| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 47件の投稿があります。
<  5  4  【3】  2  1  >
【27】

RE:違法ではないですか?  評価

ぽじ?ねが? (2011年09月26日 21時49分)

みそらさん、こんばんは、どうもです。

>旧交換率の貯玉は景品交換のみとして、当面の間データを残すのが一般的な対応だと思います。

自分、貯玉使わないので、良く知らなかったのですが、そういった対応も出来るのですね。
換金率が変わるようなリニューアルの場合、知っている店はみんな一時清算で処理してたので、
そういったやり方が一般的だと思ってました。

>しかし、特殊景品に交換したのだったら、損はしていないのでそれで終わりの話でしょうね。

そうかなぁ?
例えば、銀行に預けている個人預金を、銀行が勝手に使ったら、横領や窃盗罪の問われるでしょう?
まさか、銀行が自分の所に預けているので、勝手に個人預金減らしても良いって事は無いでしょう。

店側が貯玉の管理責任がある以上、今回の件はかなり問題があると思いますが。
みそらさんが仰られたような、貯玉処理が出来るのなら余計に問題が・・・。

後、1600発を1000発に減らしたって、要は600発分の売り上げを勝手に消したって事ですよね。
これは、不正経理に該当するんじゃないのでしょうか。
【26】

RE:違法ではないですか?  評価

不思議だなぁ?? (2011年09月26日 21時03分)

元々違法な遊戯を前提に...よろしいでしょうか
換金? チョ玉?

そろそろですね
【25】

RE:違法ではないですか?  評価

みそら (2011年09月26日 20時58分)

ぽじ?ねが?さん、こんにちは

>一般的にはリニュに合わせて一時清算で、カードなどは作り直しになるかと思います。

カードの作り直しは貯玉システム自体を入れ替えたときなどでしょうね。
私の知っている限り、貯玉システムってパチンコ、スロットそれぞれ何通りかの貯玉を同時に扱えるものばかりです。
最低でも3通りずつ、計6通り扱えます。
なので、旧交換率と新交換率それぞれ同時に扱えますよ。

旧交換率の貯玉は景品交換のみとして、当面の間データを残すのが一般的な対応だと思います。


>店側が客に貸し出した玉を、勝手に減らすって業務上横領、もしくは窃盗じゃないの?

何かの犯罪にあたるのかは分かりませんが、貯玉客の財産権は侵害されているようですので、問題はありますね。
民事上の賠償責任はあると思いますよ。

しかし、特殊景品に交換したのだったら、損はしていないのでそれで終わりの話でしょうね。
【24】

RE:違法ではないですか?  評価

業界解説者A (2011年09月26日 12時12分)

>どこが違法やねん

残念ながら・・ですよねぇ

民度の違いによる「商い慣習の違い」でしょうなぁ

日本人はその土地に密着して生活を営んでおりますからお客様との永続的な関係を維持しようと良心的な対応を常に心がけます。

しかぁ〜し・・・仮に居候させてもらっている立場だとその場の利益を優先させてしまうんでしょうな。

その意味では「とほほな反社会的稼業」の印象を与えてしまうということで・・・P業界全体の評価も下げてしまうのかな?

一般的には業界団体や管理団体などがそうしたことを改善する「あるべき姿」を提示して個別指導したりするのが日本の社会なんですが・・・

P業界は治外法権のコリアテリトリィ化しちゃってますから・・メジャーな大規模チェーン店以外は何でもありの「抜け駆け商法」が常態化しているのでしょう。

ヨコハマ繁華街の激戦区では、日本人のお客さんは少ないですよ。どっちを見てもKとかCの胡散臭い常連ばっかり・・・企業舎弟の方も見かけますしね。

知り合いのT嬢なんざ携帯で指示を受けて・・座ればいつも連荘です。客寄せのアルバイトだなんて言っとりましたが・・店長と仲良しの企業舎弟のシニア在日さんも毎日、短時間遊戯で数箱づつの負け知らずで小遣い稼ぎ・・・なんでも自在に仕込めるようですな。

これとて・・・残念ながら「違法」ではありませんよね?・・だってぇ、こうした状況通報で検挙するような体制にはなっていないですもの。

違法ではないです。
【23】

RE:違法ではないですか?  評価

多重人格 (2011年09月25日 21時13分)

実に面白い

キミの知識不足

どこが違法やねん
【22】

RE:違法ではないですか?  評価

ぽじ?ねが? (2011年09月25日 19時29分)

ヤシカさん、こんばんは、どうもです。

自分、貸し玉と換金率と勘違いしてました。
ヤシカさんの仰るとおり、リプレイも景品交換も一方的に損してますね。

一般的にはリニュに合わせて一時清算で、カードなどは作り直しになるかと思います。

しかしそうなると・・・。

店側が客に貸し出した玉を、勝手に減らすって業務上横領、もしくは窃盗じゃないの?

まあ玉自体が、その店だけで使える商品券みたいなものだし、客が受け入れてしまった後では
了承したって事になるので後の祭りですが・・・。
【21】

RE:すいませんm(__)m  評価

賭博堕天録アカギ (2011年09月25日 11時05分)

>換金率が変わってたのは「特殊景品」に対して、だけですm(__)m
 ですよね。

 どんまいっす。
 ちょいとビビっただけっすから気にせずにb
【20】

すいませんm(__)m  評価

通りすがりIV (2011年09月25日 10時46分)

>賭博堕天録アカギさん
>猫+猫さん
大ボケしてましたm(__)m
タバコを吸わないクセに偉そうに引き合いに出したうえに間違えてました(^_^;)
換金率が変わってたのは「特殊景品」に対して、だけですm(__)m
大間違いを書いてしまい大変失礼いたしました(^_^;)
【19】

RE:違法ではないですか?  評価

業界解説者A (2011年09月25日 15時05分)

>換金すれば問題ないのですが、再プレイや景品交換では、明らかにお客側が損をしてしまいます

酷い意見が多くて・・主さんの意を理解されていないようですな?

風営法によれば・・

貸し玉料金は¥4MAXですから・・・¥2とか¥1はあっても¥4を¥1に全面営業変更なんてぇのは、一旦営業停止して全てを精算後に再開店が一般的ですな。

主さんの件は「交換率の変更」ですから、所謂「特殊景品の交換玉数=換金レートの変更」で¥2.5→¥4(等価)すなわち40玉→25玉で¥100に換金されるということですな。

しかぁ〜し・・風営法の原則は「景品は1品が¥1万以内の物に限り、これを貸し玉料と等価の玉数で提供する」みたいなことに決められていますから・・・

主さんの仰られるとおりに、貯玉の価値を一方的に「特殊景品の交換率変更」に合わせるのは「?」で、お客が大きな不利益を被ることになりますね。
*ただし「交換レート」なんてぇのは「法の外」なんでぇ・・『●月×日より??に変更しまぁ〜す』なんちゃ掲示出来っこありませんから・・・『営業方針の大幅アップ』なんちゃっての表現になりますわな

ただし、その実損額は「一般景品の交換」がレート差をもろに被りますが・・・再プレイでは「低レートの場合、手数料と称して2割程度は差っ引く」ようですので損害規模は抑えられますね。

いずれにしてもこうした営業形態の変更は数ヶ月単位で「事前告知」して行うのが「顧客サービスの原点」であり、変更後も「知りえなかったお客様の救済措置」として「一般景品の交換のみ従来の玉数で承り、残りを新レートで再プレイに供する」みたいな対応を取るのが日本的な商売人の姿勢でしょう。

ご存知の通り、この業界は特殊に偏っていますから・・日本的な商いの常識から外れたことが多いのも頭に入れて遊ぶしかありませんな。

いきなり倒産して閉店・・・貯玉保証も加入しておらず全数がパァ・・なんてぇのが「最悪想定」なのですから・・・「多少は良かったなぁ」と・・

「水」と「安全」はタダではありませんから・・日本式に考えてると大怪我しますよね?この業界は・・・
【18】

RE:違法ではないですか?  評価

猫+猫 (2011年09月25日 10時41分)

> 俺の認識では、一度2.5円を全部客に返して…
> それが完了次第、貯玉システムを再導入するのが一般的だと思ってました。
> 前カードを使えなくして、カード再発行とか…

それが普通だと思うよ
俺、貯玉はしないけど、そういった旨の張り紙と言うか掲示はよく見るよ、システム変更しようとしてる店では。
大概、旧いカードは使えなくなりますね。
<  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら