| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【142】

RE:この店はデータ上インチキか?

はまりん坊 (2010年02月13日 00時24分)
ハマリの文句は…
俺に言え!!


ハマリ疲れさん、はじめまして。
初訪問の時は、軽く自己紹介をして頂けると嬉しいのですが…


>しかし、2月に入って今日まで、16/10367 (1/647.9)、これが通常時初当たり確率です。

2月の上旬で通常10,000回転オーバーですか…
趣味にしては多い回転数ですね。
やはり、一部を収入として見込んでおられる方なのでしょうか?


>1月末の時点で、159/50546 (1/317.9) でした。

この時点ではキレイに数字が合ってますね。
…で2月が問題なワケですね。


>あと、こみこみ確率(通常・時短・確変すべて込みの回数を分母、突確も含めた当たり全部を分子として計算)

こみこみ確率については、オイラもパチ雑誌の攻略ページで読んだことがあります。

この店はアヤしい…
疑念を抱いた時にシマの当たり状況をみて、大雑把に全体を把握できると…
 

>この機種の理論値は 1/162 です。これがなんと、昨日も一昨日も、1/300 もなかったのです。これがこのお店の沖海データです。

悩ましいですね…


>データをきちんと取ってる方から、または個人的な過去の経験から冷静な意見をうかがいたいのです。
 
オイラは、ハマリ疲れさん以上に呑気なボダ信者かもしれません。
ええ…
データーは取っています。

オイラは、初当たりのデータは取ってなくてトータル確率のデータのみで計数管理しています。
新台を打つことが多いので、甘デジからMAXまでイロイロですが
不思議と数字は合います。

およそ1年で通常10万(ミドル6万・甘デジ4万)くらい回しています。
一応ミドルと甘デジとを分けて理論値と対比していますが±5%以内です。

ハマリ疲れさんの個人的データだと十分にあり得る範囲だと思います。
ただ2月が突出して引けていないのでココが気になりますね…


>ご意見、お聞かせ下さい。

賢明な判断をされていると思いますよ。
データをキチンと取る⇒不信感を持つ⇒こみこみ確率で全体をみる…
やはりアヤシイ…⇒他の人の意見を聞く。

店はグレーであってもクロではない…
決定的な証拠が突き止められない以上、推測にしかなりません。

でも、このような精神状態でその店では打たないほうがイイのではないでしょうか。
釘がよく、環境もよいのなら名残り惜しいでしょうが…

しばらくはデータ機器で観察しながら、より正確な状況を把握するのがイイと思います。
選択肢はハマリ疲れさんの手の中にあるのですから…

■ 222件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【145】

RE:この店はデータ上インチキか?  評価

ハマり疲れ (2010年02月13日 23時22分)

>初訪問の時は、軽く自己紹介をして頂けると嬉しいのですが…

ああ、そうですね。私はプロでもなんでもなくただの遊び人です。ただ、打つからには勝ちたいので、(お店の不正がないという前提の)ボーダー理論というものを、一応信じることにしています。じっさい、確率は理論値付近に収まってきます。
とはいえ、それは完全無作為抽選が前提(つまりお店の不正がないことが前提)なわけで、それに疑問を抱くとやはり打つのが怖くなります。

>しばらくはデータ機器で観察しながら、より正確な状況を把握するのがイイと思います

そうですね。それがいちばんいいように私も思います。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら