| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【86】

RE:遠隔操作について考える

もりーゆo (2007年02月16日 11時42分)
>認証システムは導入しているのかどうだかわからんが勝った・交換したお客の顔をPCに取り込んで管理するなんて当たり前の事だと思うよ。
結構あるんですかね?
とりあえず、客の承諾なしに、顔写真等の個人情報を収集・利用するのは違法ですよ。

>お店の出玉操作何て言うのもあたり前に行われてる事
「個人の遊戯結果のデータを記録すること」が普通にあることから
「遊戯結果(出玉)を操作すること」が普通にあるとするのは飛躍があって分かりません。

(客の承諾の上で)「個人の遊戯結果のデータを記録すること」には、なんら違法性は無いですが
(客の承諾があろうと)「遊戯結果(出玉)を操作すること」は違法ですから、
同列に並べるには不適当かと思います。

■ 130件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【87】

RE:遠隔操作について考える  評価

見習いA (2007年02月16日 14時53分) ID:FcZbQdKd

一応ホールも経験してますし
今は出入りする仕事ですが
見たこと無いので普通はありません。

もりーゆoさんの仰るように違法です
出玉操作も違法です。
実際それで事件があったことから否定はできませんが
ほとんど当たり前というにはあまりに軽率です。
近年グループ店でも新卒で入って1・2年で役職付くとこもありますし
5・6年で店長クラスになっている方もいます。
そんな若いやつが人生投げるには早すぎるでしょう?
普通だったらそんな会社辞めますよ。
下のも書きましたが、
ホールの方も人間的には一般人となんらかわりません
考え方が変わってるのは違法行為を行う方であって
ホールの方ではないので、殆どが違法しているみたいに捉えられるのはあまりに可哀相です。

実際ホール勤めて、
違法行為がイヤで辞めた方が
そのホールを追放するならその情報は信頼性が高いですが
普段飛び交ってる噂なんて
半分は嘘とまで行かなくとも
どこかでねじまがって解釈されたのが
報告されているのが一般です。
私もいろんな規則習ってきましたが
正直、話題に出ていることほとんどが
実際見たものと異なります。
業界のこと学ぶならホールかメーカーに就職するか
東京の学校に通えば教えてくれますよ。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら