| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【54】

RE:★ 非喫煙者の癒しの場 ★

もり一ゆo (2007年02月28日 03時49分)
>>特定の客を被告人することも可能だと思います。

私見ですが
被告にすることだけなら多分できますけど、勝訴は難しいと思いますよ。

本気で裁判になった場合に一番突っ込まれるのは、それこそ
「そんな受動喫煙の危険の高いところに自ら出向いた」事についての原告側の過失
健康被害について争った場合、必ずそこが狙われると思って間違いないはずです

裁判官が「健康にパチンコを楽しむ権利」を大きく評価するのであれば見込みがあるかもしれませんが
パチンコ自体を理解しない裁判官であれば、そのような権利は毛ほども評価せず、
先に書いた過失にのみ目が行くでしょう。
「なぜ、受動喫煙の危険が高いと分かっているホールに度々入店したのか?」
「本人に回避の意思があれば、喫煙者から離れた場所で遊戯することもできたし、入店しない選択もできたはずである」
と言った方向に話が進むのはまず間違いないでしょう。

よしんば、裁判官が個人的にはパチンコに理解を示してくれる人であったとしても
被告側は個々の常連客では無く、その環境を管理する立場のホールに責任を転嫁する可能性は高く
常連客に賠償責任が生じるとする判決は先ず出ないものと思います。
万一個々の喫煙者の責任を認めると、世の全ての喫煙者が被告とされ、
社会的混乱が生じる可能性が高いでしょうから、
そのような混乱を望まぬであろう司法は、喫煙者の責任を認める可能性は先ずありえないと思います。

いろいろ争っていけば、おそらく
「ホールが厚生労働省の指針に則した対策を行っているか」
に話が進み、これが十分であったとなれば
責任は、その不十分な指針を示した厚生労働省へ転嫁される可能性も高いでしょうね。

■ 139件の投稿があります。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【70】

RE:★ 非喫煙者の癒しの場 ★  評価

完全確率 (2007年02月28日 18時04分)

>私見ですが
>被告にすることだけなら多分できますけど、勝訴は難しいと思いますよ。
>本気で裁判になった場合に一番突っ込まれるのは、それこそ
>「そんな受動喫煙の危険の高いところに自ら出向いた」事についての原告側の過失

これは、過失にはならないですよ。罰則規定はないものの健康増進法が施行されているわけで、多数の人間が集まる場所は、禁煙にするように努力規定されているのですから。

私は法律の専門家ではありませんが、民事訴訟というものは、刑事訴訟と違って、まあ弁護士が儲かると判断すれば、成立させられます。
その場合、ポイントは世論やメディアの対応です。裁判官の心証なんてほとんど関係ないですよ。

もし、実際に受動喫煙の被害を医師が証明してくれたならば、メディアは一斉に援護すると思いますよ。まあ、アスベストの場合も、某ガス湯沸器の場合も、メディアが支持すれば結局、世論は動きます。
もちろん、パチンコへ行く奴が悪いという意見も出るでしょうが、パチンコを打たない人は、パチンカーへの嫌悪感よりもホールあるいはその経営者への嫌悪感が強いと思います。まあ、元々印象の悪い連中ははやり受動喫煙防止をしていなかったんだ。と叩く方を支持しますよ。

現状の問題点は、禁煙=客が減る=ホールの売上げが減る=警察OBが潤わないという図式があるからだと思います。しかし、警察OBなんていうのは所詮は元公務員ですよ。もし、厚生労働省辺りが本気になれば、警察庁は業界との取引して(例えば換金の合法化など)あっさり禁煙しろと平気でいいますよ。
結局、裁判官も所詮は、内閣に指名された最高裁長官が長たる組織です。行政府の意向は大きく反映されます。もちろん、アウトロー的な裁判官がいることも事実ですが、最高裁まで行けば、勝てると思いますよ。だって、国は何の痛みも伴わないし、被告が賠償払うことになっても何の問題もないからです。
また、原告・被告双方の弁護士が和解に応じてしまえば、前例が出来、訴訟のオンパレードになりますからね。

また、病気でなくても服が臭くなったということでの損害賠償請求もありだと思います。
私は貧乏なので出来ませんが、お金がある方なら、訴訟費用の持ち出し覚悟なら、裁判で世間に訴えることは可能ですよ。

ただ、もっとも気をつけないといけないのは、禁煙=売上げダウンと信じている業界です。まあ、オーナーの皆さんは様々な方がおられますから、そちらからの圧力の方が、怖いかもしれませんね。
>万一個々の喫煙者の責任を認めると、世の全ての喫煙者が被告とされ、
>社会的混乱が生じる可能性が高いでしょうから、

別に社会的混乱は生じませんよ。運転中の携帯使用禁止で、何か混乱が生じましたか?交通違反での反則金・罰金で混乱が生じますか?

健康増進方に罰則規定が追加され、個人の側にも義務と罰則規定がされれば、刑事罰も容易に課せられます。

賢い業界は、あっと言う間に禁煙化、分煙化を徹底しましたよね。どうでもいいことなら、ここまで急速に進まなかったと思いますが、いかがですか?
【63】

RE:★ 非喫煙者の癒しの場 ★  評価

もりーゆo (2007年02月28日 14時28分)

もり一ゆoさん

本気で怖いんで止めてください
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら