| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【239】

RE:今を考えることが・・

匠道 (2011年05月04日 00時44分)
http://www.nuketext.org/kenkoueikyou.html#kousen

ここ読んだら解ると思うで、あのスレではどっちが正解か

>原発は海の近くに作るという定石みたいなのがあるようですが、それなら海の中のほうがより安全かな?? と

いい発想やと思うで
原潜事故は何回もおこっとるけど、放射能漏れは無いもんな
スレッシャーなんかはバラバラになっても深海やから放射能漏れは起さんかった

■ 283件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【242】

RE:今を考えることが・・  評価

もうジージです (2011年05月06日 07時08分)

匠道さん、おはようございます^^

教えていただいた【よくわかる原子力】・・判り易いです。 ありがとです^^
これから先『原発が必要か否か?』を勉強する意味でも繰り返し読み直してみます。

自分の中では、特に知り得たかったのは
1)原発の発電コスト
2)バックエンド費用  (役割が終えた原発の処理にいったいどれほどの費用が掛かるのか?
3)使用済み燃料の処理・処分
4)原発施設の寿命

2)や3)は、現状の年金問題と同じく、次の世代へ多大な【ツケ】を残すことになりますから。
使用済み核燃料の処理は、地球のあちこちにとんでもなく大きな地雷を埋め込んでいくことになりますね。

当初の原発「法定耐用年数16年」というものが、途中で40年に引き伸ばされてきたことなども含め、
すでに新しい発電システムに移行すべき段階に入っていたわけですね。
『作ってしまえば、こっちのもの』という発想が、ここ数十年繰り返されてきた日本全体の行政の象徴とも言えます。

人が裕福に生活していくこと=地球がゴミだらけになってしまうこと(大気汚染から地中ゴミ埋設まで)
今までのようなやり方を変えていくようにしなければならない時期に来ていますね。

今回の原発事故により、やはり原発に頼ることを止めなければいけないと。
その為には原発に取って代わるクリーンな電力を生み出すことが大事ですね。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら