| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 263件の投稿があります。
<  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  【14】  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【133】

RE:確率の本質を考える  評価

猫×猫 (2011年06月12日 02時06分)

元々の発端は【75】のレスなんだけど、
あれ読んで何の違和感もないのか?
一つ一つの言ってる事は間違っちゃいないが、全体として「何か違うんじゃね?」感が漂ってる。

全てを「それはそれ、これはこれ」で片付けるのか?
【132】

RE:確率の本質を考える  評価

見通すお目々 (2011年06月12日 01時55分)

>ウルトラ超蛇足だが、俺の北斗STVでの初当たりはその1%しか無いらしい15Rであった。以上w

2種類あるから、0.5%だぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁあっぁぁ〜
【131】

RE:確率の本質を考える  評価

猫×猫 (2011年06月12日 01時40分)

>どーいう意図と思っていたのか知りたいです。

そんなの知らない。

30連勝を持ち出したのトピ主じゃないし。
トピ主とまともな話が出来るとは端から思ってねぇし。
【130】

RE:確率の本質を考える  評価

猫×猫 (2011年06月12日 01時28分)

>なんて質問は、起こりうる事象の組み合わせの一つを抽出したに過ぎません。
>・・・っと言うか、この質問そのものが「都合よすぎる」と言えますよねw

トーナメントにおいても同じ事が言えるでしょ?
トーナメントは正しいと言っておいて、
此方の出す組み合わせは「都合良すぎる」と切り捨てるんですか?
【129】

RE:確率の本質を考える  評価

猫×猫 (2011年06月12日 01時16分)

>つまり、コインもじゃんけんトーナメントも「起こりえる事象」は俯瞰で見てます。

ついこの前までプレーヤー視点で見て下さいと言ってたじゃないですか?
だから、プレーヤー視点で説明して下さいと・・・
それを今更「俯瞰でみています」はないでしょ。


トーナメントで30連勝する確率をちゃんとした数式或いは数値で示して貰えませんか?
【128】

RE:確率の本質を考える  評価

ど○(・∀・)oん (2011年06月11日 23時46分)

>30連勝の存在をプレーヤー視点で見ているのか?
>プレーヤー視点で説明をしているのか?

分母を小さくします。
3回コインを投げて出る組み合わせは、8パターン。

3回投げれば、必ずこの8パターンのどれかになります。
これが、確率です。

でもこの組み合わせは、俯瞰です。

つまり、コインもじゃんけんトーナメントも「起こりえる事象」は俯瞰で見てます。
【127】

RE:確率の本質を考える  評価

ど○(・∀・)oん (2011年06月11日 23時30分)

なんとなくわかったw
【126】

RE:確率の本質を考える  評価

ど○(・∀・)oん (2011年06月11日 23時18分)

猫x猫さんと陰猫さんって、
同じ人だったんだ(^^;)

まぁーどでもいいけど(>_<)w

>トピ主の話って、そういう意図だったのか?

どーいう意図と思っていたのか知りたいです。
【125】

RE:確率の本質を考える  評価

ど○(・∀・)oん (2011年06月11日 23時08分)

>30連勝の存在をプレーヤー視点で説明できない限り、「コイン投げと同じ」とは言えないのでは?

>プレーヤー視点で説明するのならトーナメントである必要は無いですよね?
>俯瞰視点で説明する為にトーナメントを持ち出したんじゃないのかな?

30連勝を説明するには、別にトーナメントである必要はありませんよ。
単純に組み合わせ例を出せば良いだけですから。
しかし、分母が大きくなると「ありえない!」って感じる人が多数なので、トーナメントの例は簡単かつ有効です。

>じゃんけん大会に在ってコイン投げに無いもの
>試行のルールが違うんだから、結果が異なってあたり前。

だから・・・トーナメントは勝ちを抽出した結果と何度か言いましたが・・・
それは、条件が付いたとしても確率の本質を覆すものではありません。

>試行のルールが違うんだから、結果が異なってあたり前。
半分正解、半分誤解してます。
試行のルール(条件)が違いますが、確率そのものが変化してる訳ではありません。

>トーナメントはタネも仕掛けもある仕組まれたもの。
>先に書いた「条件付け」で必ず連勝者が出るように仕組まれたものなんだから、
>30連勝が在るのはあたり前。

そーですよ。
必ず連勝者が出るように抽出したものなんだからw
でも確率そのものに変化はありません。

8人で順位付けを行うトーナメントと、コインを3回投げて出る組み合わせは同じです。
分母が大きくなったとしても同じです。

確率とは、単に割合の事なんですから。

コインを3回投げ、8回投げても3連勝出ないとか、
>2連勝する人が居なくなりましたね?
>どういう事でしょうか?
なんて質問は、起こりうる事象の組み合わせの一つを抽出したに過ぎません。
・・・っと言うか、この質問そのものが「都合よすぎる」と言えますよねw

そもそも・・・
>あいこ(引き分け)などとズレた答えが帰って来るとは夢にも思ってなかったが・・・
トーナメントは連勝を抽出した結果って、わかってたんでしょ?
なら、それ(条件)を説明する必要ないよね?

>更に視点の変わったトーナメントとコイン投げで比較説明し、
>30連勝の存在とコイン投げは同じ事だと結び付けている。
コイン投げをしてる人を、傍観してみてください。
同じことが理解出来るはずです。
コイン投げをしてる人が、「何度やっても連勝出来ない」と文句行っても、傍観者は冷めて答えるでしょう。
「そのうち出る!」ってw
条件を付加する事によって、組み合わせパターンをわかりやすくしてるのがトーナメントの例です。

「余談」
前に、トーナメントでアイコを含めても1/2が1/3に変わるだけで同じと言いました。
この場合、参加者が全て1回戦で敗退と云う事象が入るだけです。
(ルールは、勝ちのみ次戦へ、アイコ・負けは敗退というもの。)
勿論、ルールが変われば起こりうる事象の組み合わせは変わります。
【124】

RE:確率の本質を考える  評価

猫×猫 (2011年06月11日 11時50分)

>どんな理屈でそうなると思ってるのかは知らんが、「プレミア級の大当たり」を引けない並みのヒキの持ち主が打つ場合は
>その分(短いスパンでは)実質的に(引けない部分を考慮して)確率自体が低下していると考えているようにしか取れんだろうがw

トピ主の被害妄想としか思えないけど?
だから、どういう理屈で確率が低下する(と言ってる)のか理解出来ないと書いたつもりだが。

マヌケ落ちはしょうがないでしょ、トピ自体がアレなんだから。
<  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  【14】  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら