| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

パチンコ乱数について

かぜ丸 (2019年10月02日 13時03分)
パチンコでチャッカーに玉が入った時に取得する数値は、多くの機種では65536のうちの1つであるという認識でいます。

例えば確率が約1/319.7の場合は当たりの数が205/65536で計算が合うのですが、1/319.9という確率の場合だと、分母が65536だと計算が合いません。
このような機種は分母の数値ってどうなっているのですか?

最近の機種だと、仕置人等です。

■ 5件の投稿があります。
1 
【5】

RE:パチンコ乱数について  評価

かぜ丸 (2019年10月03日 21時08分)

カウンターの上限値というのが設定できるんですね。
仕置人に限らず特に京楽系の機種で結構1/319.9となっているので、理由は諸説ありそうですね。
ご回答ありがとうございました。
【1】

RE:パチンコ乱数について  評価

マメ♪ (2019年10月02日 14時07分)

パチンコの乱数を生成するために使用されるカウンターは、2進数で16桁(ビット)、0〜65535(65536個)の数値を生成することができます。

このカウンターの機能の一つに上限値設定機能があり、これにより生成する数値の個数を変えることが出来ます。
例えば上限値を99(0〜99の100個)と設定すれば
0,1,2,3,4,・・・97,98,99,0,1,2,3,・・
というように数値が生成されます。

ご指摘の「仕置人」の場合、低確率時の大当たり確率が 1/319.9 ですから、カウンタの上限値を65259 大当たり個数を204個とすることで、204/65260=319.90196・・・=約1/319.9 が可能です。

また、高確率時の大当たり確率は 大当たり個数を935個として 935/65260=69.79679・・=約1/69.8 も可能となります。
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら