| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 107件の投稿があります。
<  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
【47】

RE:遊技機としての換金上限規制かな。。  評価

ハード設計課 (2011年12月22日 01時40分)

>利用金額の制限なら可能でしょうけど・・・

これは無理でしょう。
利用金額の制限値に達し、最後の保留が当ったときに、打てないと、たまりません。


>再入店した人とかを調べるのは大変そうですしね^^;

1台の最高出玉数を決めるのではなく、1人当りでしょうね。
ハンドルに指紋認証装置(携帯に搭載されているので数百円以下)を搭載しておけば、
打ち手が変わったなら、また最高数まで出すことはできます。
逆に、最高数まで出した人は、他台を打とうとしても、打てないようにもできます。

技術は目に見えないところで、どんどん進化しています。
それに応じて規則も変えるべきではないでしょうか?

負けの制限無しはOKだと思いますが、勝ち(払出)は1日5万円が上限でしょう。
これでは「射幸心を煽る」とは言えず、顧客は常に負けのリスクを背負う。
こうなれば、メーカーもスペックを考えざるを得ない。
大負けせず、大勝もない、昔の「遊戯」への回帰。
メーカーが対応しないのなら、仮の措置として、払出打ち止めはホールで対応できません?
【46】

RE:射幸心って・・・  評価

ハード設計課 (2011年12月22日 01時40分)

>出たり出なかったりの波の激しい台は台数の多いホールには有利
>台数の少ないホールにはその上下の差で振り回されて厳しい限りです^^;

メーカーに対し、強制力のあるハードの規則は作るが検査方法は抜け道だらけ
 ↓
メーカーは規則や検査方法の抜け道を探り、爆裂期待台を開発する(自主規制の名の元に)
 ↓
結果として「著しく射幸心を煽る」と呼べる台が世に出る
 ↓
一攫千金狙いの客がその台狙いで設置台数の多い大型店に押し寄せる
 ↓
やがて、顧客の投資金が尽き、依存症ですら打てなくなる

現状は上記のような状況ではないでしょうか?
大型店でも顧客が減っているように思えます。

メーカーは、流通経費が安く済む大型店向けの台を開発しているのですが、
結局は、パチ人口の再減少が、これから始まるのではないでしょうか?

昔の2〜3回権利物(例えば、ギンパラ)のように、権利が終了すれば、
通常の当り確率に戻る台は、現状の規制では無理なのでしょうか?

現状の規則では、低確率と高確率を認めていますが、中確率一本でも構わない
と思えますし、権利物で権利が終了したときに、低確率と高確率の比が2倍
程度の潜確があってもよいのでは?


>ホールが望んでいるものとメーカーが出してくる物とは違いがあると思いますよ^^;

ホールが望んでいる台=顧客が望んでいる台、と仮定し、メーカーにそのような台
を作らせるには、明確に数値化できる規則を改定するのが一番では?
可能であるのに、この手の話は殆ど見ないようです。
【45】

RE:遊技機としての換金上限規制かな。。  評価

疲れ目 (2011年12月21日 18時48分)

「眠り猫」氏。

>台の規則的には
>現状の五号機は1日1万枚で、一撃5000枚まで(だったと思う^^;)てな規制があったはずなんでんすよね^^;

既に4号機時代には「終日遊技での万枚規制(4.7号機)」となっているのに、
5号機で1日1万枚を認めている訳ないじゃんか。

あと、2009年には日電協及び回胴連絡会が「一連増加区間3,000枚以内」の自主規制を報告している。
知らないなら知らないでいいけど、信じる人がいるかもしれないからいい加減な解説はやめた方がいい。
【44】

RE:遊技機としての換金上限規制かな。。  評価

猫+猫 (2011年12月21日 17時30分)

>現状の五号機は1日1万枚で、一撃5000枚まで(だったと思う^^;)てな規制があったはずなんでんすよね^^;

 一撃5000枚だと10万円、1日MAX20万円、これだけの可能性が目の前にぶら下ってたら夢見ますよね
 パチンコだと一撃25000発、1日で5000発、ってとこですかね


>パチンコにしてもある程度の時間での規制ってのは、あるはずです^^;

 えーっと、10時間でしたっけ、打ちっぱなしの試験、あれで出玉性能のことですよね
 規制はしてても、すり抜けちゃう、てゆうよりも規制の天井自体が高すぎるのじゃ?
 先ほどのスロの規制にしてもそうです

  1日の上限を2500枚、一撃1000枚
  パチなら1日10000万個、一撃5000個を超えない
 
 程度に抑えておけば、射幸心云々を言わなくても過剰投資をする人は少なくなるんじゃないでしょうか?
 

>それとも、台の規則で〜ではなく、昔の羽物とかの時のように定量制で〜って話だったんでしょうか^^;

 そうゆう話では無いと思いますよ
 あくまでも台の性能に規制をかけると言う話だと・・・


>定量まで出したから次の台〜ってやられると意味が無くなる気もします^^;

 それはある程度仕方ないと思います
 デジパチにしても、一撃出玉を複数台拾って・・・って事も考えられる訳で
 しかしそれにはある程度の時間も必要だろうし、言う程に容易い事ではないと思います
 デジパチは運次第ですし、ハネモノは店のサジ加減で、一人で優良台を独占することはほぼ無理だと思いますよ
【43】

RE:遊技機としての換金上限規制かな。。  評価

もうジージです (2011年12月21日 17時25分)

猫+猫さん、フォローどうもです^^

具体的な例えとしまして、4号機のミリオンゴッドで・・PGGで10万円(4円等価で) 運が良けりゃ
一日で100万(だからミリオン?)って、やはり異常としか言えないでしょう。

もし今のように20円/10円/5円って感じの掛け金ベースが構築されていたとしたなら、
ミリオンゴットは5スロ専用機みたいな位置付けで良いわけです。

実際5号機のミリゴが等価、4号機のミリゴが5スロ専用だったとしたならば・・
ある程度、換金の上限が規制できてるじゃんって思いませんか?

『パチンコ台やスロット機は遊技機であり、賭博機では有りません。』ということですよね。
ならば、なぜ一日に100万円にもなってしまうようなものが産まれちゃうんですか?
そういう機械こそ射幸心を煽るそのものであり、【賭博機認定!!】 でしょ?
業界の中で『これはまずいだろ!』 って・・なぜそうなんないのかな?
って思っちゃうわけですよ。

そういう意味での『遊技機として換金できる上限規制』なんですね^^
その規制を作るのも守るのもパチ業界ってのが理想。
遊技機から賭博機に変わろうとしていく時が、最も射幸心を煽ると思うし。。ってことで^^
【42】

RE:遊技機としての換金上限規制かな。。  評価

眠り猫 (2011年12月21日 16時32分)

>具体的に言えば、1日にン万発も出る様な台はダメですよ、一撃ン万発なんて台はダメですよ、てな具合に

台の規則的には
現状の五号機は1日1万枚で、一撃5000枚まで(だったと思う^^;)てな規制があったはずなんでんすよね^^;

パチンコにしてもある程度の時間での規制ってのは、あるはずです^^;

まあ、検査の時だけで無かったなんて抜け道があるようですが・・・

それとも、台の規則で〜ではなく、昔の羽物とかの時のように定量制で〜って話だったんでしょうか^^;

それならありかな〜と思いますが・・・
定量まで出したから次の台〜ってやられると意味が無くなる気もします^^;
【41】

RE:遊技機としての換金上限規制かな。。  評価

猫+猫 (2011年12月21日 11時42分)

横槍入れます

>>ホールもメーカーも、業界として『遊技機として換金できる上限規制』と言うものを決めるのが本筋なのかも。

>まあ、それが出来れば苦労しないでしょうけど、一応名目としては換金はしていない事になってるので、換金の上限ってのは付けにくいでしょうね^^;

>景品を選ぶ自由などの制限をする事になるでしょうし^^;


言っている意味を取り違えていると思います

もうジージですさんは換金そのものを規制するとは言っていないと思いますよ

おそらくは、台の出玉の総量を規制しては?と言ってるのだと思います
具体的に言えば、1日にン万発も出る様な台はダメですよ、一撃ン万発なんて台はダメですよ、てな具合に

出玉量を規制するのだから、換金は名目だろうが何だろうが関係ない
景品も、元々獲得した出玉の範囲でしか選べないわけだから・・・
【40】

RE:遊技機としての換金上限規制かな。。  評価

眠り猫 (2011年12月21日 10時59分)

>ホールもメーカーも、業界として『遊技機として換金できる上限規制』と言うものを決めるのが本筋なのかも。

まあ、それが出来れば苦労しないでしょうけど、一応名目としては換金はしていない事になってるので、換金の上限ってのは付けにくいでしょうね^^;

景品を選ぶ自由などの制限をする事になるでしょうし^^;

換金金額の制限ではなく、利用金額の制限なら可能でしょうけど・・・再入店した人とかを調べるのは大変そうですしね^^;

玉を貸す遊技に戻るなら、一回交換とかラッキーナンバー制とかの復活が有効そうに思えるが^^;
【39】

RE:射幸心って・・・  評価

近隣住民 (2011年12月21日 10時44分)

>保通協はあくまで警察ではないので、警察の意図をどこまで汲んでるか?ですよね^^;
あんたバカァ?
保通協は公安から委託されてるに過ぎない立場なんだから、
その判断は公安の意思に基づくに決まってんだろjk


>保通協が正確に警察の意図を汲んでるなら、社会的不適合機としての回収などは無いでしょうし^^;
公安の意図に従って、定められた方法で【のみ】試験してたからこそ、その隙を突く方法で試験を突破した。
実際に世に出てみたら、試験時とは全く異なる実態であったからこそ、取消さざるを得なかった。
ただそれだけのこと。
【38】

遊技機としての換金上限規制かな。。  評価

もうジージです (2011年12月21日 09時23分)

たしかに射幸心という言葉はアイマイ過ぎますね。

たとえば4号機時代のスロット機を考えた場合、
出過ぎちゃう感がアリアリなマシンは5円や10円など、掛け金ベースを考えるべきだったんですよね多分。

今現在のホールがパチンコ4円・2円・1円 スロット20円・10円・5円など
低貸しに移行してるのは、なんらかの規制を掛けられた為にしてるんじゃないですよね。
お客にとって遊びやすく^^ ってことで選択肢のある掛け金ベースを設定してるということかなと。
勝っても一日MAX20万が限度くらいかな〜 っていう遊戯機としての設定は必要なのだと思います。

ホールもメーカーも、業界として『遊技機として換金できる上限規制』と言うものを決めるのが本筋なのかも。
【遊技機】として換金できる上限が決まっていれば、射幸心を煽り倒しても、どってことないじゃん!! と思ったり。
パチンコ屋さんは、あくまでも遊戯機を貸し出す遊技場という原点に戻ることが問われているのかも知れませんね^^
<  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら