に3サポ4サポ取れる印象です。
      ラッシュは入りにくい印象うけましたがチャレンジ中へそ小当たりの後の電柱入賞に成功したのが2回ありました。
      ラッシュ中は5サポなかなかきません。そのかわり8割型10Rセグでくるので連チャンできれば出球はライト並です。
      へそ5サポからはいりましたが岩戸引き戻し2回の17連チャンで表記13500P
      7連チャンときも5300Pと連チャンさえすればライトとかわらないぐらいの印象です。
      ずっと見れてなかったザインOP見れたのでライトでわなかなか見れなかった演出が出やすくなってるかもしれませんね。
    7. ばかなぁぁぁ さん 2020/01/08 水曜日 00:32 評価 #5233479

      ちなみにその後しばらくうって、
      乙姫ボーナス13回
      ラッシュ突入3回(ヘソサポ5、ラッシュチャレンジサポ5が二回)
      最高連8

      一応プラスで終わりましたが、サポ5でしかラッシュ入りませんでした…引きがよくないとやばいと思います…出玉は甘デジにしては多いのでそこは良いと思います。
    8. ヒキニク さん 2020/01/08 水曜日 11:24 評価 #5233552

       こんにちは。サイトを改めてみたら、199バージョンとはサポ玉振り分けが逆転みたいな感じですね。
       内部的にと分かっていても、V左が埋まった時などのスリルは同じですね(^-^)
    9. ポチャポチャ さん 2020/03/25 水曜日 12:46 評価 #5259489

      乙女じゃなくて、乙姫(つばき)ですよ。
      読みづらいですが。

    返信する

    これより以前は「過去ログ」として保管されています。

    過去ログ検索でご確認ください。

          過去

    [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
    メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

    YYBBS KENT