| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 93件の投稿があります。
<  10  9  8  7  6  5  4  3  【2】  1  >
【13】

RE:パチンコの還元率は85%?  評価

疲れ目 (2012年09月20日 18時26分)

元自動機屋さんII氏。

>H23年度でしたよ。・・1829896の売りに対して1612424の仕入れでしたっけ?

H23年(2011年)3月期の決算短信だよね?(最新はH24年3月期の決算)
売上(販売実績):約2.030兆円、景品(仕入実績):約1.777兆円 の 87.5%でないかい?

>この辺りの「定義」は曖昧なようですから・・なんともいえませんがね。

確かに「定義」は曖昧だわな。
【12】

RE:パチンコの還元率は85%?  評価

元自動機屋さんII (2012年09月20日 18時06分)

>そうですなぁ。
>前回の発言がいつだったか忘れるくらい久しぶりですわ。

そうですねぇ・・・以前は貴方を始めとした有識者の方々が教示される場として・・随分と活気がありましたよねぇ

それはさておき・・

>ところで88.1%って何の数値なのだろうか?

H23年度でしたよ。・・1829896の売りに対して1612424の仕入れでしたっけ?

「アレ??・・還元率とは違うのかな?」と・・・
*それと・・わざわざ「仕入れの価格そのまま」と注記してましたから・・・交換手数料込みなんだな・・と、してみれば1%程度なんでしょうからオキャクへの実還元率としては87.1とか85.8とかでしょうねぇ

この辺りの「定義」は曖昧なようですから・・なんともいえませんがね。
【11】

RE:パチンコの還元率は85%?  評価

疲れ目 (2012年09月20日 17時25分)

元自動機屋さんII氏。

>疲れ目さん   随分とオヒサですなぁ

そうですなぁ。
前回の発言がいつだったか忘れるくらい久しぶりですわ。

>いえね・・・数年前までは、仕入れ費用はまったく別の表示だったんですよ。
その頃は83%→82%→81%と、年々、1%悪化していたのですが・・・

以前に何を表示していたか知らないけど、今はこの項目でいいと思うけど・・・。

>それが「売上と仕入れ」の表現に変わって・・いきなり88.1%→86.8%になったものですからね?
>88.1もすごいけど・・・微調整したのかな?と感じましてねぇ

ところで88.1%って何の数値なのだろうか?

>なにせ連結での「売上と仕入れ」ですから・・・
>「パチ遊技場を運営する上での全ての仕入れ」と解釈変更すれば「還元率」はその内数に留まるわけでしょ?

決算発表の時に配布されていたPPTの業績説明資料に、台あたりの売上や利益(粗利)率が掲載してあって、
その数値が「仕入れと販売」から算出した数値と ≒ らしいので。(直接資料を見たわけではないけど)

>ワタシのMHは¥1も等価になったので変な換算をしなくっても・・まんまですから・・・¥1が渋いのは体感してます

元自動機屋さんII氏のMHがどうだというより、全国平均の方が低玉の台数比率が高いんじゃないかと思ったので。
もしそうであれば、全国平均の方が還元率が低くて当然かなと。
【10】

RE:パチンコの還元率は85%?  評価

元自動機屋さんII (2012年09月20日 16時35分)

疲れ目さん   随分とオヒサですなぁ

>諸表から把握できる還元率は86.8%(売上約2.070兆円、景品約1.797兆円)だな。

いえね・・・数年前までは、仕入れ費用はまったく別の表示だったんですよ。その頃は83%→82%→81%と、年々、1%悪化していたのですが・・・

それが「売上と仕入れ」の表現に変わって・・いきなり88.1%→86.8%になったものですからね?
88.1もすごいけど・・・微調整したのかな?と感じましてねぇ

なにせ連結での「売上と仕入れ」ですから・・・「パチ遊技場を運営する上での全ての仕入れ」と解釈変更すれば「還元率」はその内数に留まるわけでしょ?

>あとは1円パチンコやら5円パチスロやら、低玉貸しの台数が多いと還元率は下がりやすいから、
>その辺りの台数比率などを考慮しないと単純には比較しにくいかも。

これは大丈夫ですよ。 ワタシのMHは¥1も等価になったので変な換算をしなくっても・・まんまですから・・・¥1が渋いのは体感してます。
【9】

RE:パチンコの還元率は85%?  評価

元自動機屋さんII (2012年09月20日 16時20分)

>気になるなら、下記のアドレスを見るといいかも
>こちらは株式上場している会社が、投資家向けに公開してる情報で1年おきですから^^

>http://www.daikoku.co.jp/ir/ir_investor/environment/index.html

うんと以前に、見たことがありますが・・・

改めて見ると・・・顧客数や台数カバー率が順調に上がってるんですねぇ?・・喜ばしい限りです。

で・・・カバー率が20数%ですか?

このSISの原始データってぇのは・・もっぱら、ホルコンが吸い上げた「間接的な玉の出入り」なんですかねぇ?

「売り」というのは「CRユニット」からの指示払出し玉数×玉単価ですかねぇ?・・それとも何か別のデータ起源ですか?

また「台粗利」ってぇのは?

その台の単なる「差玉数×単価」ですかねぇ?

持ち玉移動や共有などはAでは減るがBで増えて±0でお構いなしってぇことですかな?

あと・・・20数%のカバー率で・・・全体売上規模なんかは何処から引っ張ってきた数字なんでしょうか?   世間で耳にする額よりも多めなんですがね? *台数は(K)発表と断りがありましたが・・・

スイマセンねぇ・・・ねこさんには判り切った慣れた数字や用語なんでしょうけど・・・オキャクの目からはチンプンカンプンですわ。
【8】

RE:パチンコの還元率は85%?  評価

疲れ目 (2012年09月20日 16時15分)

元自動機屋さんII氏。

自身でも述べているように、
「それだと88.1とか86.8%ということになりますんで・・なんとも読み解くのは非常に困難・・・」
諸表から把握できる還元率は86.8%(売上約2.070兆円、景品約1.797兆円)だな。

そして全国平均が85%前後ならば、還元率にほとんど差はないと感じるが。 

あとは1円パチンコやら5円パチスロやら、低玉貸しの台数が多いと還元率は下がりやすいから、
その辺りの台数比率などを考慮しないと単純には比較しにくいかも。
【7】

RE:パチンコの還元率は85%?  評価

元自動機屋さんII (2012年09月20日 13時23分)

>総額の還元率ってそんなに気になります??

そりゃぁ・・気になりますよ。勝てる可能性が有利になるでしょ?

>そもそも、総額で考える時に大手とはいえ273店の平均データーと1万店舗分の平均データーが違うからと言って騒ぐ話かな?

おやおや・・・売上規模で10%を占めるNO.1大手ですよ?273/1万の2.73%ではありませんよ。

↓に示したとおり「75」ではなくて「80」でしたので、叱られる前に謝っておきます。

また・・・「85」であっても集客力(稼働率)で「80」に負けてる現実が目の前にある「その理由」は、ねこさんもご存知なのでしょ?

下の方にチラッと自分の見解も述べておきましたが・・・ねこさんの現役店長さんとしてのご意見は?
お差支えの無い範囲で・・どうぞ!!
【6】

RE:パチンコの還元率は85%?  評価

元自動機屋さんII (2012年09月20日 12時55分)

右手のサイモンさん   らっしゃい!!

>還元率は有利な度合だと思ってください。

ですよね?

ただし・・パチの場合は、たった一台のパチしか遊べませんから・・奥が深いですよねぇ?

今の進化したCRパチは「大きなうねり波」を持たせていますから・・単独台で観ると「時間単位に区切った単独還元率」は0%〜数百%までも暴れますよね?

加えて・・「自由に釘調整が可能」なのですから・・○ハンさんが普及させたような「万年統一釘の等価交換」スタイルになる前は「入り乱れる交換レート+メリハリの激しい釘調整のかく乱」などがあって・・・

「85%の還元率」を誇ったとしても・・・目利きの「パチプロ」或いは「さくら」が美味しいところを独占して、一番大事にすべき大多数の一般客が割りを喰ってリピートにならない→稼動悪化もあっただろうし・・

「75%」であったとしても「万年統一釘」ならば万遍に稼動は上がるだろうし・・・「パチプロ」は寄り付かないだろうから、大多数の一般客に万遍に還元されるからリピートが増えて・・大繁盛!!

*実はトピタイトルの「75%」は自分の計算間違いでしたね。景品仕入れ代も消費税抜きでしたので81%→80%が正しい推測値でした。すみませんでした。ただし、直近の財務諸表には連結ベースの「売上と仕入れ」に表現が変更されていて・・それだと88.1とか86.8%ということになりますんで・・なんとも読み解くのは非常に困難になってます。

「機械入替費」も従来は「機械売却費」が別表示されていたのですが・・・機械入替費の中で控除することに変更されてますし・・・117.5億の入替費用で15.1億が売却収入が最後の表示数値です。

キーになりそうな費目の数字は、どんどん丸められて見えなくなってきてますね。
【5】

RE:パチンコの還元率は85%?  評価

元自動機屋さんII (2012年09月20日 12時21分)

都々逸さん おはようございます。

>オールORナッシングではないのですか?
>大王精子の御曹司が何十億も負けるのは客に還元されていたのですか???

おそらく、彼がのめり込んでいたのは「バカラ」でしょうけど・・・ワタシの知人(企業舎弟OB)の友人?がコレで一晩¥2000万負けたとか言ってましたねぇ

もち・・国内の闇カジノで・・・ですけど。

カジノの控除率(寺銭)は数%程度で、賭けたお金はオキャク間で往来するのが基本ですから・・彼が負けた何十億も他のオキャクへ・・・寺銭分を控除されても大半が渡ったということですな。

よくあるじゃないですか・・・日本の賭場の場面「さぁさぁ張った!!張った!!・・・丁半揃いました!!・・勝負!!」・・基本はオキャク間の取り合いなんですよ。丁半揃う必要がある。

で・・負けたオキャクからお金(札?)を掻き集めて・・勝ったオキャクに寺銭を抜いて渡すってぇヤツ

アレですよ。

これが「世界共通の賭博」というスタイルですよ。
勧進元は・・ムカシは・・日本ならば「ヤクザ」・・外国ならば「マフィア」と相場は決まっていたわけだが・・

近世の法治国家になってからは「賭博禁止」
になって、これを国が特別に個別の「賭博除外法」を設けて産業振興や福祉のために営業しておるわけで・・・・これを「公営賭博」というのですな。

パチも基本的には「賭博の構造」を持っているわけで・・オキャク間の取り合いなんだが・・・

「ゲームの基本」が個人単独でのパチ台単位というスタイルなものだから・・・「控除率」即ちオミセが獲る寺銭の率が不明確なんですなぁ

「還元率」というには「控除率」の補数ですから・・・オキャクにとっては「勝てる可能性の率」と言っても差し支えない重要なものですよね?

オミセにとっては「どれだけ抜けるか(儲かられるか?)」という営業上で一番重要なハナシになってくる。

が・・「パチは遊技≠賭博」なので風営法でしか制限が無い・・だから「控除率→還元率」は、オミセの自由調整(一定の範囲はあるが・・・)なんですな。

そういうことです。
【4】

RE:パチンコの還元率は85%?  評価

眠り猫 (2012年09月19日 21時59分)

総額の還元率ってそんなに気になります??

店舗によって、機種によって、台によってかなりまちまちでと言う事は分かっているでしょ?

75%だと言っても負けた人にしてみれば0%(どころかマイナス)だろうし、勝った人にしてみれば100%オーバーって事でしょうし^^;

そもそも、総額で考える時に大手とはいえ273店の平均データーと1万店舗分の平均データーが違うからと言って騒ぐ話かな?

ついでに言うと、僕が出したSISデーターって一週間分だから、変動して当たり前だしね^^;

気になるなら、下記のアドレスを見るといいかも
こちらは株式上場している会社が、投資家向けに公開してる情報で1年おきですから^^

http://www.daikoku.co.jp/ir/ir_investor/environment/index.html
<  10  9  8  7  6  5  4  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら