| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【31】

多分、平行線

ころころ (2005年10月22日 18時35分)
自負分は嫌煙者です。
マナー守ってる人は嬉しいですね。

しかし、喫煙者に吸わない者の辛さをわかってもらうのはかなり難しいとおもいます。

どんな例えを出しても理解してもらいにくいようです。

でも、喫煙者の皆さん、煙いだけじゃないんですよ。

服や髪に臭いが染み付くし、煙があたると汚れるんですよ。

自分の嫌いな香水、吹き付けられたら嫌でしょ?

嫌なら来なきゃいいっていう前にそういう事も考えてください。

■ 102件の投稿があります。
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【33】

RE:多分、平行線  評価

がまんくらべ (2005年10月23日 11時32分)

もう こういうのって、喫煙家のモラルと、禁煙家は苦しいのでと言う素直なお願いをする事と、ホールの今後の対応に期待するしかないですね。

清浄機が増えようが、エアコンの風は下方に来るから、役あまり足してないかと。ひどいのは 掃除機で吸殻を吸って掃除して回る店があるけど、吐き出す空気の臭いはかなりの悪臭で、それが衣服や髪についてしまう。

>嫌なら来なきゃいいっていう前にそういう事も考えてください。

↑こういう喫煙家はかなりいますよね。逆に

>思う様に吸えないのが嫌ならスロに来なければいい なんて言ったらどう思いますか? 
しかしそんなこと言う禁煙家はいません。

嫌煙家は煙を我慢してでも好きなスロに行ってるのだから、逆に我慢する位ならスロには行かないなんて人もいないでしょう 吸うか吸わないか、解っている人同士並んで打ったとしたら、お互い気を使うと思いますが。それが、見知らぬ他人となったら、ほとんど無頓着になる人多く、又遠慮して我慢する人が増える。

余談かも知れませんが花粉症は喫煙家の人でも辛いですよね?でも時期がくれば治まります。又飲酒しての遊戯は禁止になっていますが、トラブルにならなければ、臭いだけならタバコより害も無くまだましです。
飲酒していて長時間打ってなんかいられないはずだから。

しかしタバコはそうではないのですよ。辛さは異質ではありますが、花粉症の時の辛さが一年中続く事を想像してみて下さい。対自然ではなく 対人間同士だから、前向きな考えを皆が(ホール含めてです)していけたらと願っています。
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら