| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 154件の投稿があります。
<  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
【44】

RE:数学の部屋  評価

バロム1 (2009年05月17日 14時11分)

保守
【43】

RE:数学の部屋  評価

赤か黒か (2009年05月16日 21時20分)

返信おくれましてすいません
回答ありがとうございました
【42】

RE:数学の部屋  評価

愛人の紐 (2009年05月16日 20時39分)

もりーゆさんコンバンワ。早速のレスありがとうございます。
やはり思い込みのようでしたね。客としては、今日こそ、そんな台にめぐり合いたい、という強い気持ちで入店しますので、当ったときは都合のいいように解釈しちゃいますかね。

きょうも愛人のアホが、やめたとたん「オカマ掘られ
た!」と言って悔しがりました。潜伏もありましょうが。

まっ!掘ったり掘られたり、ギブ&テイクの楽しいPであればなにもいうことはないのでしょうが。
【41】

RE:数学の部屋  評価

もりーゆo (2009年05月16日 19時40分)

>この場合初当たりを引いた時点で決まってしまうような気がするんですが、之は錯覚?でしょうか?

少なくともそのような抽選方法は法で設置の許されていない不正な遊技機です。
超常的な存在(たとえば神)の存在を認めるなら、
もしかしたら既にその存在によって予定されているかもしれません。


>どうしても前者の錯覚?で間違いないような気がして
>しょうがありません

極論、店が不正をしていないとは限らないですが
その店にそのようなことをするメリットが本当にあるのか?ですね。
(特に99連は、そこまで出す必要性は流石に無いかと)
過去何連続いていようが、どれほどハマろうが、毎回の抽選は、
どこまで行っても
65536有る乱数のどれかを選ぶ行為の積み重ね
(分母は機種によって違いはあるんですが)
継続率も毎回同じ。

『1回1回の当たり』について言えば、今存在する大半の機種が、
少しばかり幸運であれば継続するものが大半です。
(時短引き戻しまで含めれば、継続率が50%を下回る機種は少ないでしょう)

だからこそ、毎回継続するかどうかの楽しみがあるものとも自分は思います。
【40】

RE:数学の部屋  評価

愛人の紐 (2009年05月15日 22時23分)

昨日は、皆さんわざわざお時間を割き御回答していただきありがとうございました。

さて、構造上のことでいま一つご回答いただければ幸いです。

連荘のことなんですが、私自身何度か10連以上、最高で99連(之は4ラウンドもの)など経験してます。
この場合初当たりを引いた時点で決まってしまうような気がするんですが、之は錯覚?でしょうか?

やはり確変継続率が高い台(80〜82%)だからと考えるべきなんでしょうか?

どうしても前者の錯覚?で間違いないような気がして
しょうがありません。
もっとも連荘しなかった回数の方が圧倒的に多いのは事実なんですけど!  

お目に留まればご教授くだされたし!
【39】

RE:数学の部屋  評価

愛人の紐 (2009年05月15日 20時46分)

飛入りの質問、大変非礼かと思いましたが、マメさん他、大変優秀なゼミのメンバーの、親切かつ事細かなご回答に心より御礼申し上げます。

玉の通過時の電子回路の処理、数珠球の可能性、演出時の時間ロス、大変納得し、なるほどと思った次第であります。

順列、行列そして確率すばらしいゼミナールでした。
どうもありがとう。
【38】

RE:数学の部屋  評価

マメ♪ (2009年05月15日 09時44分)

アメミトさん、もりーゆさん

ご指摘ありがとうございます。
期待値の計算、おもいっきり間違えていました。お恥ずかしい。(/ω\)

2回目以降は当たりくじが残っている確率を考慮しなければいけなかったんですね。
正しくは
1/300 + 299/300*1/299 + 299/300*298/299*1/298 + 299/300*298/299*297/298*1/297 = 4/300 = 1/75
ですね。

よくよく考えれば300個のうち当たりが1個、どんな引き方をしても、期待値は変わらないですよね。^^;
【37】

RE:数学の部屋  評価

脂肪肝 (2009年05月14日 22時41分)

1回の周期で300カウント中1個当たりならそうかもしれないけど、
1回の周期で9000カウント中30個当たりなら、
1回目が外れた場合の2回目の抽選は30/8999にしかならないから、その差はすごく小さいですよね。

ましてや200/60000だったら、2回目は200/59999でしかない。

要するに大差無しですね。
【36】

RE:数学の部屋  評価

もりーゆo (2009年05月14日 22時19分)

>例えば、袋の中に300個のくじがあり、その中に1個当たりがあるとします。
>1周期を超えてチャッカーに入賞というのは、1個くじを引いて、それを戻して次のくじを引くということです。
>1周期以内にチャッカーに入賞というのは、1個くじを引いて、それを戻さずに次のくじを引くということになります。
>前者の期待値は 1/300+1/300+1/300+1/300 = 4/300 = 1/75。
>これに対して後者は 1/300+1/299+1/298+1/297 ≒ 1/74.7。
>後者の方が若干期待値が高くなります♪ ^^

後者の場合
1回目の抽選 1/300 これで当選した場合、
2回目の抽選は 1/299 になりません。

1回目の抽選で当選した場合に
2回目は既に引いた当たりくじも袋に戻して抽選となるなら 1/300
戻さず、そのまま抽選なら既に当たりくじがなくなっているので 0/299

2回目の抽選が1/299となるのは、1回目の抽選が外れた場合だけとなります。

大当たり回数の期待値であれば
1度当選しても2回目以降戻さず、そのまま抽選の場合なら
1周期の時間内に当たりは1回しかあり得ず
大当たり回数期待値と300のくじから同時に4本引いてそこに当たりがある確率と同じ
4/300=1/75
で大当たり回数期待値は前後者とも同じになります。


2回目は既に引いた当たりくじも袋に戻して抽選となる場合
1回目に当たり、2回目にも当たる確率 1/300×1/300=1/90000
1回目にはずれ、2回目にも当たる確率 299/300×1/299=1/300
これを踏まえて計算すると
(簡潔な説明が私にはできませんので、勝手ながら割愛します)
4回転での大当たり回数期待値は
約1/74./8

この場合なら前者より若干期待値が高くなります。





「大当たり回数の期待値」ではなく、「1回でも大当たりする確率」であるなら
前者の場合の確率は 4回連続で外れない確率となるので
1-(1-1/300)^4≒1/75.4

後者の場合の確率は
1回目で当たる確率
  1/300
1回目まで外れて2回目で当たる確率
  299/300×1/299=1/300
2回目まで外れて3回目で当たる確率
  299/300×298/299×1/298=1/300
3回目まで外れて4回目で当たる確率
  299/300×298/299×297/298×1/297=1/300

合計で4/300=1/75

後者のほうがやや高いです
【35】

RE:数学の部屋  評価

アメミト (2009年05月14日 21時38分)

>ただし、保留0の時にこの1周期以内に4つの玉の通過処理ができたならば(割り込み処理が間に合えばの話ですが)確率はちょっとだけ良くなります。

間違いです。
複数当選可能性が抜け落ちています。
<  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら