| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 47件の投稿があります。
<  5  【4】  3  2  1  >
【37】

RE:違法ではないですか?  評価

ヤシカ (2011年09月28日 23時55分)

貯玉で「一般景品」と交換したときに「このまま」では違法になりますが・・・
>お店が事前にアナウンスしていたり、お客のお申し出によって1、600個相当の一般景品に交換する誠意を見せたのならば・・OKですよね?

一応、ご説明します
一切なんの説明もなし、改装の休業明けにいきなりの告知でした

>まぁ・・要するに「お客を大事にしているかどうか?」が「システム変更による大きな出費を抑えたい!!」という我欲を超えるだけの経営体力が残されているか?・・・という判断材料になるのでしょう。

わかりやすい解説をありがとうございます

>貯玉つきの会員カード客に損をさせるようなオミセでは折角の囲い込み施策である「販促」になっていませんよね?

日本流では考えられない「その場限りの商法」ですな。
たったの600個ではありますが失うものは大きい。

1000玉云々は、わかりやすく書いたもので実際は4万発の貯玉がありました(cardは2枚)

長い目で考えて、結構ショックでした
【36】

RE:違法ではないですか?  評価

ヤシカ (2011年09月28日 23時42分)

しばらくご無沙汰している間に、たくさんのご意見ありがとうございます

確かに、利用規約なんて読んだことがないので・・・

今回はお店のシステム自体が代わり、カードが違う会社(貯玉システム)のものに、切り替わりました

悪あがきで2,5円のカードのまま精算と景品交換を申し出たところ、「機械がもうないので、3円のカードに切り替えてからしか手続きができないので、先に切り替えの手続きをしてください」との事でした
貯玉は、再プレイとタバコ交換用に貯めていたので
結構ダメージが大きく
今回質問させていただきました

まあしょうがないと思っていますが
違法性はないにせよ、やはり悔しいですね
【35】

RE:違法ではないですか?  評価

業界解説者A (2011年09月28日 18時10分)

>1600玉の貯玉が1000玉に
>違法ではないですか?

わたしはこの部分だけで判断していますが・・・なにせ必要な情報が全てそろっているわけではないので・・・

貯玉で「一般景品」と交換したときに「このまま」では違法になりますが・・・お店が事前にアナウンスしていたり、お客のお申し出によって1、600個相当の一般景品に交換する誠意を見せたのならば・・OKですよね?

「貯玉の再プレイ」については「商いの範疇」ですから・・えげつなく「再プレイは不可、本店の貯玉は端数のみOK」ってオミセもあるし、換金レートによっては「1000個のみ無料扱いで以降は手数料20%」とか「¥4パチは等価で無料の再プレイ可だが¥1パチは再プレイ不可の換金レート0.5」とか・・

それこそオミセの事情で何とでも設定が可能な「自由な販促サービス」に過ぎないわけだから・・・

まぁ・・要するに「お客を大事にしているかどうか?」が「システム変更による大きな出費を抑えたい!!」という我欲を超えるだけの経営体力が残されているか?・・・という判断材料になるのでしょう。

貯玉つきの会員カード客に損をさせるようなオミセでは折角の囲い込み施策である「販促」になっていませんよね?

日本流では考えられない「その場限りの商法」ですな。
たったの600個ではありますが失うものは大きい。
【34】

RE:違法ではないですか?  評価

大吟醸詩人 (2011年09月28日 14時13分)

>この、やり方に問題はないのでしょうか

無いですね。残念ながら。。。


そもそもカードを作成・利用する時に『利用規約』を貰っているハズです
それをもう一度良く読めば解ると思います

申し込んだ時点で規約を理解していてもいなくても『規約を遵守する!』を承諾した事になります

もちろん『利用規約』を渡されていない!となったら違法でしょうがね^^
【33】

RE:違法ではないですか?  評価

ぽじ?ねが? (2011年09月28日 02時25分)

みそらさん、こんばんは、どうもです。

>あらま。結構、強引な手法を取るホールが多いんですね。

ふむ。もしかしたら、自分が清算と書かれていたのを勘違いしてたのかもしれませんね。
みそらさんの仰られてる事を聞くに、ひょっとしたら、
貯玉の移行みたいな処理で済ませていた可能性も無きにしも非ず・・・。

>特殊景品に交換するなら同じ結果になるから、賠償する損害額が0なんじゃないのという事です。

もちろんそれは分かってますよ。
トピ主のヤシカさんも、換金すれば問題ないって仰られてますし。
早い話、普通はほぼ特殊景品に交換してしまうわけで、
そこで折り合いがつけば問題なしとホール側も判断しているのだと思いますが。

まあ、刑事上の問題があっても、無くなった貯玉が帰ってくるわけでも無いですし、
民事上の損害も事実上なしとなれば、何をしても徒労に終わっちゃいそうですね・・・。

単純に違法性が有るか?無いか?て言ったらあるんだろうけど。
【32】

アカギです。  評価

天和通りの快男児 (2011年09月27日 04時48分)

 ばんわす。

>特殊景品に交換したのだったらという前提ですからね。
 あぁ、すいません。交換した後の話って事ですね。

 貯玉客の財産権は侵害されてるって書かれてますもんね。
 あれ?っとは思ったんですが、交換前のトピ内容の行為そのものの話と勘違いしてました。
【31】

RE:違法ではないですか?  評価

多重人格 (2011年09月27日 01時37分)

業界解説者A様

同意いただきありがとうございます

感謝
【30】

RE:違法ではないですか?  評価

みそら (2011年09月27日 00時01分)

賭博堕天録アカギさん、こんにちは

特殊景品に交換したのだったらという前提ですからね。
分かりにくい書き方で混乱させてしまったようです。

交換したときは1玉4円なので
1,000玉×4円=4,000円ですよね。

では、1,600玉に戻したら、
1,600玉×2.5円=4,000円
で損害額は0ですよね。


特殊景品が2.5円交換のときに貯玉した1,600玉を、1玉4円で6,400円分の特殊景品と交換する権利は認められないと思います。
これが認められるんだったら、貯玉システムを導入している店が交換率を上げるたびに大損害ですね。


特殊景品に交換していなくて、貯玉を一般景品に交換したいという場合は1,600玉分交換する権利は認められると思いますよ。

しかし、すでに特殊景品に交換していれば、それを貯玉に戻すことは認められないでしょうし、補償を要求しても損害額が0円だからそれで終わりの話でしょう。
【29】

RE:違法ではないですか?  評価

賭博堕天録アカギ (2011年09月26日 23時49分)

 疑問があります。

>特殊景品に交換するなら同じ結果になるから、賠償する損害額が0なんじゃないのという事です。
 これは換金【だけ】を全面に押し出した場合の話ですよね。

 玉の貸し玉は4円。
 金を払って借りてる玉が、説明も無く600玉減らされてる。
 損害額は2400円にはならんのですか?

 店は等価の物品と交換しなければならない。
 景品の価値が変化した事 と 玉が減らされた事は別で無いといけないと思うのですが…
 この辺、どう考えてるのでしょうか?

 民事上なら、やはり特殊景品と交換するからって事になるんですかね?
【28】

RE:違法ではないですか?  評価

みそら (2011年09月26日 23時14分)

ぽじ?ねが?さん、こんばんは

>自分、貯玉使わないので、良く知らなかったのですが、そういった対応も出来るのですね。
>換金率が変わるようなリニューアルの場合、知っている店はみんな一時清算で処理してたので、
>そういったやり方が一般的だと思ってました。

あらま。結構、強引な手法を取るホールが多いんですね。
私が知っている限りでは少ないシステムでもパチンコとスロット3種類ずつ、計6種類の貯玉を持つ事が可能です。多いタイプは4種類ずつとか。

これを使い切っている場合は一時清算しか手が無いのでしょうが、好ましくない対応方法だと思います。
リニューアルで4円と2円と1円の交換率を全て同時に変更した場合などは仕方が無いのでしょうが。

ホールにとっても一時的に出費がかさみますよね。
カードの再発行には1枚500円〜1,000円ぐらいかかるでしょうし、一気に交換されると景品仕入がすごい金額になります。


>そうかなぁ?
>例えば、銀行に預けている個人預金を、銀行が勝手に使ったら、横領や窃盗罪の問われるでしょう?
>まさか、銀行が自分の所に預けているので、勝手に個人預金減らしても良いって事は無いでしょう。

そういう意味ではなくてですね。
刑事上の横領とかの話は詳しく分からないので、民事上の損害についての話です。
特殊景品に交換するなら同じ結果になるから、賠償する損害額が0なんじゃないのという事です。
<  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら