| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【141】

原発の放射能から避難

爺〜さま (2011年03月22日 06時58分)
東北大震災・原発事故で不安に感じている人達が県外へ避難しているようです。
道路もノロノロ運転で長蛇の列になっていました。
行先は東京、新潟だそうです。

新潟へ行く人は知人もいないしアテもないそうです。
でも、とりあえず福島から脱出したいそうです。
枝野内閣官房長官が「大丈夫だ〜!」と言っても、信用していないようです。

津波の被災者もそうだけど...
原発事故の犠牲者には特に飢えや寒さで苦しませるようなことはするなよ。
政府と東京電力で充分なことをしてやってよ。



外国の原発事故はそんなに気にならなかったけど...
今度の福島の原発事故で、もう新しい原発の建設は無理っぽいな〜と思う。

■ 622件の投稿があります。
63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【143】

RE:原発の放射能から避難  評価

ぽじ?ねが? (2011年03月23日 00時34分)

爺〜さまさん、こんばんは、どうもです。

>今度の福島の原発事故で、もう新しい原発の建設は無理っぽいな〜と思う。

今後の被害地区への補償を考えると、資金的に無理な気はしますね。
でも、東電だけではとても無理だろうから、公的資金の注入が始まるんだろうなぁとか思います。

東電も、社長か幹部か責任取らされてクビになって・・・。

忘れた頃に、また作るとか言い出しそうな気がします。

今も、関東一円で電力が足らないと言う理由で、輪番停電とか行ってますが、
ホントに輪番停電するほど足りないの???とか言う噂もありますよね。
足りない事を口実に・・・とか、疑ってしまう。
63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら