| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 59件の投稿があります。
<  6  5  4  3  2  【1】 
【9】

RE:両替機の誤差?  評価

素人B (2009年10月19日 13時25分)

>※自社製品だから1番早く対応可能だし、完璧に修理出来ます

>両替機の構造も知らない、知ったかぶりさん達が、為に成らない返信するから
>《知識を披露したいが為のアドバイスばっかりですw》

>社会人だったら、それ位理解出来るでしょ?

相変わらず・・・KYなレスですなぁ??なにを拗ねてるのかな??

「両替機」の構造なんて至極簡単なものですよ。
その機構上での「ミス」や「違算」はまず起こりません。

でもね? 人間の手が「現金」に触れる仕組みがある限りはミスや悪意に起因する「違算」が起き得るんですよ。

そうした文脈では無かったですか??

G社さんに問い合わせても「機械の故障」ではありませんから「運用」での助言は得られても「完結策」は得られないでしょう。性善説での仕様設計ですから・・・。

大手金融機関が導入しているような現金を取り扱う自動機での仕組みは、廉価な汎用市場向けせ商品にはコスト割れして搭載は無理ですから・・・

強いて言えば・・・現金を取り扱う際は、必ず2人作業にして実数確認工程を設けて相互チェックすることなのかな?ただし・・係員操作ログは最低残す必要はあるが・・それもコスト面でネグってれば・・「闇の中」ですがね?

これとて2人が共謀すれば簡単に破られてしまいますが、少なくとも「実行者」を絞り込みことは出来ます。

G社さんだって解ってると思いますよ?
でも「市場で通用する価格」というのが先にありますからねぇ・・・

パーラーなどのかなり大きな数字を扱うところでは、「性悪説」を前提とした、ガチガチの運用を工夫するのがよろしかろうと・・・

そうしたハナシですよ。
【8】

RE:両替機の誤差?  評価

最強の男☆龍次 (2009年10月19日 10時58分)

あのね〜両替機の質問でしょ?
だったら直接グローリー社の支店か営業所に問い合わせるのが賢明です


※自社製品だから1番早く対応可能だし、完璧に修理出来ます


両替機の構造も知らない、知ったかぶりさん達が、為に成らない返信するから
《知識を披露したいが為のアドバイスばっかりですw》


社会人だったら、それ位理解出来るでしょ?



(^ω^)y=~~~ 『早速グローリー社へTELしなさい!はい解決っと』
【7】

RE:両替機の誤差?  評価

眠り猫 (2009年10月19日 05時40分)

メーカーさんのモデルチェンジがあっても、ほーるはかなり古いのを入れてる可能性が大きいですからね^^;

新札対応時に大概は新しい物に変わったとは言え、古い物を無理に対応させたホールも多かったらしいですし^^;
【6】

RE:両替機の誤差?  評価

歩くATM (2009年10月19日 04時19分)

現在流通している両替機は、とても優秀ですよ。紙幣のみの両替機であれば、ここ10年以上メーカーさんもモデルチェンジしないぐらい優秀です。

セキュリティが優秀で、不具合が発生すればエラーが必ず出ます。誤差が出るとしても、エラー対応時のヒューマンエラーです。
硬貨対応の両替機ですと払い出し口付近で引っかかって
誤差が生じることがマレにありますけど、両替機自体が問題で誤差が出るのはあり得ないし、今まで見たことありません。

紙幣識別装置だって、1万円、5千円、2千円、千円、全て識別の仕方が違います。
メーカーさん曰く、金種ひとつにつき、120以上の照合を通らないとエラーが発生する仕組みらしく、誤差はあり得ないと断言しています。個人的経験も、紙幣を少なく払いだすといった両替機を見たことありません。あるとすれば、紙幣挿入口で詰まっていたり、払い出し口で詰まっていることぐらいですかね。それでも両替機自体を開ければ、一目瞭然で分かります。
【5】

RE:両替機の誤差?  評価

眠り猫 (2009年10月17日 22時51分)

今一やり方はわからなかったが、両替機の中身のお札を抜く取る方法ってのが古い両替機ではありましたならね^^;

組合などでも警戒するように言われてたから、実際に被害にあったホールもあるんでしょう^^;
【4】

RE:両替機の誤差?  評価

素人G (2009年10月17日 17時40分)

それは、失礼いたしました。
【3】

RE:両替機の誤差?  評価

素人B (2009年10月17日 15時30分)

>素人なんとかって人の居た会社じゃね?

G社さんですか??

20年ほど前に・・九段にある、さる都市銀行さんの事務統括部のフロアーで・・そこの社長さんとすれ違ったことがありましたねぇ・・

あちらさんは専業さんですが・・当時からそろそろ出始めたスタンドアローン機からシステム化の流れがあって・危機感を募らせておられたような・・・しょんぼりと肩を落とされてた後姿が印象的でしたね。

*両替機の「違算」トラブルについて
・どうなんでしょうねぇ??両替機の基本構成というのは入金部での紙幣の逐次取り込み機構と紙幣監査部及び収納金庫があって・・・出金部は各額面金種ごとの紙幣及び硬貨の金庫がある・・・という構造ですな?

・で・・・入金部というのはいちいち紙幣を鑑別して金庫に収納してますからその全ての処理ログはシステム的に記憶管理されおると・・

・ところが・・・オキャクが入金後に気が変わって「取り消し」したりすると「一時保管庫」を備えていない構造だと相当額を「出金側」から出さざるを得なくなったり・・・(入金監査後の搬送ジャムなんかでも同じだが・・・)・・・「係員対応」になって人間系のミスや悪意が入り込む「穴」が生じる。

・また・・・出金用の金庫への装填補充は、係員による手作業ですから「めくら一括装填」で・・これもミスや悪意が入り込む「穴」となりえますな。

解決策としては「出納計数機」から「インテリジェント金庫」に人手を介さないで鍵の掛かった金庫に補充装填し、係員はタダ単に「鍵の掛かった金庫」を入替えるだけの作業にしてしまえば係員が現金に手を触れることは一切、排除できます。*大手金融機関では、20年位前からそうしてシステム化が主流になってますが・・・

なにせ・・両替機の出金機構なんてのは「千円金庫」となっていれば単にそこから一枚づつ数えて繰り出して払い出し口に出すだけですから(監査していない)係員が間違えて白紙券を入れても「千円札」として扱いますからねぇ

また500枚補充の作業でも・・数枚を抜き取ってどさっと装填してもシステム的には判らんですから・・・*コレの対策は「機械計数装填」でしてね・・ATMなんかは全てそのようになっております。だから・・警備会社なんかに作業委託が出来るんですな。

まぁ・・・G社の「安い価格で高度な現金管理が実現」という身の丈にあった事業戦略で押さえている市場ですからねぇ・・

ワタシがいた会社の市場領域とは大いに異なると・・言うことなのでしょう。 我々は「単価が安過ぎる」んで手が出せませんし、彼らも我々の市場には「システム力」の壁があって乗り越えられないと・・・

そういうことですな?
【2】

RE:両替機の誤差?  評価

素人G (2009年10月17日 12時40分)

素人なんとかって人の居た会社じゃね?
【1】

RE:両替機の誤差?  評価

眠り猫 (2009年10月17日 01時07分)

こっちじゃなく、ホールの人が見てる方の掲示板で聞いた方がいいとは思うが^^;

まずはグローリーにお電話をってとこかな??

機械的トラブルか両替機の中身を掏り取る犯罪かを疑うべきでしょうね^^;
<  6  5  4  3  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら