| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【30】

RE:操作されてます?(裏?遠隔?シマ操作

もりーゆo (2007年11月05日 16時47分)
>半年、1年経つだけでずいぶんといい物が作られると思いますが。
>自分の考えですが遠隔業者も商売なんだからもっと効率が良いものを作って販売していると思いますが。

もっといいもの、もっと効率の良いものと言うことで
>新台入替えのたびに、基盤を改造(又はぶら下がり)し、場合によっては外した台を元に戻し…
これが不要になるとすれば「無改造でも遠隔可能となる仕組み」あるいは
「機種が変わろうと全くそれを気にせずに遠隔操作が可能な仕組み」ぐらいでしょうか。

しかし、各メーカーとも、不正に対して無対策であれば、ゴト被害も防げないためホールのとって非常に都合が悪いことになります。
メーカーも黙って指をくわえているわけでもなく、偽造変造改造に対する対策を継続的に開発している訳で
まさか、今も昔も同じ規格で不正が可能と言う訳でもないでしょう。

不正側もそれに対応した不正機器、器具も開発を進めているでしょうけど。
セキュリティ技術は、攻守追いつ追われつのいたちごっこで、一方的に不正の側だけが便利に進化することは無いと思いますよ。

無改造でも遠隔可能なんてことは無いでしょうし、旧基準・新基準、メーカー・機種に関わらず同じもので遠隔可能であるとも思われませんし。
メーカーが10年経とうとも全く同じ不正基板で遠隔自由自在なんていう、不正業者のための規格統一をしており、
且つ、保通協がその規格統一されたセキュリティのセの字も感じられない遊技台を馬鹿みたいに素通しにしているのでもなければ
まず考えられないと思います。

結局、
既存の台にクリップするだけで使える「ぶら下がり」「不正ハーネス」よりも効率が良いものは無く、
新機種毎に対応した不正回路を用意しなければならないのは変わりないと思いますよ。

■ 295件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【31】

RE:操作されてます?(裏?遠隔?シマ操作  評価

裏方マン (2007年11月05日 18時18分) ID:HcUfFmPm

話はつきないですが、結局ニュース等で報道されていますし遠隔があるのは事実。(ごく一部でも)
これがある以上、実際まっとうに商売しているホールさんからしたら迷惑ですね。ほとんど無いと思いますが。たいがいは、お客さんの勘違いや被害妄想。あれだけ台があるんだからおお嵌まりもあるでしょうし、バグなどもあるでしょうし。

遠隔するにしても費用がかかるため、やるなら人気機種のヒト島のみとかだけでしょうね。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら