| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 107件の投稿があります。
<  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
【37】

RE:射幸心って・・・  評価

ハード設計課 (2011年12月21日 07時26分)

>演出についてはほとんど規定されてないのでは?
確かにその通り(ほぼ規定無し)だと思います。
私のレスに書いていますが、画面、可動役物、金属音などについては殆ど規定されていませんね。
これは、曖昧で規定が難しいからだと思います。

ヽヽヽ
著しく射幸心を煽る、という表現自体も曖昧です。
「著しく」も「射幸心」も曖昧なのに、万人が納得できる規定(規制)は困難でしょう。

数値化可能なハードは規定できても、演出のように曖昧な内容は規定が難しいのではないでしょうか?
ハードはとてつもなく進化しており、大量の演出を組み込むことができるようになっています。
ここを突いて、メーカーが種々多量の演出を組み込む。
打ち手は、初めて見る演出に大当たりを期待してしまう。
バトルパニックさんが言われているのは、そういう射幸心の意図ではないですか?

当課としては、通常当りを突破すれば、爆連大勝を期待させるハード的な規定が根本的な問題だと思います。
高確率が低確率の10倍、高確率継続率80%とか。
この現状の規定が、過剰演出を誘発しているのでは?

トピックの趣旨、広告の規制や、過剰演出も、曖昧な規定です。
ハードの規定を改定しないと、現状の改善は難しいと思うのですが。
規定内で出球を最高にし、当り確率を下げることは可能ですが、そういう台をメーカーが開発しても売れません。

言葉足らずでしたが、バトルパニックさんのご意見を否定しているのではありません。
曖昧な事項については、メーカーも当然儲けを考えて、種々作戦を練っているはずです。


それと、規制すべきは持ち球遊技でしょうね。
これがなくなれば、メーカーもスペックを考慮せざるを得なくなり、過剰演出も減ると思います。

現状のハードの規定が、射幸心を煽る根源ではないでしょうか?
これは、改訂可能です。
【36】

RE:射幸心って・・・  評価

バトルパニック (2011年12月21日 01時16分)

>>作る方の規則や法律
>メーカーが遵守すべき規定(アタッカーの巾まで)は事細かに法律で規定されているはずですが。

最初に私が持ち出したのは
「演出の射幸心」の話です
出玉や入賞口の数等パチンコのハード的な部分は
厳密に規定されてますが
演出についてはほとんど規定されてないのでは?
【35】

RE:射幸心って・・・  評価

眠り猫 (2011年12月18日 19時40分)

>立入検査は遊技産業健全化推進機構なども行っていますが、問題が発覚したときの営業停止命令は警察が出すということではないですか?

あくまで、ホールに対しての処分ですね^^;
メーカーに対する操業停止、販売停止ってのは聞かないですね^^;
メーカーに対しては、社会的不適合機ってので、回収を命じる事はあれも基本的には購入したホールが損をする事はあっても、メーカーの罰則とはならないでしょ^^;

>建前上は保通協が検査することになっていますが、保通協は警察と完全に独立した組織ではないでしょう。

名目上は、完全分離の第三者のはずですよ^^;
第二の保通協を警察と関係の薄い所が作ろうとして却下された〜何て話もあるので、内部は〜って可能性は十分ありますが^^;

>メーカーが警察の意図を汲まなければ、結局は新機種が検定に通らず、メーカーが困るのでは?
保通協はあくまで警察ではないので、警察の意図をどこまで汲んでるか?ですよね^^;
保通協が正確に警察の意図を汲んでるなら、社会的不適合機としての回収などは無いでしょうし^^;

警察の指導でかかれた基準を元に検査をした結果問題なしでした、なら以前こんな事をしたメーカーだから〜は検査基準に入らないでしょうし^^;

>稀に大勝、常に大負けの今の状態は、ねじれ現象のようで、ホールに有利な仕組みになっていません?

意見は分かれると思いますが、出たり出なかったりの波の激しい台は台数の多いホールには有利なんですが、台数の少ないホールにはその上下の差で振り回されて厳しい限りです^^;

1円に代表されるように低貸しなどの営業形態が出始めるあたり、ホールが望んでいるものとメーカーが出してくる物とは違いがあると思いますよ^^;
【34】

RE:射幸心って・・・  評価

ハード設計課 (2011年12月18日 17時47分)

>規制されてる様子は一切無いですよね^^;
これはあくまで行政指導の範囲でしょう?

>作る方の規則や法律
メーカーが遵守すべき規定(アタッカーの巾まで)は事細かに法律で規定されているはずですが。

>ホールに対しては、営業停止などを出す権利はある
立入検査は遊技産業健全化推進機構なども行っていますが、問題が発覚したときの営業停止命令は警察が出すということではないですか?

>警察が取り締まるのはホールであって業界ではないですよね?
各機種は個別検定を受け、合格しないと販売できませんよね。
建前上は保通協が検査することになっていますが、保通協は警察と完全に独立した組織ではないでしょう。

>(警察は)メーカーへはそれほど強く言えないんじゃないかな?
メーカーが警察の意図を汲まなければ、結局は新機種が検定に通らず、メーカーが困るのでは?

爆連を期待し、通常時に突っ込み過ぎてしまう今の仕様こそが射幸心を煽っていると思います。
射幸心を煽らないには、大当たり確率の比も2倍程度以下に抑えるべきでしょうね。
要は大勝ができなくするのが射幸心を煽らない方法だと思いますが・・・
コンスタントに小勝ちできるようになると、トピックに書いてある警察の見解
「その事で仕事をしなくても生活をしていける」
状態になってしまうのではないでしょうか?

稀に大勝、常に大負けの今の状態は、ねじれ現象のようで、ホールに有利な仕組みになっていません?
【33】

RE:射幸心って・・・  評価

ハード設計課 (2011年12月18日 17時02分)

>昨今のパチンコの演出自体
>射幸心をそそってませんかね?

>激アツだの鬼アツだの出てきたり
>可動役物やパトライトもそうだし・・・

ホールの騒音のトピにも書いたのですが。

画面や役物の演出よりも、人工音の方が打ち手を刺激しません?

人間も動物ですし、人間以外の動物は、人間が作り出した人工音(自然界に無い音)を怖がるようです。
【32】

RE:射幸心って・・・  評価

眠り猫 (2011年12月18日 16時31分)

>演出自体の期待度は、一般人に十分理解できないとも思えますが。

業界内にいてもさっぱりな演出が多いですよW

いっそのこと、台のどこかに現在の期待度〜とかを表示して欲しいですわ^^;
【31】

RE:射幸心って・・・  評価

眠り猫 (2011年12月18日 16時30分)

>激アツだの鬼アツだの出てきたり
>可動役物やパトライトもそうだし・・・

作る方の規則や法律ってのはあんまり見えないので、はっきりとはいえないんですが、警察が取り締まるのはホールであって業界ではないですよね?

メーカーへはそれほど強く言えないんじゃないかな?
ホールに対しては、営業停止などを出す権利はあるが、メーカに大しては無いとか?

実際、少し前に警察からエログロ規制(正式名不明^^;)ってのがメーカー宛に出たというのがあるそうです、エロは水着とかもで、グロは血しぶきとかも規制だったらしいですが・・・
規制されてる様子は一切無いですよね^^;
【30】

RE:射幸心って・・・  評価

眠り猫 (2011年12月18日 16時25分)

まあ、パチンコは贅沢って事になるんでしょうけど、実際どうなるんでしょうね^^;

たとえば、換金する場合は贅沢品でも、カップラーメンなどに交換する場合は贅沢品と言われるのか?とか^^;

消費税をどうするか〜ですが・・・
実は業界内でも結構もめてます^^;
ここ数年に販売された台は消費税対策と言う事で1玉づつ払い出す事が可能になるように作りが変わっているとも言われていて、100円で25玉ではなく、24〜22玉ってな感じにしようという意見もあり、逆にそんな事をすると、ホールが詐欺をしてるように見られるからヤダという人もいる感じです^^;

どれ位の落ち込みか〜は想像できないですが、落ちる事は間違えないでしょうね^^;
【29】

RE:射幸心って・・・  評価

倫理向上委員会 (2011年12月18日 10時12分)

>メーカー(台の演出内容)に規制入らないんでしょうか。

同感。ただ、メーカーは数が少ないので、通達や指導で済ませ、表に出ていない可能性はあるのでは?

>昨今のパチンコの演出自体
>射幸心をそそってませんかね?
演出自体の期待度は、一般人に十分理解できないとも思えますが。
【28】

RE:射幸心って・・・  評価

バトルパニック (2011年12月18日 04時21分)

>著しく射幸心をそそる

昨今のパチンコの演出自体
射幸心をそそってませんかね?

激アツだの鬼アツだの出てきたり
可動役物やパトライトもそうだし・・・

何で店に規制入って
メーカー(台の演出内容)に規制入らないんでしょうか。
<  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら