| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【74】

RE:大当たりが判明する1番早い瞬...

マメ♪ (2022年05月16日 13時27分)
こんち♪

>マメさ〜んヘルプwww

大分遅くなりました。 ^^;


「大当たりを判明する1番早い瞬間」といよりも「確定保留演出の決定について」に流れてるようなので、それについて主観を書いてみますね。


規則の解釈基準では、
「遊技球が図柄表示装置の作動に係る入賞等をした時、当否判定作業は、当該入賞等による内部抽せんが行われていない段階(図柄変動権記憶装置に記憶されている段階)では厳に行ってはならない。また、記憶されている基本乱数値に係るいかなる情報についても、当該記憶に係る当否判定作業が行われる以前に他の基板へ送信してはならない。」

と記され、保留の段階では当否判定作業(大当たりの判定)をしてはいけない、となっています。
が、現実には確定保留演出が存在します。

推測ですが、逆に言えば当否判定で無い判定ならばOKということなのでしょう。
確定保留を含めた保留変化は当否判定とは別に保留変化判定という名目で判定作業をしているのだと思います。
で、その判定結果をサブ基板へのコマンドに変換して送信しているのでしょう。

私的には、確定保留の演出は打ち手の混乱や矛盾を避けるため
「入賞時点での状態(低確率or高確率)と当該保留が消化される時の状態が同じ」
と確定した時(この時が、当該入賞が大当たりと判明される瞬間でしょう)の一部で演出していると考えます。

例えば、
「通常時のヘソ入賞で、それ以前に大当たりが無い」
「確変時の電チュー入賞で、それ以前に通常大当たりが無い」
等々です。


具体例を示すと、
低確率1/100 高確率1/10 の機種があり、乱数値の範囲が0〜9999、低確率時の大あたりの範囲が0〜99(0〜49が通常、50〜99が確変) 高確率時の大当たりの範囲が0〜999(0〜499が通常、500〜999が確変)
とします。

低確率時はヘソ入賞・保留のみが対象で、取得した乱数値が 0か50 の時(これは乱数が0か50かと比較しているだけで、決して0〜99の大当たり判定している訳では無い!と保通協に言い張るwww)に確定保留の判定を行います。
この時の判定は、それ以前に取得した乱数値(保留)が全て200以上(100以上では完全にアタリとハズレを分けてしまい当否判定と同じとみなされる恐れがあるので、余裕を持って誤魔化すwww)かどうかを判定して確定保留を決定してサブ基板にコマンドを送出。

高確率時は電チュー入賞・保留のみが対象で、取得した乱数値が500(もちろん500〜509といった範囲でも可)の時に確定保留判定を行い、上記同様それ以前に取得した乱数値が全て600以上の時に確定保留コマンドを送出。

※あくまで上記例は私の個人的妄想で、「諸説ある」うちの一つだと思ってください。www



【台が】「大当たりを判明する1番早い瞬間」、ま、相手は機械、人がプログラミングした通りにしか動かない訳で、「保留の段階では当否判定を行ってはならない」とされている以上「判定=判明」かと・・・。

■ 80件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【75】

RE:大当たりが判明する1番早い瞬...  評価

賭博破戒録アカギ (2022年05月16日 17時50分)

 ククク…
 
 流石っす。
 よく気が付きましたねw

>確定保留を含めた保留変化は当否判定とは別に保留変化判定という名目で判定作業をしている
 ですよね。

>「入賞時点での状態(低確率or高確率)と当該保留が消化される時の状態が同じ」
>と確定した時(この時が、当該入賞が大当たりと判明される瞬間でしょう)の一部で演出していると考えます。
 そうなんすよ。
 俺が言ってるのもそれっす。
 消化するまでの当否判定も含めて全てを台が認識出来てるってそういう事です。

>※あくまで上記例は私の個人的妄想で、「諸説ある」うちの一つだと思ってください。www
 俺が思ってる事と全く同じです。

 マメさんもそう思ってるって事は…
 つまり、その説を否定出来る根拠は現規定では無いって事ですよね。
 ならば、やっぱり夢はある。

 おそらくご覧になったと思いますが個人的に気になってるのが…
>「確変時の電チュー入賞で、それ以前に通常大当たりが無い」
 これなんすよ。

 確変時に通常・確変共通当たりの乱数でしか確定演出は出ないってなると夢が無い。
 確定保留を見て嫌な気持ちになります。
 演出を盛り上げる為に、当たり乱数を引いた時に該当入賞以前に当たりが無い程度の判定はしてるはずだと思ってましたが…
 その可能性が確定したので感謝。あくまで可能性の確定です。

 確変時に確定保留出して素直に喜べますw


>「保留の段階では当否判定を行ってはならない」とされている以上「判定=判明」かと・・・。
 くぅ…orz
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら