| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 263件の投稿があります。
<  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
【53】

RE:確率の本質を考える  評価

マメ♪ (2011年06月06日 17時59分)

横からお邪魔します♪

今は乱数値1つでの一発抽選の台が大半を占めてると思いますよ。

昔は乱数の更新周期が遅く乱数の範囲が大きく取れませんでしたが、現在ではハード乱数を使い0〜65535と言った大きな範囲を取る事が可能になっています。

プログラム処理上においても2つの乱数の生成・取得・判定するよりは、1つの乱数値で大当たり・図柄(通常および確変といった)を決定する方が効率的です。

例えば新しく大一から出た「本官にまかせろ!」は、
低確率 1/325.4  高確率 1/52.484 と小数点以下細かいですが、
乱数範囲 0〜65079(65080個)、低確率時の当り個数 200個、高確率時の当り個数 1240個 にすれば確率通りの値になります。

また、低確率(通常)時の振り分けも、当り個数が200個あるので、0.5%単位での振り分けも可能です。
【52】

RE:確率の本質を考える  評価

大王イカ (2011年06月06日 17時05分)

1.入賞で乱数取得
2.保留消化時に当たり外れの判別
3.アタリの場合は抽選
4.アタリの種類(単、確、セグ<図柄>、ラウンドが確定
5.演出

 でいいんでないかな?最近は先読みもあるので違う部分もあるかもね。

スロットのようにハード乱数による単独フラグではなく、パチンコの場合はスペックによって最大乱数値を変えている(空きを作って使ってないのかも?)んじゃないかな?よく小数点つきのスペック表記を見るでしょ。

パチンコの場合はまずはアタリのフラグを引く必要があるんでガロなんかの魔界を800を引いた、なんて表現は間違いじゃないかな。

自分の認識が間違っている可能性も否定はできないけど・・・。
【51】

RE:確率の本質を考える  評価

ピエール時田. (2011年06月06日 15時14分)

いや、そのへんは継続率が80%とかやから、ちょと話題からズレますがな。

ズレてええのなら、ロバートで308連。
【50】

RE:確率の本質を考える  評価

必勝ガイド (2011年06月06日 14時15分)

俺の見たのはカイジ2でST46連。

4万5千発一気だし。

北斗ラオウも53連は見た。


どちらも隣の台。


もうええっ〜〜ちゅーねん!!
【49】

RE:確率の本質を考える  評価

超必殺保シュ人 (2011年06月06日 14時09分)

【48】で終わってたwww
【48】

RE:確率の本質を考える  評価

スカルリーダー (2011年06月06日 12時34分)

みんながここで語ってる確率なんて所詮後付なんだけどなぁ・・・
【47】

RE:確率の本質を考える  評価

ピエール時田. (2011年06月06日 09時22分)

32連。

と、書きたいとこだが正確には20連直後に12連。
藤のマリンワールドって機種。
継続率50%だったけど、よく異様な爆連してた。
【46】

RE:確率の本質を考える  評価

じぇみにのかのん (2011年06月06日 08時22分)

純小泉・一郎 さんの言ってることで解決やない?

2分の1が30回連続、、、

起きないとは言えないけど、まず起きないし、起きる気はしない。



「起きるはずがない!」という抽象論を掲げる人に

じゃあ何連続までなら起き得るの?

と聞いてみたい^_^



ちなみに私はCRFゼウスの「18」が最高(爆)。
【45】

RE:確率の本質を考える  評価

駄犬 (2011年06月06日 00時16分)

……いや、それはわかりやすく表記してあるだけっしょ。
後、スロだと重複フラグなんかがあるから、それぞれのフラグごとの確率を細かく表記できるわけで、あれも重複フラグが無かったり少なかったら、充分円グラフで示せると思うのですが。ま、設定ごとの円グラフがその場合は必要になると思うけど。
円グラフや棒グラフ表示だから当り乱数後に振り分けってのは、ちょっと暴論だと思うのですが……。

それとも、それはわかりやすく言ってるだけで、本来はもっと別の何かがあるって事すかね?
【44】

RE:確率の本質を考える  評価

大王イカ (2011年06月06日 00時10分)

荒れはじめてるけど・・・ちょっとだけ。

パチンコ、スロットの機種説明やスペック表記などを良く見てはどうかな?

パチンコはラウンド振り分け(円か棒グラフ)、スロットは役ごとに確率が別個に表記されてないかな?

ちなみに自分のようなおっさんにソースなんて探せないよ、文字入力で精一杯。
<  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら