| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:パチ業界2015

元従軍慰安夫7 (2015年01月12日 15時50分)
妄獣王さん おじゃまします。

面白そうなトピですねぇ・・

わたしはパチを始めて10年ちょっとの後発組なんで・・・体験したシーンも皆さんよりはうんと少ないと思いますが・・・理系マインドで「波乗り」に興じている立場からちょっとばかり参加してみます。

まずは・・・「パチ業界」とは何か?

存在根拠の法律は「遊技機規定」ですな。「釘の調整」と「寝かせ」でお店が自由に入賞率を加減できる「玉入れゲーム」・・。

それが曖昧な「遊技機規定」の拡大解釈?でジリジリと賞品の高額化が進んで・・・加えて、チューリップやらの特賞から内部抽選による連チャン機能による爆裂化

この頃から・・遊技機の範疇を超えて「ギャンブル(博打)」になったわけだが・・当局が「賭博除外法」の手続きを怠って「たちまち違法とは言えない」と三店方式さえ認めてしまったという流れ・・

要は根拠となる法律の改訂強化を怠って・・・・業界団体内の「抜け駆け防止の紳士協定=内規」に頼る「ナンチャッて行政」が、現状を創り出してきてるんだと・・・。

加えて・・・30万と云う膨大な組織構成員のOB処遇の収容先としてあちこちに器を作って・・・パイを大きくしたい「管理側の欲望」もある。

さりとて世間体があるからパーラーへの再就職は憚れることから「業界管理団体」とか「パチメーカー」などに多くが流れて「一大勢力」と化す。

で・・・遊客は、てっぺんまで射幸性=命の方向に誘導されているから・・・パチメーカーがコレでもかと不備な内規を掻い潜って繰り出す最新演出機の短寿命機に群がる・・・。

地場老舗パーラーはこの流れについていけず・・・等価交換を旗印とした全国展開の大規模チェーンが掻っ攫って一人勝ち!!

自由経済社会の自然淘汰ではあるのだが・・・。

スペックがどうの?交換レートがどうの?

そもそも「遊技機」なんだから・・そんなもの行政側で管理できる根拠法律なんて無いのだから・・・。*てか取り締まる側が、そのように宣言してるんだから・・・

多くの地場老舗は命運が尽きるでしょう。

でも・・・彼らは未来永劫、安泰と確信しているから・・・立法府が動かない限りは何も変わらず突き進むことでしょう。

実に日本特有の社会運営手法と云うことなんかな??

■ 78件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【13】

RE:パチ業界2015  評価

妄獣王 (2015年01月12日 21時03分)

どうも。
最後の未来永劫安泰と確信してるのだけは疑問に思いますが、対策を怠っていれば結果的に同じでしょうね。

役所や警察、天下り関係、メーカー、ホール、そして客。これらの欲が暴走した形とも言える気がします。

この路線を続けるのであれば客層は広がらず狭く深い方向へ進むしかないのではないのでしょうか?

茶色い紙袋に缶詰やチョコレートをたくさん入れて持ち帰って勝った勝ったという時代に比べるともう別物って感じがしますね。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら