| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1】

RE:蛇足トピ

特殊景品 (2008年05月15日 06時21分)
ジャンヌダルクさん おはようです。

トピ立ててみました。
疑問1〜4は私の戯言なので無視してくださって結構です。


まだ整理できていない(理解できていない)のが、

現行機がどちらが主流なのか?
ハード乱数なのかソフト乱数なのか。
ハード乱数を使う場合はRレジスタは使うものなのか否か。
ソフト乱数を使ったときプラスされる数字は外部から持ってきても良いのか?

かなり意見が割れているので正直 混乱しまくってます…

■ 29件の投稿があります。
3  2  1 
【6】

RE:蛇足トピ  評価

ジャンヌダルク (2008年05月15日 10時20分)

基本的に別乱数(第二乱数値)はどこでもいいように思えますけどね。
しかし、
“2つのカウンタは、ソフトウェア構成でもハードウェア構成でも良いが、2つのカウンタともソフトウェアで構成すると、両者に密接な関連性が生じる可能性が高い。そこで、このような場合には、所定の数値範囲を循環するソフトウェアカウンタの循環初期値を、適宜なタイミングで変更するなどの措置を採ることによって、他のカウンタとの関連性を排除する必要がある。”

とあり、さらには

“複数個のカウンタを使用する場合、各カウンタに供給するクロックパルスの発振回路を別々にするなど、クロックパルスの起源を完全に相違させるのが効果的である。
好ましくは、特別乱数値は、所定時間毎に更新されるソフトウェアカウンタに基づいて生成される。また、通常乱数値は、好ましくは、専用のカウンタ回路の出力値に基づいて生成される。”

ともあります。

つまり、基本乱数はハードで+特別乱数値をソフトでというのが好ましいとされています。
パチスロではこの手法が定説でしょうね。
【3】

RE:蛇足トピ  評価

ダウナー気分 (2008年05月15日 07時49分)

特殊景品氏 ペイス

>現行機がどちらが主流なのか?
>ハード乱数なのかソフト乱数なのか。

各機種の性能表示シールを確認すればいいんじゃね?
分母の大きさが1500以下と思われれば、ソフト乱数の可能性が高い。それ以外ならハード乱数しかありえね。(四捨五入あるからそこだけは留意する)

>ハード乱数を使う場合はRレジスタは使うものなのか否か。

ハード乱数はそのカウント処理の『速さ』で規則をクリアしたものであるということ。よって、基本的にRレジスタを使う使わないはメーカーしだい。多分使ってると思うぜ。攻略要素は極力排除するのは当たり前だから。(体感機攻略で痛い目みてるからな)
同様に初期値も使ってるに違いない。

ただ、メイン容量の限界も低いため、それを定義する数十行の命令を削ったりすることもあるんじゃね? そゆときはそんな処理はやってない。
メインの容量はホント小さいからな。仕様によってはぎりぎりのところでプログラマvs企画対決があると思われる。容量しだいだな。

>ソフト乱数を使ったときプラスされる数字は外部から持ってきても良いのか?

その「外部」とは?(笑)
不正系の話?
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら