| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 467件の投稿があります。
<  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  【37】  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【367】

RE:近頃どこもサッパリやねぇ  評価

デジハネ派 (2006年10月22日 23時52分) ID:KmNxMuNm

☆ka☆do☆さん今晩は、僕はパチインコにおいては、期待値主義なので、換金率(等価は一番確かな期待値になります)1k当りの回転率と、平均出玉と、確変時短時の玉の増減と平均期待回転数で打つに値するかどうかを判断します。

北斗SEで設定6、5、4、3、2、1、の確率が決まっていて、出コインも決まっているなら、等価の場合の期待値も出ると思うのですが、それだけではない、ストックのたまり具合や、パチンコにおいて隠された何かが、あるのならむつかしいですが、それがないとして、11時間打っても、設定6で期待値20−30kなら、これははっきりいってボッタクリであると考えます。こんな機種はよっぽど安定した機種でない限りクソ台の何者でもないと思います。

僕の場合等価のスー海で期待値25k以下は打てないですから。
【366】

RE:近頃どこもサッパリやねぇ  評価

コンビニ (2006年10月22日 12時18分) ID:CdKrJnEi

その苦痛。私も理解できているつもりです
過去、某大型店の大海で3200回転にも遭遇しております。私は2800回転目から回し始めたのですが幸いにして連荘してくれたのでなんとかプラスで終わりましたが
さすがに−80k/日は近年経験しておりませんが、そういったときの時の虚無感には慣れてはきますが消えて無くなりはしないと考えております

一般的に、極端な大嵌りは設置台数の多い大型店にて目撃しやすいものです
それだけではありません、よくネット上で「●●店のトイレで自殺があった」とか書かれることがありますが、大抵の場合大型店を指しております
その真偽のほどは存じ上げませんが、こういった微確率でしか起こりえないことは大型店に同一期間内で発生しやすいのは当たり前のことです

設置台数が多く稼働率も高いのが大型店の特徴です。
小規模店で200年に一度しか起こりえないようなことが大型店では20年に一度のペースで起こってもおかしくはないわけです
私などは、上記のような書き込みを見かけてもその真偽とは別にその分を割り引いて読んでおります

話を元に戻します。
パチにおける遊戯としての本質は、その予測不可能性にあると思います
昔、ボーダ理論を知ったとき私は強い衝撃を受けました
何故なら、この理論は釘読みが出来て朝一で並ぶ人が勝利者となることを意味しているからです
予め勝利者が確定しているゲームなど、「ゲーム」と呼ぶに値しません。それは単なる「作業」にすぎません
この理論はパチを「ゲーム」から「作業」へと貶める理論であると言えます

もちろん、この理論自体は素晴らしいものと思います
石橋さん?という方だったと思います。これを考えつかれたのは
客側に立場から一つの金字塔をうち立てられたと思います

また、プロの方にとりましてもパチが「作業」と化してしまうのは理想の姿だと思います

パチ屋さん側から見れば、こういった理論を封じ込める必要があったのだと思います
「ゲーム」としての価値を保持するためにです
確率を低くするまたは波を荒くすることにより、理論値と実験値にバイアスを発生させるのが正攻法であると言えます

しかしながら、予測不可能性を保持しただけではゲーム性を保持できたとは言えないと思います
何故なら、80kで大当たり無しでは同じくゲーム性が損なわれていると思うからです

ただし、このことが解決された場合には大勝ちできる確率も低くなるのは同然だと思います
【365】

RE:近頃どこもサッパリやねぇ  評価

コンビニ (2006年10月22日 06時32分) ID:QdVnDtHu

私もこのサイト拝見しました。爆笑ものですね。近ければ一度は訪ねてみたいお店です
広告には沢山の手法がありますが、お金をかければそれだけの効果を期待できると思います
一番効果的なのはテレビCMでしょうが、コスト面を考えるとどこでも真似のできることではありません
お金をかけない範囲でなんとかインパクトのあるものをという「知恵」で解決されようとしているのだと思いました

一般に、パチ屋さんの広告には異業種とは異なる難しい面があると思います
例えば、スーパーマーケットのちらしの安売り広告を見て買い物に行けば、たとえお客が自分だけであったとしてもその表示価格で確実に購入できます
パチ屋さんの場合は、その広告で沢山のお客が集まった場合にはそれに応じただけのサービスが期待できますが、集まらなかった(稼動が低い)場合にはそのことが理由でそれに応じただけのサービスが期待できません(少なくともお客はそう判断します)
所謂「ガセイベ」となってしまいます(注1
お客の動向次第なわけです

需要が高ければサービス価格も高くなり、需要が低くければサービス価格も低くなるのはパチ屋さんに限らず当然のことであります
但し、パチ屋さんのようなランニングコストの高い業種では価格に強い下方硬直性があります
即ち、需要が低くなってもそれほどには価格は低くならない(できない)わけです

更に問題を複雑にするのは、席待ちが出るほどにお客が集まりすぎる場合です。これもまた「ガセイベ」になる可能性が高いと言えます(注2
何故なら、お客の回転を良くするために出さなくしたほうが利益に適っているからです
それに、席待ちしているお客さんから見れば、出まくっていて誰も席を立ってくれないのは困ったことです。せっかく来店してくれた席待ち客にもサービスを提供すると言う意味でも良いことです
またこういう状態には「行列のできるラーメン屋さん」と同種の効果が期待できます。そのようなラーメン屋さんは少なくとも初期においてはわざと席数を増やさないと思います
何故なら、その行列自体に宣伝効果があるからです。ですが、いずれは席数を増やすと予想できます。その行列を銀行マンが見れば、担保の範囲内目いっぱいに融資したくなるからです

出店規制のある地域で、もしそのようなパチ屋さんがあるとするなら、それはそのパチ屋さんの意思とは関係無くその効果が持続してしまうことになります
何故なら、席数や別棟店舗を増やすことが強制的にできないからです

※注1,2
これらはパチ屋さんがイベントを短期的な販売促進手段と捉えている場合の仮説です
中長期的な経営戦略の一環として捉えている場合には、「ガセイベ」になるとは限りません
定期イベント・曜日ごとの機種別イベントなどはこれに相当すると思います
【364】

RE:近頃どこもサッパリやねぇ  評価

コンビニ (2006年10月22日 06時30分) ID:QdVnDtHu

さて、熊本のお店の自虐的な広告の件ですが、
これには一定の限界があると思います。「背水の陣」の意味合いです
良く似た事例に、先日も取り上げたセガのドリームキャストのテレビCMがあります
当時、有名になったセガのY専務がリヤカーにドリームキャストの在庫を山積みにして売り歩くシーンとか
「セガってダセーよなぁ〜」と子供に言われるシーンは爆笑ものでした。ほかにも沢山のバリエーションがあったはずです
たしかに話題になり知名度は上がりましたが、それに応じた購買欲をそそったかというと甚だ疑問に思います
「広告」というよりは「売名」であると考えます

「売名」は戦略的にかなり限定された目的で使うものだと思います
でないと、いずれはお客に見透かされてしまいます。その場合、逆効果にすらなる恐れがあると考えます
「1度は入店してみたいと思っても、2度も入りたくはない」の意味です
かなりリスキーであると言えます。だからこそ「背水の陣」なのです

一度来店したお客をリピータに振り向ける配慮が他のお店よりも一層求められると思います
それがないと、いつまでも自虐的な広告を続けなければなりません
リピータが十分に増えた時点で、自虐的な広告の縮小→自虐のない面白広告の拡大 だと思います

「売名」で一時的に簡単にお客を集めてその部分楽できても、それに帳尻を合わすように別の部分でシンドイ思いをしないといけないわけです
この「シンドイ思い」は本当にシンドイと予想できます
何故なら、それが嫌だから他の店はこのような「売名」をしないからです

なんだか批判的なことばかり書きましたが、私はそのような創意工夫・人のやらないことをするお店が大好きです。月並みな言葉ではありますが、頑張ってほしいと思います


話は変りますが、以前にNHKの特集番組で外国為替の変動相場制を発案した人が紹介されておりました
フリードマン博士(経済学者)がそれを擁護する論文を書いたのですが、この博士はシカゴ育ちでシカゴのお国自慢(ちなみにシカゴは大阪の姉妹都市です)

シカゴには面白い発想をする人が沢山出てくるそうです。ですが、そのほとんどが具にもつかないく下らないバカみたいなものばかりだそうです
ところが中には、世の中の仕組みを変えてしまうほどのもの凄い発案をする人がたまに現れるとのこと
その一人がこの外国為替の変動相場制を発案した人だというのです

私は1つの名案が生まれるためには99個の愚案?が必要なのだと思います
こういった面白いことをするお店が沢山出てきたら、中にはパチ産業の歴史を変えてしまうようなもの凄いことを考え付くお店が出てくると思います
【363】

RE:近頃どこもサッパリやねぇ  評価

えびす。 (2006年10月21日 18時08分) ID:VpHwFxVb

熊本のお店すごいっすねw みなし機がある頃はもっとすごかったんでしょうねww
前書き込みで評判が良かったので橿原市のデルダスslot専門店で10月23日月 PM300−PM800まで無料開放があります。全くもって回し者でもないですww
KA DOさんが好きそうなジャイパル今日メタル○フェ全金らしいですよ。最近あのお店頑張ってます!!
でも客付きよくならないんだなー。
ドンジャラさんtsuyukiさん3人で今度 熊本集合アンド解散オフでもしましょうかww
ちょうど3店舗あるみたいなので1人1個責めて丁度いいですしwww
【362】

RE:近頃どこもサッパリやねぇ  評価

tsuyuki (2006年10月21日 12時59分) ID:SeWmFgDe

北斗SEのくそ台をパチンコに例えると 大海とスーパー海の違いは画面が違うだけで設置されてる確率も一緒であるのにたいし SEはパチで言うところのスーパー海なんだけど 出玉率が悪くなった 演出もつまららくなったがあると思いますが 現にSEもスー海も人気が思うより伸びてない(設置してるけど)打たない人がおおいですよね (説明へたなんで伝わらなかったらごめんさい)
【361】

RE:近頃どこもサッパリやねぇ  評価

ドンジャラ (2006年10月21日 05時24分) ID:KmNxSnGy

tsuyukiさんに言われ熊本市のパチンコつる健軍店&他3店舗のホームページを見ました。

かなり大爆笑させていただきましたwww

何ですかコレは!?というような紹介の仕方ですねw
何とも自虐的な広告ですw
最近、お笑い芸人「はなわ」がキノコのCMで「高いからこのキノコは買うな!」というセリフでその会社のキノコはヒットしましたが、そういうのを狙った作戦なんですかね?

これはまた斬新ですね。
パチ業界はやはり他業界に比べブラックなイメージがあるものですから、なるべくどこの店も「明るく」そして「地域ナンバー1」というものを言いたがるものですが、この店は逆ですね。

しかもスロ・パチともに全てがバラエティーコーナーとは驚きです!
スー海がたったの10台とは奈良県でも無いかもしれません。

この店についてみなさんどう思いますか?
客としての立場や店側の経営戦略等、色々な面で考えてみたいと思います。

私はこれを見て面白そうだなと感じ、このパチ屋に興味を持ちました。
もし熊本市に住んでいて行ったことがなければ、明日にでものぞいてみようかなという気持ちになりました。
しかし、あまりにも斬新すぎる広告内容なので、出玉の方は期待できるという気持ちにはなれません。
それは「地域ナンバー1の出玉」とか「赤字です」等の広告しか見たことがありませんので、これを掲げている店があの出玉だから、この店はいったいどうなるの!?と思ってしまうからだと思います。

しかし、頑張っている感は物凄く感じることができました。
独自のカラーを持った店でかなりいいと思います。

tsuyukiさん、興味ある情報提供ありがとうございました。
【360】

RE:近頃どこもサッパリやねぇ  評価

☆ka☆do☆ (2006年10月21日 01時53分)

デジハネさん毎度どうも☆

北斗SE・・・・ですか。小生はスロ9パチ1の、
ほぼスロメインなのですが、SEは糞です。
面白くない、出玉少ない、連荘しないときてます。

こと連荘率(継続率)に関しては、メーカー好評
よりも明らかに悪い。これは台だけのせいか?
いや、きっと遠隔操作の関係もありかと睨んでます。

7〜9割弱の継続率なのに、しょっちゅう単発を
喰らう台なんです。
しかも、1BB当たり100枚前後と少ない・・・・
でもって単発や、多くても5連までってのが多い。
たま〜に10連以上しますが、それでも1000枚
ぽっち・・・。
ハッキリ言ってSEは、遊ぶ台であって勝てる台では
ありません。

SEは高設定でも出にくい台って事で、ホールとしては
割と安心して56も入れれるってのを聞いた事
があります・・・・(遊戯台開発の仕事をしてる人)

デビュー当初、2度打って収支は+なんですが、
なんせつまらん台なんで、今はスルーしてます。
興味ナシ(^^;)
【359】

RE:近頃どこもサッパリやねぇ  評価

デジハネ派 (2006年10月21日 00時24分) ID:KmNxMuNm

コンビニさん今晩は、
スーパー海における2000回嵌りの確率は、1000回の初当りに4回は平均、誰にでも遭遇する確率と出ました。250回に1回は遭遇します。一日8回の初当りをとる人にとって、31日に一回は、平均したら、嵌る確率であると出ました。

これが多いと見るか少ないと見るかは、考え方次第でしょうが。
一日の稼動時間が、持ち玉であれば11時間打つものとしても、かなり、確率の収束の範囲としては、予測できない、初当り確率に問題があると思います。

このことが、ユーザーにとってプラスに成るのでしょうか?

僕が経験した、一ヶ月に3回は確率的に、当然ありえることだと思いますが、実際遭遇すると、かなりの苦痛があります。
【358】

RE:近頃どこもサッパリやねぇ  評価

デジハネ派 (2006年10月20日 23時42分) ID:KmNxMuNm

>サミーがどこの店にも一斉に導入させたのは 旧北斗が10月やったかな?で検査が切れる 旧北斗のあとにはSEを導入させたい それが成功したら SEも販売記録を抜くか それに近い販売がみこめるから 早くどこの店にも導入しないといけなかったと思います 大都にとられるでしょ

その考え方が、サミーのやむをえない本質かも知れませんね。

しかし、セガサミーが(メーカーが、ホールは厳しい状況にあると)、すべての株投資家に情報開示したことが 、僕は、個人的に評価します。(なかなか勇気がいることです)確かにセガサミーは、サンリオの株をかなりの規模で買ってます。ひょっとして、パチンコ業界の復活に不安を感じて、その保険としてなのかと思いたくも成りますが、今のところセガサミーの今後の動きに期待してます。

僕は、北斗SEがどんな糞台かは、スロットやったことがないので、わからないです。もしユーザーを無視した機種であるなら、僕の考えも正反対になると思います。
<  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  【37】  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら