| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【180】

RE:パチンコ屋さんのタバコについて

プロ暦5年 (2006年07月30日 13時08分)
 文章がながくてよんでいないのですが、みなさんの感想はどうなんでしょうか??私は大阪で5年スロット、パチでくってますけど、煙草は吸いません、興味がないので。毎日服は煙草くさいです、髪も、健康診断受けた時も2年目からちょっと悪い結果になりました、生活にはまったく正常だからきにすることのないとはいわれましたが、、先日も煙草の煙にはダイオキシンが含まれている結果がでていましたね、(なんで今ごろそのようなことがわかるのかなって思いました)ということは煙草の煙にはまだまだしられていない悪が相当あるって事ですね。それにしてもわがものなしに煙草すってる人は腹がたちますね、場所をわきまえろって。とはいえパチ屋という場所にいってる以上はわりきらなければならないのがおおくを上回ってるとおもいます。

■ 327件の投稿があります。
33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【184】

RE:パチンコ屋さんのタバコについて  評価

松治 (2006年08月02日 01時04分) ID:RwXqMwWq

プロの方と店員さんは、死活問題ですよ。
あの空間で長時間過ごしている=健康被害が出て当然の環境下でお仕事しているわけですから。
タバコの煙って「黒」だと、やめる人続出するんでしょうね。

パチ屋が「博打場」から「アミューズメント」への変貌を本気で考えているのなら、禁煙化は当然でしょう。
今は禁煙にすると売上が下がると言われていますが、逆転する非はそんなに遠くは無いと思いますよ。
根拠は・・・ありませんがね。
よく出す禁煙ホールの出現が待ち遠しい!
よく出せば・・・喫煙者とか非喫煙者とか関係ないと思うんですけど・・・。
33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら