| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 39件の投稿があります。
<  4  【3】  2  1  >
【29】

RE:業界ニュース  評価

目押し初級 (2009年04月12日 21時35分)

>>自分は、現役の人の方が力を持っていると思ってますが。

なに言っているんだかwwww
 OBの権力は大きいですよ。天下りありきの世界では、OBの否定=自分達の天下り先の否定 なのですよ。

警察、厚生省、国土交通省なんかのエリートは、退職後の天下りの渡りで、嘘みたいなお金を稼ぎます。

そういえば、CR機はカードだろうが現金で玉を借りようが、一定額がOB会社に落とされています。
【28】

RE:業界ニュース  評価

サクラ大戦初心者 (2009年04月12日 08時45分)

>自分は、現役の人の方が力を持っていると思ってますが。

そうですよね。
ぽじ?ねが?さんの言うとおりだと思います。

私もOBには、何の権限もないと思います。
それに比べ現役警察官は絶大な権限をもってます。

5号機問題のように国家公安委員会=警察庁がほんのちょっと
「遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則」
の一部を変更しただけで、業界自体がドドーと傾いちゃう。

業界自体が警察の手の上でころころ転がされているように思います。
【27】

RE:業界ニュース  評価

ぽじ?ねが? (2009年04月11日 20時13分)

眠り猫さん、こんばんは、どうもです。

>だろうとは思いますが・・・個人もで嫌だけど会社ともども睨まれるようなマネはなかなかできないですね^^;

後々の事を考えて穏便に・・・、経営者としての判断としては、間違っては無いと思いますよ。
権力があって、尚且つ、ごねてくるような相手には、逆らわないのが一番ですからね。こればっかりは・・・。

>メーカーとしては大丈夫だろうけど、ひょっとしたら蹴られるかも?って感じで出してるとしか思えない^^;
>だとすると、その差は発表されていない物か数値化できない物が検定されていると考えちゃうんですよ^^;

保険をかけて、数種のスペックを用意していると言うのは、メーカーとしては当然だと思います。
試験に通らなかったので、終了。になると、開発費が丸損になりますからね。

2通などが含まれる波の荒い機種だと、落ちる可能性が高いのではないでしょうか?
昔みたいに、確変割合50%とかの時代と比べると、確実に偶然性で落ちる可能性が高くなっていると思います。

最近の台だと、連続予告関係で落ちまくっているのでは?と予想しています。
カシメの時も落ちまくっていたし、稼動役物でNGなども良く聞きますよね。

確かに、表面上の規格以外にも審査基準があってもおかしくは無いかもしれません。
問題があった所は、わざと落とされるとかも・・・ある?

>「○○メーカーに保通協の天下りが入ったので、あそこから激しいのが出るぞ」とか「保通協に睨まれてるから、このメーカーからはしょぼい
>台しか出ないぞ」とかのうわさが飛ぶことがよくありますが・・・事実は不明^^;

これは、どうかな〜?とか個人的には思います。
保通協から天下りするような人って、おそらく警察関係のOBではないかと思いますが、OBって、そんなに権力があるのでしょうか?
自分は、現役の人の方が力を持っていると思ってますが。
【26】

RE:業界ニュース  評価

眠り猫 (2009年04月09日 11時22分)

>公務員は、業務報酬(給料)は全て税金から出ているので、業務中にそれ以外の物を貰えば、賄賂扱いでは無いでしょうか?

だろうとは思いますが・・・個人もで嫌だけど会社ともども睨まれるようなマネはなかなかできないですね^^;

>でも、メーカーも意図的に出玉性能を弄ってたりするんで、偶然性も吉か凶かわかりませんね。

偶然にしては、激しいやつから激しくないのまで5機種検定に出して一番激しくないのだけ通ったとか話を聞くんですよね^^;

メーカーとしては大丈夫だろうけど、ひょっとしたら蹴られるかも?って感じで出してるとしか思えない^^;
だとすると、その差は発表されていない物か数値化できない物が検定されていると考えちゃうんですよ^^;

ちなみに業界内では
「○○メーカーに保通協の天下りが入ったので、あそこから激しいのが出るぞ」とか「保通協に睨まれてるから、このメーカーからはしょぼい台しか出ないぞ」とかのうわさが飛ぶことがよくありますが・・・事実は不明^^;
【25】

RE:業界ニュース  評価

ぽじ?ねが? (2009年04月08日 19時35分)

眠り猫さん、こんばんは、どうもです。

公務員は、業務報酬(給料)は全て税金から出ているので、業務中にそれ以外の物を貰えば、賄賂扱いでは無いでしょうか?
民間同士なら、プレゼントはありえますが、民間から公務員に対してはちょっと・・・と自分は考えてます。

検定の酷さは、眠り猫さんも御存知の通り、書類の記入ミスとかでも、

「はい、お帰りはあちら。機械は持って帰ってね。またのお越しをお待ちしております。でも、検定料は払ってね。」
と言う状態らしいですね。丸儲け。(笑)

偶然ダメになる試験と言えば、新たな規則の変更がある時以外なら、試射試験なんですかね。
出なくてもダメ、出過ぎてもダメ。こればっかりは、偶然性が全てを握ってますから。

でも、メーカーも意図的に出玉性能を弄ってたりするんで、偶然性も吉か凶かわかりませんね。


サクラ大戦初心者さん、こんばんは、どうもです。

そうですよね。公安も警察も、お互いに業務内容が絡み合っているので、どちらが?と考えると複雑になって来ますよね。
検定業務にしても、公安が受け皿になっているのに、さらに警察の設置検査が必要だったり。

これは、試験は公安、現場は警察で分業してると言う事なんでしょうかね。
現場の不正は、全て警察が検挙しないといけないので。
そう考えると、現場の不正基板とかの知識を持ってないといけない警察の担当者は、日々大変ですね。
誰が、教育しているんだろう?やっぱり、公安なんでしょうか。

保通協の方も、最近メーカーが許可を取れるまで、時間がかかってたらしいですが、
検査の方も、いろいろ基準が変わって来てるのでしょうね。
【24】

RE:業界ニュース  評価

サクラ大戦初心者 (2009年04月07日 02時43分)

ぽじ?ねが?さん。こんばんは。

>なんか色々お手を煩わせたみたいで、申し訳ないような気も・・・。(苦笑)

いえ、いえ、勉強になります。いままで、全然関心なかったことなので、

>司法権と言うのは、裁判所にしかありません。
>よく裁判で、「検察側の求刑○○に対して、判決××。」と言うのがありますよね。
>もし、司法権が警察にあるのなら、裁判の結果が検察の求刑通りにならないと、おかしいわけです。

なるほど。裁判所の裁判官ですね。
そして、検察庁というのもあるんですね。
複雑ですね。

それから、パチンコ台のほうも複雑ですね
保通協の型式試験
都道府県公安委員会の認定
署轄の警察官による設置検査

これも大変ですね。機械仕掛けの頃は、見ただけで不正を見抜けたでしょうけど、
マイクロプロセッサーになっちゃったら、見ただけじゃ分からないでしょうから。
【23】

RE:業界ニュース  評価

眠り猫 (2009年04月06日 23時42分)

>どう考えても、犯罪行為。ビデオカメラで一部始終を撮影して、公安へ提出してはいかがでしょう。

今はそんな人は知らないけど・・・僕が島屋をやめたから見ないのか?本当にいなくなったのかは不明ですね^^;
ただ、「あれいいな〜、うちの子供が欲しがっていた奴だ〜」といった程度の話をしてるだけなので、ホールから担当官へのプレゼントとされる可能性が高いかな?賄賂になるんだろうか??

>ハードやソフトの規格自体は公表されているので、それに則して作っていれば、試験に通るはず。

メーカーも試験代を少なくしたいだろうけど検定をけられたとか、5個出したら一番使えないスペックの1個しか通過しなかったなどの話を聞いてると、規格は従っても何か偶然だめになる可能性があるのか規格よりさらに厳しい検査基準があるのかだと思うんですけどね^^;
【22】

RE:業界ニュース  評価

もりーゆo (2009年04月06日 23時20分)

>言われるように、一機種200万弱だと言うのは聞くが都道府県別の検査だとしたら・・・各箇所に1回200万??

一応、試験結果は他の都道府県でも使えることになっていたんじゃなかったかなぁと。
試験機関以外で試験等を受ける遊技機が過去・将来において存在するかは疑問ですが。

手続きには別の費用も(検定費用ほどじゃないですが)発生しますけど、
それは各都道府県に直接入ると思いますし。

>そもそも、どんな検査してるんだ??ってのもよく分からないんですよね^^;
規則等の記述から推測する限りは、実際に実機5台で
十時間以上の打ち出しをしているだろうと思えますし
それとともに出玉率も試験しているんじゃないかなと。
基盤シミュレートだけでは、払出の役物比率が出せないでしょうし。

スロの試打試験の方が、押し順ランダムのフリー打ちの試験もあるはずなんで気になります。
(完全手順のシミュレーション試験と試打試験の両方があるはず)
【21】

RE:業界ニュース  評価

ぽじ?ねが? (2009年04月06日 22時56分)

眠り猫さん、こんばんは、どうもです。

プレゼントをしないと検査を始めない担当官て・・・、裏話にしてもリアルに怖すぎますよ。(笑)
どう考えても、犯罪行為。ビデオカメラで一部始終を撮影して、公安へ提出してはいかがでしょう。

多分当事者は、速攻でどっか別の部署に飛ばされるでしょうね、なむなむ。

公安による検定試験は、保通協の適合を受けたら、しえんさんの言う通り、後の都道府県は書類だけ持って全国行脚みたいですよ。
保通協の適合をクリアするのが、費用が高くて面倒なだけみたいですね。

保通協がブラックボックスなのは、試験内容の情報を外部に漏らさないためでしょう。
確か、規定で禁止されてたような気がしますが。

試験内容がわかってしまえば、クリアするのが簡単になってしまいますからね。
ハードやソフトの規格自体は公表されているので、それに則して作っていれば、試験に通るはず。
と言うのが、建前なんでしょうか?
【20】

RE:業界ニュース  評価

ぽじ?ねが? (2009年04月06日 22時26分)

サクラ大戦初心者さん、こんばんは、どうもです。

なんか色々お手を煩わせたみたいで、申し訳ないような気も・・・。(苦笑)

パチンコ業に許認可を出しているのは、公安委員会に間違いないです。
こればっかりは、法的に一定の手続きを踏んでいれば、違反事項がない限りダメという訳にも行かないでしょうし。

パチンコ業の行政としての公安委員会は、営業許可を出した所なので、それを取り消すのも公安委員会の役割になってしまうんでしょうね。
警察に置き換えると、運転免許を出しているのは警察なので、警察の権限で運転免許を取り上げられる。と言う事になるんでしょうか。

実際の仕事は、警察がやっているのは、仰るとおりです。
公安委員会と言う所は、警察を指導監督する機関でもありますので、仕方ないのかも。

なので、警察の不正は、公安に通報するのが1番なんですよ。(笑)

司法権と言うのは、裁判所にしかありません。
よく裁判で、「検察側の求刑○○に対して、判決××。」と言うのがありますよね。
もし、司法権が警察にあるのなら、裁判の結果が検察の求刑通りにならないと、おかしいわけです。

そもそも、警察の行動自体にも、かなり司法の足かせがありますよね。
逮捕状とか、捜査令状とか、裁判所の許可が必要なものがありますから。

警察には捜査権がありますが、警察自体が強制できる権限と言うのはかなり限られているんですよ。
<  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら