| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【252】

RE:備蓄は大事だよ〜^^

匠道 (2011年05月11日 00時31分)
>電気は蓄えることを今後の最重点課題とし、その技術革新に注力すべきかとも思ったり。

旧通産省がやってるんやで70年代にな
変電所の地下に数種類の電池を入れて蓄えるっての
ナトリウム−硫黄、亜鉛−塩素、亜鉛−臭素、レドックスタイプ電池
1MW程度の電池は試作してるはずやが、効率がなネックやな
使い切った時を考えると蓄電でどうにかするんは安定供給から疑問が残る
ただ、リチュウム電池はもし損傷すれば大事故やから大量に設置は無理やん

現在、実用化されとんにはガスタービンと潜水艦用スターリングエンジンぐらいなんや。
発電として実験したのは
太陽電池は愛媛県西条市に1974年に1000KWの発電実験をやったはずやけど
年間で1.0〜2.2%くらい発電効率が低下すっさかいな、この辺が巨大化の問題点。

地熱発電は去年、秋田県湯沢市と大霧第2が計画中やけど、最高でも518万kW程度
温泉との絡みも有るしな

波力発電は海明で2回実験してる1978年と1979年
発電量は波が4mで47Kwぐらいやった
見聞きもしんようになったから実用化には程遠いわな

そのほかにも
MHD発電、海洋温度差発電、ソーラーボンドなどムーンライト計画では有ったんやけど
実用化されたのは一部だけやな

ということで、現状は原発にしかたよれんのも事実
実際、旧政権ではこういうのに全然研究費ださんかった付けがいまあるんやん

しっかし、首長も解らん事言う時代やな、基準つーたって
パフォーマンスしてんのは、政府や無くて自分たちやろうがな
実際の理由として想定震源域とかでてるやん、それが何故解らんのかな
PWRとBWRではそもそも工学的技術がちがうんやから、同列に議論は出来んはずや

いっそのこと、軌道エレベーターでも作って太陽光でも原子力でもすっかってはなしやな
宇宙なら巨大化しても誰も文句いわんやろ
科学者の試算では2兆も有ればできるんやそうやさかいな

■ 283件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【254】

RE:備蓄は大事だよ〜^^  評価

もうジージです (2011年05月12日 17時59分)

大規模の発電所・蓄電施設そのものが【既得権益】の根っこかと思っています。
家庭戸々で一日生活できる電力を蓄えられる程度の考え方の【蓄電】から出発して
(これはこれから先、電気自動車がいかに世の中に浸透していくのか?ってことと並行していくわけですが)
企業も自らの工場の電力は自らで備蓄して行くという考え方です。
大きな政府⇒小さな政府 と、言われているような感じですかね^^

家庭に冷蔵庫やテレビがあるように、蓄電ユニットがあっても何ら不思議の無い世の中なのに??
なんで自分ちで必要な電力は自分ちで備蓄するってしないかな〜? そう思っちゃうんですよね。
それは・・開発過程では『お金にならない労働力』が発生してしまうデメリットがあるわけで・・
その開発援助をする時・・転換期が今のような気がします。

菅総理が歳費返上を表明しました。 評価に価する行動と言えるでしょう。
他国でゴルフをしていたことが明るみに出て、党命での職は辞任?・? それなら議員辞職もしなきゃ。
責任をとるという単純なことができない人に、政治にたずさわる資格はないと思われ。
もうね、民主党・自民党とか、そういう垣根(垣根があると隣の畑が良く見える^^)のレベルは終わりにして、
ボランティアに近い形で真剣に政治に取り組んで欲しいと・・それじゃなきゃ日本は終わってしまうと。

でもパチ屋さんって、まだ禁煙(喫煙所設置)ホールって少ないんでしょ?
成人の喫煙率30%程度の時代に?? これもまた不思議な現象かと思ったり^^
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら