| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 294件の投稿があります。
<  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  【11】  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【104】

そうでした  評価

ぺ〜ソン (2007年12月13日 23時12分)

> P17に、アルゼ王国「3」の入ったメモリーカードを読み込むと、
> お詫びとしてアルゼ王国「3」に関連したものが遊べるようになります。
> って書いてある。
たしかに、説明書に書いていましたね。
「4」のグランシエルが保存できれば、なお良かったのに・・・。

ぺ〜は、アルゼ王国は1〜5まで持っていますよ。
シリーズで一番打ったのは、「2」のバイオメサイアと「3」のバーサスでした。

一番やっていないのは、「5」です。
個人のAT機嫌いの性格のせいで、あまり触っていないです・・・。
【103】

RE:保存できませんでした・・・  評価

白オーラが一番 (2007年12月10日 18時54分)

>>で、「アルゼ王国4」で修正したものを収録してましたね(^^;

 「アルゼ王国4」持っているけど、知らなかった。(;^_^A
 P17に、アルゼ王国「3」の入ったメモリーカードを読み込むと、
 お詫びとしてアルゼ王国「3」に関連したものが遊べるようになります。
 って書いてある。


>ちなみに、アルゼ王国3ではバーサスばかり打っていましたけどね。(笑)

 俺もです。


アルゼ王国1は持っていない。
個人的には、アルゼ王国2が一番遊べるかな。
アルゼ王国5では、コンチ4Xばかりしていた。
【102】

保存できませんでした・・・  評価

ぺ〜ソン (2007年12月08日 00時03分)

>で、「アルゼ王国4」で修正したものを収録してましたね(^^;
これがデータ保存できれば、なお良かったのですけどね。
アルゼ王国4では、完全にオマケでしたからね。


ちなみに、アルゼ王国3ではバーサスばかり打っていましたけどね。(笑)
【101】

RE:まぁ、難しい問題…ですわ  評価

目押し初級 (2007年12月07日 23時59分)

 こんばんは。
>液晶演出、台枠演出、出目(戦国ラインの産物)、については、現状の5号機ではトップクラスだと思ってます。

>戦国については、打てば打つほど奥の深さを感じます。
>その点については、決して鉄拳にも引けは取らないかと…。

 スワンさんは、相当な戦国好きですね。私も、少しは触りますが、まだ入り口で奥の深さを体験出来てません。なんか、戦国は凄く初期投資がかかってしまう事があるので、ビビッテます。
 今はのメインは、猪木とジャグです。同じ平和(オリンピア製造?)でも、ルパンは興味が湧きません。まあ4号機時代と違って、5号機は完全に遊戯ですね。今は、どちらかというとARTよりボーナスを引く事に喜びを感じてます。
【100】

いったぁ〜い(喰いつかれた)  評価

スワンボート (2007年12月07日 23時44分)

>プレステの「アルゼ王国3」のグランシエルは、BGM2とBGM3がアベコベになっていました。(笑)

あ、そうそう(^^;

で、「アルゼ王国4」で修正したものを収録してましたね(^^;
【99】

喰いつくぞぉ!!  評価

ぺ〜ソン (2007年12月07日 23時39分)

クランテ2は、大阪に設置店があったらしいですが、どこにあったかは分からないです。

グランシエルは、通常時はスイカとチェリーフラグが同一フラグでしたので、通常時は常に7付近を狙ってスイカを狙っていましたよ。

プレステの「アルゼ王国3」のグランシエルは、BGM2とBGM3がアベコベになっていました。(笑)
【98】

(^^:<あ、いやいや(汗、汗)  評価

スワンボート (2007年12月07日 23時26分)

白オーラさん♪

> ゴメン ゴメン (^_^;) ちょっと言い過ぎましたか?!

いえいえ、「ネタ」を振ってもらったと喜んでおりますが…(爆)

> ・JACの払い出しが、14枚(1枚減)
> ・ハズシが、1コマしか余裕がない(リプレイのテンパイラインによって2コマの時もあり)
> 
> 払い出しが減った上に、ハズシも上級並になったので敬遠されるからじゃないかな?

> のちに、クランキーコンテスト2(JAC払い出し15枚に戻る)
> が出てるけど、見たことないですわ。

確か、私が関東にいた頃だったと思うんですが…。
都心では話は聞きましたが…
なんせ、都心で打ったことがないので…。
ほとんど横浜の山の手方面でしか打ってた感じですね。

> よく覚えているじゃないですか。
> 俺はそこまではしらなかったっすよ。

そうですか?(^^;
「ウィニング・狼狽」はほとんどハズレでした。

強烈に覚えてるのは…

・第1停止、BGM3、スネークでリプ否定形でボーナス確定

ですね(^^)

もちろん、BGM4(ファンファーレ)は脳汁垂れましたが…(^^;
【97】

まぁ、難しい問題…ですわ  評価

スワンボート (2007年12月07日 23時14分)

>今のパチスロって「今引いた重複対象子役であたってるかも・・?」がほとんどじゃないですか?

確かに…(^^;


>出目にしても左に2連7が簡単に止まってしまう制御が許せません。ヤマサだからそう思うんです。

あぁ、なるほどね…。
鉄拳の場合、確かに「前兆」っていうものがあって、その最後の最後にしかリーチ目は出ませんでしたからね…。

ただ、これは5号機そのものの基準で、こうならざるを得ないでしょうね、「優先順位」っていう点で…。
4号機までなら…「小役>ボーナス」
5号機では…「リプレイ>ボーナス>小役」
だから、戦国の場合はプチRTで延ばしてはいますが…。

>でも何かヤマサは違う方向に向かってる気がしまして・・・

それについてはどうなんだろ?
方向性については山佐もいろいろ試してるんじゃないかな?

少なくとも戦国については、ボーナスよりもARTに比重が置かれていて、今までの山佐とは違いますが…。
液晶演出、台枠演出、出目(戦国ラインの産物)、については、現状の5号機ではトップクラスだと思ってます。

戦国については、打てば打つほど奥の深さを感じます。
その点については、決して鉄拳にも引けは取らないかと…。
【96】

RE:スマソ  <(_ _)>  評価

白オーラが一番 (2007年12月07日 12時10分)

スワンボート殿

>> 修行が足らん 

>( ̄□ ̄;<げっ、お、怒られたぁ〜
>(−。−)<でも、そんなに修行してなかったし…
>( ̄▽ ̄)<それに当時は「両刀使い」だったし…(核爆)

 ゴメン ゴメン (^_^;) ちょっと言い過ぎましたか?!


>コンテストはあまり触ってなかった、っていうかなぜか見かけなかった…。

 ・JACの払い出しが、14枚(1枚減)
 ・ハズシが、1コマしか余裕がない(リプレイのテンパイラインによって2コマの時もあり)
 
 払い出しが減った上に、ハズシも上級並になったので敬遠されるからじゃないかな?

 のちに、クランキーコンテスト2(JAC払い出し15枚に戻る)
 が出てるけど、見たことないですわ。


>>グランシエル
>ループ…スターダスト、スネーク
>ウィニング…V、狼狽
>くらいかな?

 よく覚えているじゃないですか。
 俺はそこまではしらなかったっすよ。

>でも、このチェリー、通常時は払出が1枚だった…(汗)

 そうでしたね。
 逆にスイカは、通常時:14枚  BIG中:6枚 でしたね。



ではまた (^-^)ノ
【95】

RE:ガンダム初打ち^^  評価

キングの弟子 (2007年12月07日 11時20分)

>だから、鉄拳を基準に考えちゃうと絶対にそうなりますって…(^^;
いや、解ってるんです。ゲーム性どうこうじゃなくて、今のパチスロって「今引いた重複対象子役であたってるかも・・?」がほとんどじゃないですか?(当然ジャグ系は無視して)昔は今ので当たってたとしてリーチ目が出たと。でも今はおせっかいにも当たってるかもよ?と知らせてくれる訳です。当然4号機の前兆演出から抜け切れてない自分も悪いんですが、液晶があってそこで演出する以上は当然その演出内容でその台の面白さ大半決まってしまう気がします。出目にしても左に2連7が簡単に止まってしまう制御が許せません。ヤマサだからそう思うんです。その辺はわかってるだろ?みたいなね・・それを裏切られた(大層!)とガックリしてしまうんですよ。そりゃ4号機はそれこそドキドキ出来る瞬間があれこれあったわけで、5号機ではそれはボーナスが当たった時。まあリール制御の規制とかもあるみたいだし、仕方のないことなのかな・・でも何かヤマサは違う方向に向かってる気がしまして・・・長文失礼しました。。。
<  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  【11】  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら