| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【173】

RE:負け戦こそ面白い(わけあるかっ)

Nリスト (2010年02月28日 08時08分)
玉爺さん おはようございます

> そこで、敢えてそのしょうもない内容を克明にさらすことで自分への罰としよう、
> と決意した次第。以下、最近打った全台の投資金額&(回転数)である。

負けデータを晒す事ができるのは凄いです。
しかも、交換率にもよりますが、どれもボーダーに
届いていなそうな回転率ですね。

使途フタの500円2回転は、いきなり下ムラだとしても酷い。

> ・・・ところが今年はパチンコを打っていること自体が非常に楽しく感じる。
> こんな気持ちは実に長年なかったくらいである。

非常に、同感です。
昔は良かったという話題はよくされますし、私も
思い出として話すのは好きです。
でも、実は今のパチンコが、過去最高の良い状況であると思います。
数年先、あの時は良かったと言われる時代になると確信しています。

・定量性が無く、同じ台を追える事。
・甘からマックスタイプまで多種多様な確率。
・交換率の多彩な店の営業形態。
・4円パチから1円パチ(最近0.4円もありますね)の選べる貸玉。
・新台の回転率の早さ。
・デジパチとしてのゲーム性の多彩さ。

もう、良い事書いたらキリが無いのかもしれません。
タイアップの善し悪しはありますが、思い入れのあるタイアップ台が出たときの
初打ちのワクワク感なんて、昔にはありませんでした。

トップをねらえ。早く出ないかな。

■ 222件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【175】

RE:負け戦こそ面白い(わけあるかっ)  評価

玉爺。 (2010年02月28日 11時58分)

 みなさま、おはにちは。

 ★Nリストさん

 ランプマスターゲーム性の解説ありがとうございまする。
 自分もスペックを勉強して機会があれば狙ってみようかという気になったぞい。

 「トップをねらえ」を楽しみにしてることといい、勝利を追及する姿勢と
 パチンコを楽しむ姿勢が同居しておるご様子。けっこうなことじゃ。

>でも、実は今のパチンコが、過去最高の良い状況であると思います。
>もう、良い事書いたらキリが無いのかもしれません。

 ここにきてライトミドルを含め、多種多彩な新機種が出てきているのはGOOD。

 ただワシが今のパチで決定的に不満なのは、ミドルスペックに魅力がないこと。
 甘デジの当たりやすさもなく、MAX機ほどの爆発力はない。
 ハマリのリスクばかりが目立って、なかなか打とうという意欲が起こってこない。
 実際この1,2年、長期人気を保てたミドル機は存在しないじゃろ。みな使い捨て。

 前にも書いたが、今度のルパンなんぞ触る気にもならん。
 確率1/368で実質確変突入&継続率65%弱=通常が35%強もあるわけで、これは
 いかにも半端じゃ。難関をくぐり抜けてやっと当たりにたどりついたのに
 単発やワンセットじゃ泣くに泣けんぞ、まったく。

 ワシャ何年も前からミドルの確率分母は250まで下げるべき、と思ってきた。
 そのくらいならば気軽に手を出せるからじゃ。

 大当たり1回分の出玉が昔より減っているから、確変率を5割か5割強にとどめれば
 大当たり確率を1/250にすることは十二分に可能なハズ。

 ただそのスペックだと粗利を上げにくいからホールは歓迎しない・・・
 事実沖海2も1/360の方ばかりで1/315の方はあまり普及しなかったしな。
 よってメーカーもミドルの確率分母はなかなか下げないじゃろ、残念ながら。

 そこでワシが期待するのは逆にライトミドルの確率分母が上がっていく方向じゃ。
 130→150→180→200てな風に段々上がっていき、やがて1/250が主流になると(笑)
 この方がまだ現実味があるかなと思う。

 メーカー各位、横並びでなくどんどん斬新なスペックの台に挑戦してほしい。

 それにしても、景気回復してもっと釘が開いてくれんとなァ、トホホ。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら