| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【26】

RE:5号機で爆裂AT機を再現?

へるにあ (2007年06月11日 23時44分)
>そこでサブ基盤で制御できるATをどう生かすのかが今後の課題ですね。

今下のレス読みました。
こんな機種が出るんですね。
確かに面白そうなスペックですし、ATを上手く使ってますね。

1Gあたり1.8枚増とのことだけど、現状の規定ではこれが目一杯なのかな。
20Gで36枚かw
1G3枚増ぐらいだとスピード感もあっていいんだけど、まぁ無理だろうね。
でも、継続率に設定差があるってのはいいアイデアですね。
いくら爆発力のあるATでも、引けなきゃ楽しくないし。
引いてしまえばどこまで続くかのドキドキ感を味わう権利が発生するからねw

ただ、ウチの近所には入らなさそうだな、このメーカーの台みたことないし…。

この手のスペックはサミーが得意そうなので、サミーに期待かな。

■ 37件の投稿があります。
4  3  2  1 
【28】

RE:5号機で爆裂AT機を再現?  評価

QAZ (2007年06月12日 17時55分)

>この手のスペックはサミーが得意そうなので、サミーに期待かな。
サミーがドラゴンボールとかジョジョとかとタイアップしてやればヒットするとは思うんですけどね。
【27】

RE:5号機で爆裂AT機を再現?  評価

もりーゆo (2007年06月12日 16時23分)

>1Gあたり1.8枚増とのことだけど、現状の規定ではこれが目一杯なのかな。

たぶん。

推測でしかないですが、この出玉性能を出すには
10枚役が各々約1/10で成立している必要が有ります。
リプレイが下限1/7.3の規定があるので、
この数字で3種の10枚役を全て取得する条件での出玉率を計算すると115%
(しかも、3枚役以外の小役もボーナスも無い前提)

これ以上にすると、試打試験で120%超えてしまいかねない。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら